最終更新:

240
Comment

【6087722】説明会で東大模試を持ち出す品格

投稿者: 残念でした   (ID:DByMJv3Ic7k) 投稿日時:2020年 11月 13日 01:46

どうしちゃったのでしょうか。
説明会で東大実戦模試の志望者数の推移、A判定は何人、B判定は何人、C判定は何人という説明がありました。
予備校の「模試」の結果をこんなに大々的に公表して宣伝する学校を初めて見ました。まるで私立の特進コースの説明会を聞いているよう・・・。

国立の学校が、こんな東大偏重な説明会をして大丈夫なのでしょうか。

なんか・・・なんかとっても、とっても残念でした。
校長先生、変わらないのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6266436】 投稿者: 東京芸術大学へ5人  (ID:nZ4LeS92Ork) 投稿日時:2021年 03月 19日 10:38

    翠嵐や日比谷はとてもよい学校だと思う。

    でも、附高からは東京芸術大学に現役3人、浪人2人、合計5人も合格しています。
    翠嵐や日比谷とはここが大きく違う。

    受験勉強ごりごりやって学費が安いほうがよければ、翠嵐や日比谷に行けばよいし、受験勉強以外のところも大事にしたいなら、附高に行けばよい。

  2. 【6266448】 投稿者: ここが大きく違うって笑  (ID:mC9Y6jyDLXo) 投稿日時:2021年 03月 19日 10:47

    実情は、裕福な附属小上がりが芸術系担当というオチ···
    附属小付きの学校は、どこも芸術系進学が比較的多いですよ。
    附高に入ったから情操面を伸ばして貰えたのではなく、元々の素養があった子が、その家庭環境で芸術系が伸ばされただけのお話。

  3. 【6266501】 投稿者: でも  (ID:urWICj4q3qA) 投稿日時:2021年 03月 19日 11:24

    芸術系だって、高3で受験勉強しないといけないでしょ。
    それに、結局は現役大学合格者数を上げないと
    評判下がるよ

  4. 【6266733】 投稿者: ?  (ID:sRYl0YXZXvw) 投稿日時:2021年 03月 19日 14:41

    なら、わざわざ附高でなくてもいいのでは?

  5. 【6267132】 投稿者: ちょっと調べたらわかるけど  (ID:MkjqurgMcw6) 投稿日時:2021年 03月 19日 20:10

    藝大って共通テストのみで入れる枠があるからね。
    芸術方面を学びたいだけなら素養がなくても入れるよ。

  6. 【6267334】 投稿者: 芸術系なら  (ID:yA2xES9PabI) 投稿日時:2021年 03月 19日 22:46

    芸術系に行きたいなら

    それこそ、学芸大附属でなくて他校の方が良いのでは?

    学芸大なら東大進学を目指すのでは?

  7. 【6268612】 投稿者: 確かに  (ID:bb9NmuAFLwE) 投稿日時:2021年 03月 20日 20:40

    東大の合格実績が高かった年はよほどのことがない限り倍率も高いし、辞退する人も少ない。そういう意味では求められているのは芸術系ではなく東大始め難関校合格へ導く指導力といえる。

  8. 【6268808】 投稿者: 辛夷祭の演劇  (ID:y0jmiQeQNGE) 投稿日時:2021年 03月 20日 23:08

    辛夷祭は三年の演劇が目玉なんじゃなかったっけ?
    それならその演劇を二年にするとか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す