最終更新:

240
Comment

【6087722】説明会で東大模試を持ち出す品格

投稿者: 残念でした   (ID:DByMJv3Ic7k) 投稿日時:2020年 11月 13日 01:46

どうしちゃったのでしょうか。
説明会で東大実戦模試の志望者数の推移、A判定は何人、B判定は何人、C判定は何人という説明がありました。
予備校の「模試」の結果をこんなに大々的に公表して宣伝する学校を初めて見ました。まるで私立の特進コースの説明会を聞いているよう・・・。

国立の学校が、こんな東大偏重な説明会をして大丈夫なのでしょうか。

なんか・・・なんかとっても、とっても残念でした。
校長先生、変わらないのかな。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6326003】 投稿者: そもそもですね  (ID:3sTqLncU6Co) 投稿日時:2021年 05月 05日 20:32

    >中学受験の上位層にとって、3年後の厳しい内部進学覚悟で附属中を受ける価値が無くなってしまった。

    →そうですね。さらに附高の魅力も落ちているのだから、ますます付属中の志願者レベルは落ちていくのが必定。

    >高校受験で優秀な生徒は取れなくなっていて、高入生がメインの学附には厳しくなってしまった。

    →そうですね。高校からなら、日比谷や横浜翠蘭の方が中学上がりの内部生もいないし、実績でも圧倒しているし、そちらに流れますよね

    こうなったら、進学実績とかゴタゴタもう言わないこと。教員養成大学の付属学校である本来の趣旨に立ち返って、生き残る道は教員の卵の練習の場であると覚悟すべきでしょう。

  2. 【6326302】 投稿者: 申し訳ないですけど  (ID:3anlacqjGDA) 投稿日時:2021年 05月 06日 03:38

    申し訳ないですけど、こういうレスはもう不要です

  3. 【6326732】 投稿者: 元保護者  (ID:sTnwzN25.ig) 投稿日時:2021年 05月 06日 12:23

    調べていただくとわかるのですが、公私立問わず共学上位校と言われているところの男女比を見ると、男子が多い傾向にあり、男子が多い方が最難関大学と言われている大学の実績も良い傾向にある。

    附高は基本、男女比同数、この3月の卒業生に限っては、女子が多かった。でも、それなりの実績はだせている(女子も東大や医学部現役何名もいる)、ネットで最低学年と言われたことをもって、誤った情報が拡散される(悪循環)。と言いたかったのですが▪▪▪誤解をさせて申し訳ありません。

    東大の実績をあげないと、附高の良さが伝わりずらくなるのはわかります。あの多様性をなくさないためにも、学校関係者には頑張っていただきたい。

  4. 【6326754】 投稿者: 最低学年とは?  (ID:Tvihx8/c92w) 投稿日時:2021年 05月 06日 12:43

    そういった評判を聞いたことがありませんが、根拠はどこですか?
    むしろ合格実績の結果が出るまでは今年の3年生(もう卒業されましたが)はすごい、50人超えるのでは、といった書き込みは見ましたけど。
    結果が思わしくなかったからといって評判が悪かったことにするのって隠蔽しているような印象をうけます。

  5. 【6327151】 投稿者: 元保護者  (ID:sTnwzN25.ig) 投稿日時:2021年 05月 06日 18:06

    根拠は、今春卒業した子達が入学試験を受け、内部外部の試験が終わるか終わらないか頃の書き込みより。

    東大の合格実績をみたら以前より悪いことは紛れもない事実。が、合格学部、進学学部までみれば、実績が悪いわけでもなく▪▪▪

    後、夏の東大実戦の判定が良かったという前評判はあり。しかしながら、結果がともわなかったのは事実。学校もその辺は分析をし、来年の参考にするのでは?

  6. 【6327293】 投稿者: 現保護者  (ID:JybYIdCKtaw) 投稿日時:2021年 05月 06日 20:30

    内部生のレベルは中受の偏差値が下がった訳ではないし、内部生の中3の段階でも附高落ちてマーチの附属に行く子もいたし、受かる子は一定のレベルはあると思いますよ。むしろ都県立並みに面倒見を良くして欲しい。都県立の旗艦校は補習・講習は附高より面倒見がいいですからね。

  7. 【6327475】 投稿者: 東大の合格実績  (ID:B4RtDkEzVp6) 投稿日時:2021年 05月 06日 22:56

    昨年とあまり変わらない、と思ったら一昨年から激落ちじゃないですか。2018年が49人に対して今年は28人。20人以上の差があります。京大、東工大はさほど変わりませんが一橋は21人から7人と3分の1です。
    明らかにレベルダウンです。

  8. 【6327497】 投稿者: 根拠  (ID:vYMoNAhqS8o) 投稿日時:2021年 05月 06日 23:18

    2017年の12月から2018年3月あたりのスレッドを見てみましたが該当するものは見つけられませんでした。本当に2018年の生徒はレベルが低いと言われていたのですか?
    また、指摘されていた当時の書き込みを読むと受験勉強に重きを置いていないのが附高の長所、ぐらいの前向きな書き込みをかなり見つけました。
    たった2,3年でなぜこんな東大合格重視になったのでしょう?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す