最終更新:

373
Comment

【443975】開成と筑駒で迷っています

投稿者: 受験生の親より   (ID:USS8ql1yOfk) 投稿日時:2006年 09月 17日 17:47

開成と筑駒で迷っていますが、大学受験の面倒見からみてどちらがよいのでしょうか?
また、開成が筑駒に比べて人気があるのはなぜなのか?
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5401947】 投稿者: 学区制限  (ID:RULyW3CADcs) 投稿日時:2019年 04月 17日 14:21

    学区制限は他国の試し切り武士侵入防止だよ。だいたい1000人分しか椅子ないし。

  2. 【6545330】 投稿者: dolphinkick  (ID:c963UBKodhQ) 投稿日時:2021年 11月 08日 07:53

    僕が思うに開成は筑駒に比べThe1位のような感じがあり、真面目な雰囲気ですが、
    鉄緑会などに行った際には筑駒は王者のような人として尊敬されますね。また、筑駒は私服です自由な校風です。
    また、試験も開成より全然難しいのでかなり受ける人数は少ないです。

  3. 【6754690】 投稿者: 東大 医学部卒、内科医師  (ID:MFdAPsSHAcA) 投稿日時:2022年 04月 24日 05:39

    . 
    筑駒の生徒は、やたらと 東大の理科3類を受験したがる
    人が多いですが、よく考えた方がいいですよ。
    . 
    理科3類を受験する人は、暗記科目が嫌い( or 苦手)で、
    「数学」や「物理」が得意な生徒がです。
    理科3類の合格ラインの点数は、メッチャ高いけれど、
    数学や物理で満点を取れば、全科目の合計点も高くなるので、
    理科3類には 合格するでしょう。
    . 
    だけど、医師国家試験は、完全な「暗記科目」なんです。
    試験範囲も広く、生物の教科書の100冊分あります。
    だから、数学や物理で理科Ⅲ類に合格しても、
    医師国家試験には、不合格になってしまう。
    . 
    東大卒で、医師国家試験の不合格者は、毎年10人くらい。
    その不合格者の出身校の1位は、毎年 灘か筑駒です。
    . 
    一方、開成は、数学や物理が得意な人は、理1を受験する。
    理3を受験する生徒は、「生物」を選択する傾向があるし、
    数学よりも、「英語」に力を入れているんです。
    医者になると、数学は不要だが、英語は おおいに必要。
    (医学論文は英語だし、アメリカ留学も必修)
    生物と英語に力を入れると、東大入試で高得点は取れない。
    だから、開成の理3の合格者は あまり多くない。
    . 
    ・・・・ということが、下記の本に書いてありました。
    ●「東大医学部卒の医師が暴露! 医者のコトバで分かる
    良い医者・悪い医者」(福井一成、電子書籍、500円)
    . 
    500円と手頃な値段なので、私も買って読みましたが、
    なかなか役立つ情報が書いてありましたよ。

  4. 【6785240】 投稿者: 悩みは尽きませんね  (ID:HrEbQ1zsP8w) 投稿日時:2022年 05月 21日 18:39

    両方受けて、受かった方に行けばよい。両方受かったら悩みましょう。
    ただ、開成は各分野で開成会なるものがあり、慶應の三田会をしのぐ一大勢力として、社会に存在していることも考えておく必要があるでしょう。
    まあ、仲良しクラブみたいなもんですが、開成会を否定するなら三田会も否定し、私立は早稲田を選ぶのでしょうね。でも、社会に出てからのことも考えておくのは親の務めだとは思います。

  5. 【6785263】 投稿者: いろいろ  (ID:tqfrHPXr4MQ) 投稿日時:2022年 05月 21日 19:09

    まず、運動会が無理な様なら筑駒に行ったほうが良い。
    そうでないなら、学費、本人の好み(制服、部活動etc)、立地とかを総合的に見るしかない。面倒見はどっちも悪いので期待しないように。開成の方が私学だけあってマシではあるかな。

  6. 【6785769】 投稿者: 参考  (ID:NuEr8Xk9v5Q) 投稿日時:2022年 05月 22日 09:14

    有用な分析があったので転載
    生データも紹介されています
    https://ameblo.jp/2022juken/entry-12740594544.html

    ・東大現役進学率は筑駒41.3%、開成34.3%と、筑駒の方がかなり上回っています。
    ・他方、国公立医学部は筑駒8.1%、開成8.8%と開成が上回っています。
    ・また国公立全体でも筑駒48.8%、開成52.8%と開成が上回っています。
    →ここからわかるのは、筑駒は東大進学にかなり偏っていることです。筑駒は場所が近いこともあって、東大志望者の割合が増えるのでしょうか。

    ・国私立問わない医学部現役進学者は筑駒9.4%、開成10.3%と、意外に少ない印象です。東大理Ⅰに筑駒生の25%、開成生の17.3%が進学しているところも合わせると、徐々に優秀な理系が医学部以外の選択をし出す時代になりつつあるのかも知れません。

    ・私立現役進学者割合はほぼ同等で11.5%前後です。やはりかなり少ないな、という印象です。

    ・海外は開成に軍配。それにしても進学者3人がそれぞれコロンビア、プリンストン、ウィリアムズカレッジと、すごい進学先です。

    ・筑駒から現役でHAL東京(情報処理専門学校)への進学が目を引きます。筑駒らしい尖った進学先ですね(笑)。先鋭的なクリエーターになって欲しいです。

    ・現役進学率は筑駒61.3%、開成65.5%で、これも開成が上回っています。両校とも自由な校風ですが、筑駒の方が浪人許容度が高いのかもしれません。

  7. 【6785783】 投稿者: 面倒見  (ID:tAjp0/ABbto) 投稿日時:2022年 05月 22日 09:26

    面倒見が悪くても設備が古くても国公立で学費が安ければ仕方ないと思えます。私は両校選ぶ時はやはり運動会をどう思うかだと思います。
    カッコいい!か、これ無理かも。。か。

  8. 【7131490】 投稿者: 栄光信者  (ID:242fl69TkhE) 投稿日時:2023年 02月 27日 23:46

    これ釣りっぽいよね。学力は明らかに筑駒が一枚上、灘と双璧でしょ。開成は凄いけど生徒数多いからね。政界とか学者になるなら筑駒、一流企業でうまくやりたいなら開成かな?
    確かにこんな質問は筑駒、開成レベルの方は聞かんと思うが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す