最終更新:

212
Comment

【318667】つみきのにっしん

投稿者: ささ   (ID:idlGLofPP0A) 投稿日時:2006年 03月 08日 09:14

高円寺にあるつみきのにっしんのことをご存知の方がいらっしゃいましたら情報をいただけませんか。
見学に行って良い印象を受けたのですがちょっと特殊な教育の高価な月謝に戸惑いを感じ、一歩踏み出せなくています。どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【325890】 投稿者: みつき  (ID:fdFZIoYBGn6) 投稿日時:2006年 03月 16日 12:38

    とても高額ときくのですが、ちなみにどのくらいかかるのでしょうか?

  2. 【345294】 投稿者: 東京在住  (ID:J9MlRZ6fKzA) 投稿日時:2006年 04月 13日 13:16

    高円寺では週一回のクラスはなく、最低週二回で月三万円かかります。
    入塾時には在園している園もしくは小学校の名前も書かされます。
     お受験向きでないと言いながら、東京校では名門幼稚園や
    私立の小学校に子供を入れることのできる裕福層をターゲットにして
    ブランド力を高めたいという狙いがあるのでは?と思います。
     先生方も、自分で「知る人ぞ知る教室です。」「どなたかの
    ご紹介でこちらをお知りになりましたか?」などとおっしゃいます。
    ここをお知りになったあなたはラッキーですね、とまさに新興宗教の
    ノリです。(笑)
     しかし、HPでこちらの積木を取り入れている地方の園を見ますと、
    保育費が極端に高いわけではないですよね。この辺に矛盾があるように
    感じます。効果はあるのかもしれませんが、東京校では月謝に見合う
    価値があるのかよくお考えになったほうがいいと思います。

  3. 【434304】 投稿者: 無宗教  (ID:IZRIJGnM8FI) 投稿日時:2006年 09月 04日 12:06

    幼稚園でのつみき課外授業に週一回2コマ通って一年になります。
    園の先生が洗脳されているようで目が怖いです。こちらの話には聞く耳を持たず、もっとコマ数を増やせとあおってきたり、家庭の教育方針にまで踏み込んできます。辞めたくてもなかなか辞めさせてもらえない・・・このような手法に大いに問題があるように思うのですが他の教室でも同じようなことがあるのでしょうか?

  4. 【965832】 投稿者: 私も地方人  (ID:IT3ct/Ibt.6) 投稿日時:2008年 06月 29日 13:09

    私の子供は初めて2年たちますが最初の1年は無宗教さんのように一種独特な雰囲気に違和感を感じていて最小の週2コマのみでした。熱心な方は週10コマ受けたり月1回程度本部から先生が見える特別授業を朝から晩まで7コマとか受けてて直営校まで泊りがけで行く・・・という状況を見てちょっとおかしいのでは??と正直思っていましたよ。でもあるきっかけで我が子も長時間受けるようになり精神的に良い変化が見られてきたので私もすっかりはまってしまいました。現在は週5コマと幼稚園で行われる本部の先生の授業は全部(2日間で10コマ前後)受けています。但し直営校ではないので普段の月謝は格段に安いです。つみきでは「親を大切にする心」「難しくても逃げずに考える粘り」「長時間座れる持続力」「一度で聞いて、見て行動する力」「想像力・創造力」などいわいるお勉強や点数以外にもこのような人として必要な総合力が養われました。まだ年長なので内容の理解(点数的な事)は発展途上なのですが連続(昼ご飯はさんで)9コマ程度は態度の乱れも無く座って考え続けられるようになっているので来年から学校に行っても一日充分授業に耐えられでしょうしその点は安心ですよ。受験についてはやはり助長するような話が多いですがうちの子が通っている園の先生は無理強いしたり受験対策でやりましょう!!みたいな言動は一切ありません。この点は各園の方針や指導員さんの資質に大きく左右されてしまうようですね。既存の学習塾には無いすばらしさがあると思うので少しずつでも続けられると役にたつことがきっとあると思います。というか私も信じて(このあたりが信仰宗教っぽいですね 笑)頑張っています

  5. 【983364】 投稿者: 体験へいきました  (ID:aeXEJMtlErg) 投稿日時:2008年 07月 17日 21:34

     先週と今日、各一こまづつ積み木教室の体験へ言って参りました。年少の男児(もうすぐ4歳)を持つ母です。宜しくお願い致します。


     他のお教室でにっしんの話を聞き、体験へ伺いました。
    積み木の音や、大人数に圧倒されて、愚息は泣きっぱなしで積み木をしていました。

    担当の次○先生に「甘やかして育っているから、このへんで積み木を通して精神的にも鍛えていったほうが良い」と言われました。

    私も子どもが楽しくやっている姿を見たらすぐにでも入室しようと思っていましたが、泣き叫ぶ姿を見て私も躊躇してしまいました。



    体験されて入室されなかった方、理由をお聞かせ願えないでしょうか?

    宜しくお願い致します。

  6. 【986069】 投稿者: 一度はじめると  (ID:OwSHiZhgUWQ) 投稿日時:2008年 07月 21日 14:11

     一度、はじめたらやめにくくなります。次第に受けるコマ数も増えて、それなりにお金もかかります。子どもの性格に合わない場合もあると思いますし、積み木をやらなければ、精神的に成長しないとか、算数の力が弱くなるということはなく、積み木以外の習い事や塾でこのへんを育てることも十分できると思います。ようするに経済力、つみきにかけられる時間、子どもの性格、母の決意でご検討されるしかないと思います。また、地方在住の場合と東京在住の場合でも違うと思います。東京では、ほかの塾等もいろいろありますので。

  7. 【986322】 投稿者: 体験へいきました  (ID:aeXEJMtlErg) 投稿日時:2008年 07月 21日 21:00

    一度はじめるとさん、お返事ありがとうございました。

    子どもが行きたがらない所へなにが何でも連れて行くのは、母として可愛そうに思い、、、、考えてしまいます。

    先生は泣き叫ぶわが子を前に授業を遂行していましたが、45分のうち最後の5分のみ泣きやみました。授業の終わりに「やっと最後、泣き止んだので私との信頼関係ができましたね。」とおっしゃっていました。

    ただわが子は、最後の積み木だからこれを完成させれば終わりねっと言われたので泣きやんだみたいです。。。。。。


    少々先生の強引さと冷たさを感じてしまうのは私だけでしょうか????

    また、そういう考えをしてしまうので(私が)子どもも自立しないのでしょうね。。。


     ずらずらとわけのわからない文で申し訳ございません。

    一度はじめるとさんはどこかのお教室へ通われているのでしょうか?
    差し支えないようでしたら、そのご様子などお聞かせいただければ幸いです。

    有難うございました。

  8. 【986933】 投稿者: 勘  (ID:x7/XKZomTrs) 投稿日時:2008年 07月 22日 15:33

    まったくにっしんは人づてにしか存じ上げないものですが。
    子供の本能的勘ってありますよ。
    以前私もプレスクールの見学で子供に泣かれ、
    先生のおっしゃった言葉に?だったことがありました。
    やはり子供と相性がわるいところだったと思います。
    その環境に親としては魅力を感じていましたが、
    やはり直接こどもと接する大人は、こどもの気持ちを理解したい!
    と思ってくれる方がよいと考えるようになりました。
    親が先生の冷たさを感じたなら、それは消えることは無いでしょう。
    他で探されることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す