最終更新:

147
Comment

【5804009】筑駒どうした、東大激減

投稿者: 駒場   (ID:fWHs5dIB2sk) 投稿日時:2020年 03月 21日 21:07

2020年 東大合格者 93名 (昨年比▲27名)
理III 7名

開成にほぼダブルスコア付けられ、惨敗。
灘のように医学部進学者が多い訳でもなく、開成のような強固なOBネットワークがある訳でもなく、東大現役合格率だけが取り柄の学校なのに…

6年前の中学入試が一因と言われているが、如何に?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5977353】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:ZKwB5K1J0Oo) 投稿日時:2020年 08月 10日 09:14

    筑駒に限らず、国立大学の教育学部附属小・中・高校の存在意義って何ですかね?
    選抜された優秀な子に対して(義務)教育の研究をしても意味ないと思いますが。
    それより、地域の公立学校を一つを国立大学の付属にして、即ち地域の子を無選抜で受け入れて、一般国民に対する教育方法や教育内容の研究をするべきだと思う。

    まあ、筑駒はギフテッドに対する研究に特化してもいいと思うけど。

  2. 【5977376】 投稿者: 真価  (ID:c4u5Cab5uuk) 投稿日時:2020年 08月 10日 09:36

    確かにその通りと思います。
    文化省は放置主義のようで、男子国立校が何の意味もなく、時代遅れなのに、
    国民の血税を使い続けている。
    こうやって、日本は衰退していく。改革なしには日本に未来なし。

  3. 【5984440】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:q5sae1A1nCk) 投稿日時:2020年 08月 17日 03:58

    普通は慶應医学部でしょうね。東大では建築学科への進振りが難関なので東大を蹴って早稲田の建築学科に入ったという人もちらほらいたそうですが。

  4. 【5984441】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:q5sae1A1nCk) 投稿日時:2020年 08月 17日 04:04

    元新潟県知事の米山隆一は、小学生の時には中学受験など考えもしなかったが、地元の公立中が「荒れてる学校」だったので、小学校担任の勧めで新潟大学附属長岡中学校にいったそうです。そして高校受験では東京学芸大附が第一志望だったが、なんとなく受けた灘校に合格したので灘校に進学したのだそうです。
    「荒れてる学校」を避けるためにある程度優秀な生徒を入れるための学校という存在意義はあるでしょうね。

  5. 【5984446】 投稿者: 元中高下宿生  (ID:q5sae1A1nCk) 投稿日時:2020年 08月 17日 05:24

    私の受験の時は筑駒と開成に受かって筑駒を蹴る人はいたけど今はどうなのかな?開成を蹴る人の進学先はどこでしょう?

  6. 【5984479】 投稿者: 真価  (ID:c4u5Cab5uuk) 投稿日時:2020年 08月 17日 06:51

    どうした? 夜中3時から3連投とは?
    開成筑駒両校は日本最上位の学校で、比較するには意味なし。

    蹴る蹴られると関係なく、「東大合格率」とも関係なく、
    事実として、開成の上位層(東大・国医)は筑駒より多く、
    38年間連続の、前人未踏の東大合格者日本一は評価すべきである。

    筑駒のご立派で、「東大合格率」日本一を十数年連続維持している。

  7. 【5984645】 投稿者: ww  (ID:mhEFzztg7Yk) 投稿日時:2020年 08月 17日 09:45

    東大行ったら、テレビ出演のクイズアイドルになるのが花形。

  8. 【5987031】 投稿者: 東大進ふり  (ID:v6DLTrcmJEA) 投稿日時:2020年 08月 19日 11:54

    東大の進振りで理一から建築に進むのは難しくない
    むしろ平均以下でも行けるから簡単な方

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す