最終更新:

43
Comment

【1893932】理英会の合格者数について

投稿者: 理英会   (ID:YGrQ60mQ/l.) 投稿日時:2010年 10月 23日 11:33

すでに合格者数が速報であがっていますがあれは真実でしょうか?

我が家は補欠でした(涙)
昨日、こちらでご一緒したお母様と会いましたが、補欠だったそうです。

補欠合格の連絡を待っている方までサクラサイタの人数に含む速報にはなはだ疑問をいだきました。
補欠は、不合格にもなりえます。
それなのにサクラサイタに含まれるなんてと思うと、お教室に怒りすら覚えてしまいました。

補欠合格でも、繰り上がればサクラサイタです。
連絡が来なければ不合格です。サクラチッタですよね。
正直、第一志望の方が多い学校ですので補欠連絡はないものと思い東京に向けて頑張ります。
間違っても、教室の直前講習など受講せずに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6088561】 投稿者: ふと思ったこと  (ID:zLZsI.GBUOA) 投稿日時:2020年 11月 13日 19:31

    理英会とジャックは合格実績を出すのが早くて信頼でしる。
    他の幼児教室は何か調整でもしてるのかね。たいして人数多くないくせに公表が遅いw

  2. 【6099306】 投稿者: 人数  (ID:H/7by3eqlIU) 投稿日時:2020年 11月 22日 17:40

    理英会は、補欠となり繰り上がっていない子を含めた人数です。
    補欠を多く取る学校は、滅茶苦茶な数字になります。
    あまりあてにしない方が良いでしょう。
    普段通っていない子でも、会員なら全部入れる形式にしていますので、その分を差し引くことが必要です(内訳は教えてくれません)。

    ジャックは正規の合格に加え、補欠となり繰り上がった子を含めた人数です(繰り上がっていない子は入れません)。
    それぞれ学校により担当校が決まっているので、「ジャック全体の成績」ではなく、「その担当校の実績」と考えた方が良いでしょう。
    普段通っていない子でも、会員なら全部入れる形式にしていますので、その分を差し引くことが必要です(内訳は教えてくれません)。

    そのほかの幼児教室は、正規の合格に加え、補欠となり繰り上がった子を含めた人数です(繰り上がっていない子は入れません)。
    ここまではジャックと同じですが、受験前に通っていない子(幼稚園受験で利用した後は通っていない子、たまにテストだけ受けていた子)は、実績から除いています。
    中学や高校、大学受験の塾で採用されている方式ですね。
    当たり前ですが、基準が厳しいので前者二つと比べると明らかに少なくなります。

    「数える基準が違うのだから、数字を見比べても仕方ないですよ」と教えても、保護者は数字しか見ようとしません。
    「理英会こんなにいっぱい! ジャックも多いなぁ、どっちにしようかな。他の教室は数字少ないから論外」とされてしまいます。
    だから他の幼児教室は、積極的に情報を開示しようとはしていないのです。
    あと、個人塾では少しでも実績を多くしたいために、ほとんど考査を行わない内部進学の子を実績に入れていることもありますのでご注意ください。

  3. 【6099472】 投稿者: 理英会の合格者は補欠繰り上がり合格者  (ID:UFIgCQbAGTA) 投稿日時:2020年 11月 22日 20:38

    理英会に通っていて、合格者数については気になるので、
    ホームクラスの先生にもゼミの先生にもサブの先生にも伺ったことがありますが、

    理英会の合格実績は、正規合格+補欠繰り上がり合格です。
    補欠の連絡待ちは入っていませんよ。

    あまりに人数が多いので誤解されますが、今回、受験してみて、神奈川で正規合格者数と同じだった合格者の人数が、都内の発表が出るにつれてだんだん増えていく(補欠が繰り上がり合格していく)のを感じます。

  4. 【6099565】 投稿者: 謎だらけ  (ID:U8.6XbGuepo) 投稿日時:2020年 11月 22日 21:27

    理英会の今年で言えば、精華小定員80名のところ、21日の時点で83名合格(現時点で85名合格)となっていて、いくらなんでも合格発表の翌日に補欠繰り上がり入れて定員以上の合格者は出さないのでは??と思うのですがどうでしょう?
    そうすると、繰り上がり合格ではない補欠も人数に入れているというのが自然ですよね??

  5. 【6099723】 投稿者: え?  (ID:9zA.EfoRI4E) 投稿日時:2020年 11月 22日 23:16

    辞退の多い学校は定員以上の合格者出すの当たり前ですよね。

    洗足や桐蔭なども。

  6. 【6102575】 投稿者: 定員数と合格者数  (ID:WtpCMzwxLtc) 投稿日時:2020年 11月 25日 12:49

    『えっ さん』の仰るとおり、辞退する人数を見込んで定員数よりも多く合格者を出すのは珍しい事ではありません。

    精華は定員数以上の合格者にプラスして補欠も出しているという事でしょうか。

    神奈川の難関校とはいえ、日程的に都内の前哨戦になるので、ある程度辞退者が多くなるのは致し方ないかもしれませんね。
    同じく神奈川難関校の横浜雙葉の場合は、定員数の合格者プラス補欠だったと思います。(←違っていたらすみません。)

    でも、理英会は補欠合格も合格者としてカウントして載せているのではなかったでしょうか?以前はホームページにもその様に記載があった様な…今は違うのかしら。

  7. 【6412759】 投稿者: 願書添削も。。  (ID:CCmERugSZ7s) 投稿日時:2021年 07月 15日 14:48

    会員だと夏期入る前まで、見てくれると言ってはいたものの余り周り見ても添削というほどでも無かった。

    結果、個人で添削してくださる方にお願いした。

    質問を送っても戻って来ないです。

    こんな感じ何ですか?

    微妙

  8. 【6414306】 投稿者: そんなもんですよ  (ID:F/KbVX638ME) 投稿日時:2021年 07月 16日 17:56

    講座として有料の願書添削ではなく、無料(通常授業料内)での願書添削の事ですよね。

    どの程度の添削を期待されていたかはわかりませんが、理英会に限らず、無料で行われる受験教室の願書添削は、通信教育の小論文添削などのように、正答例が具体的に赤入れされて返ってくる様な類のものではないと思いますよ。「もう少しこの部分をこの様に書きましょう」程度かと。

    それが不満ならば有料で外部へで正解ですよ。

    ただ、願書(志望理由)は基本的にどの学校でも、学校と家庭の教育方針が同じベクトルを向いていることを、家庭での具体的なエピソード(家庭での取り組み、子供の性格など)を交えつつ志望の熱意の伝えるものなので、添削指導の方のスキルにもよるけど、添削指導できちんと訂正してもらえるのは、文章構成、文章表現くらいだと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す