最終更新:

20
Comment

【3335386】個人の先生って

投稿者: サクラサク   (ID:UdzCeLJQYzU) 投稿日時:2014年 03月 22日 20:23

巷では
個人の先生信仰が根強いですが
個人の先生もピンキリですよね。

どうやってピンキリを見極めたらいいのでしょうか。
個人だからと飛びついたら
あとで泣を見たりしないか不安です。

やはり個人の先生は
自営業で
我が強かったり、自信がないとやっていけないのでしょうか。

大手は大手で不安、個人は個人でどこまで
信じきればいいか心配で
お教室選びが難航中です。
当方年少がいる母ですが
個人の先生の体験者様、個人のいいところ、
上手な利用方法を教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3335460】 投稿者: 2か所しか知らないので参考までに。  (ID:p7xyzbv.d/.) 投稿日時:2014年 03月 22日 21:35

    選ぶ際、得られる情報量はまったく考えませんでした。当初はネットで探せば
    いいだろうと思っていましたら、塾をあてにはしていないというのもあります。
    (選んだ個人塾は結果的に大手と比べ遜色ありませんでしたが)

    そのうえで、先生本位で選ぶことにしていました。

    わが家は夫婦ともに一緒に築き上げる姿勢を示してくれる先生を好む傾向にあり、
    また第一志望校が穏やかで伝統ある女子校ということもあって柔らかい雰囲気の
    先生にお願いしたいと思っていました。

    さらに娘は「おだて」たほうがノるタイプで、当初から先生との相性が重要だと
    思っていました。体験授業で娘が先生に懐いたことが決め手になりました。
    (年長になる直前のことです)

    ただ、先生を選ぶことも大切ですが、その後の信頼関係が重要だと思います。
    わが家は猶予が1年を切っており、個人の先生のみに指導をお願いしたので、
    必然的に頼る必要がありましたが、その後の指導を通じて信頼関係が深まり、
    本心から先生に頼ることがでたことが、娘の成長に繋がったと思っています。

    スレ主さんの言葉の端々から、その点の可否に一抹の不安を感じます。

  2. 【3335807】 投稿者: サクラサク  (ID:UdzCeLJQYzU) 投稿日時:2014年 03月 23日 08:52

    >2か所しか知らないので参考までに。様

    ご返信いただきありがとうございます。
    ご指摘通り、今検討している個人の先生について
    信じきれずにおり
    でも個人の先生がいいのかと思うと
    せっかくだしと悩んでおります。

    信頼関係が築けるか、が重要というお言葉に胸に染みました。
    お教室が全てではなくても、決めるとなると難しいですね。

  3. 【3336195】 投稿者: こちらも参考までに  (ID:fnwapWUoGp6) 投稿日時:2014年 03月 23日 15:42

    第一子、幼稚園受験。
    第二子、小学校受験。
    第一子、中学受験。

    と同じ先生にお世話になりました。

    良かった点①元教員の方でしたので、教え方や人間性を信頼できた。
         
         ②個別指導なので、親身になって願書相談などできた。(人目が気にならないので、こんな     こともわからないのか、、という物についても聞けた。)
         
         ③先生もお子さんたちも皆さん私立小で、雰囲気的にも柔らかく穏やか。(これは上の方と      同じ)月謝が安い。志望校の在校生、情報が多い。(実績がよかったからかもしれない)
        
         ④煽らない、これが一番良かったです。
         
         ⑤他人と比べないですむ。 

    悪かった点①立ち位置がわからないので、模試を受けた。(日曜日がつぶれた)
        
         ②普段着で通っていたので、もっとファミリアチックな洋服をきせたかったかも。

         ③同じ小学校に入学してママ友が少なかった。(逆に揉めないという利点もありますが)
         (受験前の学校見学なども、友達がいなくて一人で行った)お母さん情報が少ない(○○で受      験服をオーダーする会とか行かないで、先生に伺いデパートで購入)

    このような感じでした。情報も在校生を紹介してくれたので、特に不安はなかったですが、説明会の帰りは一人でさびしい気がしました。

    とりあえず、うちは優しい先生で丁寧な方を選びました。参考票も書いて下さり、(無料で)感謝しています。

  4. 【3336301】 投稿者: 幼児教室の1年上の友達に  (ID:TuYqGL5fT86) 投稿日時:2014年 03月 23日 17:51

    無理やり聞き出して 教えてもらったわ。
    願書とかアンケート 参考表 面接も。

    とにかく うるさかったわ(感謝してるわ)
     
    服装 バッグの持ち方 靴の脱ぎかた、話し方 
    お中元 お歳暮なんかも 渡すとき
    ご挨拶の言葉を 練習した。

    上の娘は 幼稚園受験 失敗
    下の娘は 合格

    今 小学生の上の子を どこかに編入させようと見てもらっています

    バレーとかスポーツクラブのお稽古のお母様に聞くと教えて下さるかもね。




      

  5. 【3336534】 投稿者: さくら  (ID:nDyU8zuDe7U) 投稿日時:2014年 03月 23日 22:38

    こちらも参考までに 様

    その丁寧な先生に私もぜひお世話になりたいのですが
    出来る範囲でヒントを頂くことはできませんでしょうか。
    カトリック女子校を志望しており、丁寧で優しい先生を探しています。

    何人か体験させて頂いたのですが、我の強そうな先生や
    何か信頼できそうにない先生、ガミガミおばさんタイプの先生
    でした為、どこにも決めかねています。
    試験が終わるまで、母親の私が精神的につぶれてしまわない様に
    良い関係を結べる先生が一番と思っています。

    知人は年長の夏に先生のご機嫌を損ねて、願書の手直しを殆どしてもらえず
    青ざめていました。結果は全滅。
    先生に気を使いすぎて、子供に目を向けてやれなかったと泣いていました。

    個人の先生は難しいですね。
    でも、良い個人の先生に巡り合えなければ、小受はやめた方が良いとすら
    思っています。

  6. 【3337622】 投稿者: こちらも参考までに  (ID:fnwapWUoGp6) 投稿日時:2014年 03月 24日 23:48

    さくらさんへ

    通塾エリアがあると思いますので、一概にお奨めできないのが心苦しいです。最寄は有楽町線地下鉄赤塚 小学校受験中心です。(我が家もそうですが、下りで楽なためもあるのか千代田区や新宿区の方が多かったです。)

    また、どこでもそうでしょうが、合う合わないがあります。さらにかなり地味な教室です。

    先生は、特に募集はなさいませんが、大体兄弟姉妹が先に申し込んでしまう感じです。個別なのでほんの少しの生徒さんでした。

    ただ元をただせば、我が家は一見さんで、紹介でしたが、引き受けて頂き運がよかったのです。ただこういうところで名前を出すと、今やっとの思いで指導を受けられることになった方や、来年度の試験を控えている方に申し訳ないので、難しいです。

    また、宣伝と言われたら先生に申し訳ないので。

    私は今はスモッキング刺繍と茶道を、ほとんど実費で見て頂いている卒業生仲間の一人です。

    卒業生仲間全員に言えることは、受験生を先生から紹介されたら、試験の日まで必ず面倒を見る、と約束できるほど先生には感謝している人ばかりです。知っている限り、かけもちは体操教室以外ほとんどおりませんでしたから。

    エリアが合えば、おすすめです。

  7. 【3339350】 投稿者: 2か所しか知らないので参考までに。  (ID:p7xyzbv.d/.) 投稿日時:2014年 03月 26日 13:06

    (もちろん現実のスレ主さんはもう少し違う方だとは思いますが…)

    何というか、言葉の端々に尾ひれが付くのが大変気になります。
      「あとで泣を見たりしないか」「やはり…でしょうか」「せっかくだし」
      「何か信頼できそうにない」「ガミガミおばさんタイプの先生 」

    文脈や言葉遣いはともかく、これだけを聞いてしまうと、(私なら)お教室を
    紹介するのは躊躇すると思います。わたし自身が興ざめなのはともかく、先生が
    ご苦労されそうだと思うからです(もしかしたら周りの受講生にも、と思うと…)



    先生や親のスタイルにもよるでしょうが、私が思う個人の先生の良さは、全人的な
    教育をしてもらえることであり、その効果が大手などと比べて絶大なため、個人の
    先生「信仰」なるものが生まれるのだと思います。

    ただし、それを得るには親としても先生に信頼を寄せることはもちろんのこと、
    親としての姿勢、考え方、相応の立ち居振る舞いといった、それこそ私立小学校が
    受験の際に見てくる部分をある程度備えておかなければ、効果は期待できないと
    思います(ペーパーや小手先のテクニックならどんな先生でも大丈夫でしょうが…)。

    スレ主さんからは、他人への信頼云々もそうですが、それ以外の部分も見えてこず、
    それでいて希望や要望ばかりが見えてしまい、それが私の前述の「不安」という
    言葉に繋がったのかもしれません。

    言葉の端々から揚げ足取りをするつもりはなかったのですが、正直申し上げて
    そういったところから垣間見える部分こそが、合否の分かれ目になると思います。



    ちなみに、「こちらも参考までに」さんの挙げた良い点、悪い点は的を射た
    意見だと思います。ただカトリック校を目指すとなると、日曜日の模試は
    避けたいという選択肢も出てくるかもしれませんね。



    小学校受験の性質を考えると、私も個人の先生が絶対におすすめです。
    大前提として先生の質と相性はありますが、得られるものが格別です。

    それを見分けるのは親の勘に尽きるのですが(すいませんこんな答えで…)、
    勘を働かせるためには変なフィルターを掛けないことが大切です。
    (「やはり個人の先生は…とやっていけないのでしょうか」は先入観であり、
    目的のためには重要な部分ではないように思います)

    また、体験レッスンのないところは論外でしょうが、面談時に子どもの行く末
    (志望校というだけでなく、子育ての話を含みます)の話をしない方もどうかと
    思います。なんせ個人塾のよいところは、子供を可愛がってくれることですから
    その節が見えないところは避けたほうがいいと思います。

    最後に、あまりにも遠いとかならず影響が出ます。新年中さんならこれから
    ゆっくり探しても間に合うと思いますから、ネットに頼らず、実際に自分の
    伝手で探された方がいいと思います。身近なところでは幼稚園(先生なら
    最寄り駅程度の話なら聞いているかもしれません)、あるいは受験用品の
    専門店(受験用服や小物を扱うところ)などで聞いてもいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す