最終更新:

8
Comment

【456678】6年間の学費

投稿者: 小6父兄   (ID:kJwz0SJOZZ2) 投稿日時:2006年 10月 03日 16:21

国立の附属は、学費が安いと聞いています。
一方、授業進度は私立一貫校とは違い、公立の進度で
大学受験対策が必要となると、通塾は必要。
そこで、
?筑波大附属の6年間の学費はいくらなのでしょうか?
?中学3年間、英数の塾(Z会マスター等)はいくら
 くらい必要なのでしょうか?
因みに、2月の受験校(対象比較)は、
・2月1日:K成
・2月2日:S鴨
・3月3日:筑波大附属 or K城
です。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【461003】 投稿者: 中1の母  (ID:iXPxKmTTrC.) 投稿日時:2006年 10月 09日 10:33

    小6父兄 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    説明会で既にご質問されたかもしれませんが、今年度の生徒納入金は235,000円程度でした。これには教材費やPTA会費など全て含まれていますので、学年内に他に必要となる費用につきましては、制服や体操着、保険、漢字検定(任意)などを申し込む費用以外はありません。2年以降は13万円程度と聞かされています。高校に関してましては、分かりません。

    塾の費用につきましては、塾ごとに異なるとは思いますが、中学受験の塾よりもかなり低い金額という印象があります。小6父兄さんは国立だから塾が必要と書かれていますが、男子御三家などに進まれた塾でのお仲間で、現在塾に通われていない人は、数人程度で、ごく少数派です。合格されたその日に鉄緑などの説明会に行かれる方が殆どでした。

    私立一貫校であれば、学校を優先させるという考え方もありますが、鉄緑やそれに類する塾は一貫校よりも早いペースで授業が進んでいます。K成、A布、O蔭のお友達は学校で塾の内容を復習しているそうです。筑附はそれに比較すると学校の方はゆったりですので、塾に追いつくのにはかなり時間がかかりますが、2期制で定期試験の回数も少ないですから、塾の勉強に取り組む余裕があるということが利点という印象です。

  2. 【463939】 投稿者: 小6父兄  (ID:FTwzl8VuM/k) 投稿日時:2006年 10月 12日 22:40

    中1の母さんへ:

    情報ありがとうございます。
    あいにく、7日の説明会と下の子供の運動会が
    重なり、説明会に参加できませんでした。
    11月3日の学園祭には足を運び、募集要項を
    頂こうと考えています。

    それにしても、学費が安く、好感です。。

  3. 【3782118】 投稿者: 高校必須金額  (ID:DkWJx.tjw.U) 投稿日時:2015年 07月 02日 07:00

    2015年 学校案内より

    入学量:56400円
    授業料:115200円
    学年費:375000円(3年分)
    PTA:20000円

    後援会寄付;115000円(一口)

    3年間で46万位ですね。

  4. 【3794767】 投稿者: 高等学校支援金  (ID:KGYuSY.2.D.) 投稿日時:2015年 07月 15日 04:46

    このうち、授業料は、該当者なら国の補助により免除ですよね。

  5. 【3804571】 投稿者: 卒母  (ID:G947EbQJCa6) 投稿日時:2015年 07月 27日 12:39

    高校についてです。
    資料等破棄してしまってので、感覚でのみのお伝えです。授業料は私立より安いです。でも都立より高いです。案外高いのね、という感じでした。(寄付金もしっかりありましたし)
    学校にお支払する総額にしても同じ感覚でした。
    それよりは、高校になると予備校代がバカになりません。早いお子さんは1年から通います。3年で塾なし、現役東大もいますが、それは例外では?
    全く進路指導もありませんから、通わざる負えないです。
    そこまで考えると、高校3年間の教育費として、面倒見よろしくない(K成とか?)私立よりはかからないけど、面倒見のよい頑張っている高校に比べれば、同等か逆に掛かっているかもしれません。
    あくまでも感覚です。勘違いがあったらご容赦ください。

  6. 【3805375】 投稿者: ヨコですが  (ID:zt9u40VCDuU) 投稿日時:2015年 07月 28日 10:07

    上の方の書き込み内容に異論はありませんが、言葉の使い方で一点誤りがありますので、指摘させてください。

     (誤)通わざる負えない

     (正)通わざるを得ない

    最近、この間違いを目にすることが少なからずあり、気になっています。教育関連サイトですので、あえて指摘させていただきました。悪しからず、ご理解ください。

  7. 【3805998】 投稿者: そうかな?  (ID:NYauHm3NL.k) 投稿日時:2015年 07月 28日 21:01

    >>それよりは、高校になると予備校代がバカになりません

    うちの子は高3でも毎月5万前後でしたが…中受と似たようなものですよね。
    大学受験の時期には子どもがもう大人で自分のことは自分で考えますから、子どもが自分に必要な科目を吟味したうえで通わせれば、それほど高額にはならないのではないかと思いますが。
    ばかにならないとお考えの方は、学校の先生に全く頼らずに受験科目全部塾にお願いしたりしたのでは。そういう方も周囲にはいました。

    この学校は確かにお仕着せの面倒見はよくないですけれど、個別に質問なり相談なりに行けば、先生方は親身にアドバイスをくださいますよ。
    わが子はそれで塾で受講する科目と学校の授業+質問で乗り切る科目を組み立てていました。国立大志望でしたので、センター対策とかで全科目塾の言いなりになると確かに「ばかにならな」かったでしょうね。

    ちなみに、上の方にこの学校でかかるお金を書いておられる方の、授業料:115200円
    というのは1年分です。三年間ですから参考にする場合は×3してくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す