最終更新:

16
Comment

【6392416】東大合格者数と合格率

投稿者: 開成と同じ生徒数だったら   (ID:OScCQU0zDrw) 投稿日時:2021年 06月 29日 16:53

ネットかYoutubeで、『筑駒は東大合格者数は開成より少ないが、合格率は開成より高い、と言われてるが、筑駒が開成と同じく1学年400人になったら合格者数・合格率共、良くて開成と同じかそれ以下にしかならない』と聞いたことがありますが、どうなのでしょうか。タラレバの話ですけどね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6392485】 投稿者: 狭いから無理  (ID:9yd.dQikM9o) 投稿日時:2021年 06月 29日 17:54

    400人は無理

  2. 【6392493】 投稿者: 400人  (ID:HK0Op4vodfs) 投稿日時:2021年 06月 29日 18:01

    開成って一学年400人もいるんですか。高校入試もあるからか。それにしてもマンモス校なんですね。あのレベルの天才秀才たちが400人揃うって圧巻です。運動会そりゃ盛り上がるわ。

  3. 【6392496】 投稿者: ピンクのスーツ  (ID:K9IVgCjbnyM) 投稿日時:2021年 06月 29日 18:03

    開成はおちこぼれもいますよ

  4. 【6392533】 投稿者: 論理的に考えて  (ID:bu6o3SSO5Qg) 投稿日時:2021年 06月 29日 18:26

    筑駒が定員を増やすのは物理的に無理ですが、仮に定員を400人にできたとすると、追加で合格して入学する生徒は、多くが開成から流れることになるでしょう。
    一部他の中高一貫校からも流れるとは思いますが。
    従って、「開成と」と言う対比はもうできなくなります。

    なお、開成から流れるとして、どういう層が流れるのかで、合格数、率が変わるはずです。
    筑駒にも合格できたとしても、どうしても開成に行きたい子が開成上位に多ければ、筑駒に流れる子が超優秀層ばかりではないことになります。
    一方、開成の上位層がこぞって筑駒に流れるのであれば、合格数、率ともに、現在の開成よりも若干アップするかもしれません。

    ただし、どちらも高校受験もある学校なので、変数が多いとは思います。

  5. 【6392644】 投稿者: 東大合格者数と合格率  (ID:OScCQU0zDrw) 投稿日時:2021年 06月 29日 20:05

    所詮はタラレバの話だったのですが、パラメーターが多すぎますね。
    想像のお遊びという事で。ありがとうございました。

  6. 【6393353】 投稿者: 両校合格者  (ID:9yd.dQikM9o) 投稿日時:2021年 06月 30日 11:52

    両校合格者のうち、開成選択を多めに換算しても、9対1で筑駒選択ですからね。

  7. 【6512776】 投稿者: 逆に考えたら  (ID:mVXPw0KzXNs) 投稿日時:2021年 10月 10日 17:04

    筑駒の定員増仮定の話よりも、開成が定員を160名にした場合を考えたほうがわかりやすいような気がします。
    開成が定員を400→160名にした場合、筑駒を陵駕する可能性は大きいが、筑駒が400名に定員を増やした場合、開成の現在の実績を超えられるかは微妙な気がします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す