最終更新:

73
Comment

【5334304】入試(生徒募集)変更

投稿者: いだてん   (ID:yarWZCyR58I) 投稿日時:2019年 02月 26日 08:45

2020年度(現5年生)より、募集人員が65名から80名に変更されます。
これは、現在の合格発表数と同じであり形式の変更のみとなっています。

2021年度からは、学力検査が8科目から4科目(国・算・社・理)に変更されます。

中学受験をする児童にとって、筑附が候補校の一つとなり受験者の裾野が広がることは良いことかもしれません、一方で、8教科の全てに全力で取り組むという筑附らしさが消える可能性もあります。トップ層は何でも得意として万能かもしれませんので難しいところです。ここらは、学校がデータを有していての決断だと思います。また、費用面や教育内容の面における格段の優位性が認められることとなるでしょう。

残ることとして、高校への連絡進学に変更があるかどうかです。
中学受験生の結構な親御さん達が筑附を敬遠する一つともなっています。
全員が高校へ連絡進学できない(2割が進学できない)ことは、不必要な軋轢(生徒間の無用な競争や内部塾通い)を発生させていることは事実であり、ある意味では学級崩壊を誘因する原因の一つの可能性さえ秘めています。公立中学校の様に全員が受験するか一貫校のように全員進学の方が良いのかもしれません。難しいことではありますが、万年下位の子をどの様に育成するかも含めて完全な解決策は見つからないものの、小学校からの連絡方法も含めて何らかの見直しの時期がきているのかもしれません。

研究校として、対象となる生徒の集め方や研究項目の見直しなど、筑附だけでなく、国立校全体での分担の見直しも必要かもしれません。

筑附の使命、高大連携、大学入試改革などの影響による新しい取り組みなのか、現在の中学受験への危機感からなのか学校説明会での案内を待ちたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5334348】 投稿者: 高校からの入学生  (ID:yUUL.1/s12w) 投稿日時:2019年 02月 26日 09:07

    ・・・でしたこどもが。中学入試でも挑戦して失敗の経験があります。

    筑波は教育実践校ですから、小学校、中学校、高等学校それぞれに目的に合った生徒の集め方をすればよいと思います。
    全員が次の学校に進学できるシステムは、他の一貫教育を行う私立学校がやっているのですから筑波では必要ないのでは。

    中学、高校で内部を八割進学させて二割の新しい生徒を迎えたことによる変化を観察するのは、この学校の本来の目的に沿っていると思いますが。

    中学校の入試科目の変更は、今までも事実上は四科目の成績で合否が決まっていたことを考えると妥当かなとは思います。

  2. 【5336008】 投稿者: 募集人員の変更は、  (ID:aYtfYdPOFZ.) 投稿日時:2019年 02月 27日 11:40

    小学校の定員減によって内部進学者数が減るからじゃないですか? 形式だけの変更ではなく、中学の定員はそのままで、内部進学者の割合が減るということでしょう。

    高校に内部進学できるのが8割のままだとすると、これまでは中入組は安泰と言われていたのが、そうも言っていられなくなるのではないでしょうか。小学校からの内部進学者の中にも、優秀な生徒はいますので。

  3. 【5339446】 投稿者: ん?  (ID:/X74b.EHkyY) 投稿日時:2019年 03月 01日 17:54

    4教科になるなら受けやすくなるなと思いましたが、募集人数が増えても、中高一貫校になるわけじゃないんですね?

  4. 【5339574】 投稿者: ?  (ID:UuW6ZZvOUTI) 投稿日時:2019年 03月 01日 18:50

    内進生で中受生と同等は2~3人ですから今後も今まで通りかと存じます。

  5. 【5340196】 投稿者: 中高一貫化  (ID:d7KD6Zy7oYQ) 投稿日時:2019年 03月 02日 08:00

    小学校入学128人の中学校への内部進学率がこれまで通りの8割なら、102人が内部進学し、これに中学外部80人が加わるので、2021年から中学校定員は1学年182人となる(今よりも23人減)ってことですね。

    そして、高校定員は現状240人位で、高校外部が今は80人程度です。従って、2024年度(現在の小5が高校入学のタイミング)から高校外部を20人ほど絞って60人程度にすれば、中高での一貫化が完成することになります。

    そうやって中高一貫化すれば、受験生側、学校側ともにメリットがあります。

    中学入試の科目数も実技が無くなって主要4教科に変更となりますし、中学受験先としての魅力が向上することは間違いありません。

  6. 【5340815】 投稿者: ↑  (ID:sMRxXYJgvQI) 投稿日時:2019年 03月 02日 17:10

    現小5からということは、平成33年度入学ということですよね。
    平成33年度までに内進制度や選抜方法の見直し、入学者の多様性確保など文科省からの改革圧力があるので、その流れの中にある厳しい方向の話だと思いますが・・・
    内進の定員を絞り、見かけ上の中入定員増は有識者会議で提案されていた学力選抜以外の方法や、外国人や経済的に苦しい世帯への優先枠の設定等々・・・
    全ての募集枠をいきなり移行するなど乱暴なことやると学校運営が崩壊するから一部枠を開放して対応するという落としどころ、窮余の策ではないかな?

  7. 【5340816】 投稿者: ↑  (ID:sMRxXYJgvQI) 投稿日時:2019年 03月 02日 17:14

    すいません間違いました。
    現小5だから平成32年度ですね・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す