最終更新:

21
Comment

【4224922】こぐま会 学校別対策講座について

投稿者: 鳩時計   (ID:SIwrXiqi7lU) 投稿日時:2016年 08月 26日 01:22

こぐま会の学校別対策講座に通われたことがある方、率直なご感想をお聞かせくだされば幸いです。現在年少ですが、個人の教室に通いつつ、外部生で受講を考えております。

女子校(雙葉、白百合、光塩など)を志望しておりますが、こぐま会の授業は年長でもペーパーの枚数は少なめで、具体物を使った考えさせるような授業が特色だと聞きました。

学校別講座の授業は、通常授業と比べてどのように変わるのかが気になっています。春ごろの授業でも、通常授業よりワンランク上の内容なのでしょうか?
志望校にあった立ち振る舞いも含めて、細かく指導していただけるのでしょうか?

直前である夏秋の2ステップあたりは別として、前半の3ステップあたりは正直不要であれば、省いて他の費用にまわしたいなと考えてしまいます。

ペーパーの基礎学力は家庭でつけるものという認識はあるのですが、志望校がペーパー難関校と言われるため、学校別対策講座でもしっかり、いつもよりちょっと難しい内容に取り組んだり、本当に違いの感じられるような指導であれば嬉しいなと思いました。

特に雙葉、白百合クラスの雰囲気や評判など教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4585626】 投稿者: どうかな〜  (ID:DzKELjMypoo) 投稿日時:2017年 05月 24日 14:51

    毎年どこのお教室も大体は同じ内容をしているかと。

    jは、たまたま昨年は、稼ぎ頭の優秀な一般の席が少なかった
    =正会員の力不足な生徒さんで直前講習の席は埋まってしまった
    =合格者半減

    だから優秀な一般は、直前を受講できるこぐまへ流れた
    =こぐまの合格数が増えた

    と推測されます。

    もしや、jやこぐまで合格出来るなんて、思っていませんよね?

    個人と大手は、

    個人で実力をつけた一般が大手の直前だけを利用する
    =合格実績は大手に付く (当然、個人も)

    のwin-winの関係が成り立っているように推察されますが。

  2. 【4585955】 投稿者: 通りすがり  (ID:b2PODztCbfc) 投稿日時:2017年 05月 24日 20:01

    うーん。やっぱり大手の安心感ってありますよね。
    直前講習はやはり大手に所属してないと、取り残された感が出て、メンタルに悪いです。
    あと、合格してる人の多くは模試を上手く使ってるなーっていう印象ですね。

  3. 【4585959】 投稿者: そう思います  (ID:xmr3wQT1z3A) 投稿日時:2017年 05月 24日 20:03

    随分前にキンダーから入らなきゃ、年長では無理。とか噂がありましたよね。。これは絶対合格しないご家庭のパターンだと、世の中の父兄は気づいたのです!

    上の方の分析合ってますよ。あんな大人数でキチンと指導なんてむり。個人でしっかり見て貰って、模試や直前数回利用が合格パターン!

    早くから行くのは、はっきり言って無駄でした。皆が行くから、というのは情報弱者。

  4. 【4777611】 投稿者: 終了しましたが  (ID:2/DaEe1eXho) 投稿日時:2017年 11月 17日 22:28

    毎週の授業・季節講習・学校別講習・テスト等の全てを、こぐま会一本で女子校合格いただきました。
    個人で見てもらわなくても、大丈夫です。こぐま会は、テキストがしっかりしているので、あとは家庭学習・親次第で、いくらでも向上できます。
    コンスタントにコツコツと、遊びと学習のメリハリをつけて、子供が嫌がらないように、親の忍耐が必要だと思いました。

  5. 【5225856】 投稿者: はなみずき  (ID:qz3tliNWqpo) 投稿日時:2018年 12月 12日 19:46

    今年通常クラスと学校別(男子校)受けました。
    学校別の最後の授業の宿題のペーパーが、ドンピシャで一次通過、奇跡的にしました!二次で力及ばずでしたが、受けていて良かったと思いました。

  6. 【5230014】 投稿者: 問題は良い  (ID:MCpBroK/cDI) 投稿日時:2018年 12月 16日 11:44

    既に書かれていますが、こぐま会もジャックもどちらの問題も良く考えられていました。是非どちらも学校別のペーパーは受講しなくとも入手して解いて下さい。
    両教室からの受験者が多いので、両教室の受講者が正解を出せる問題で落としていたら、まず受からないと思ってやりました。理英会や伸芽会の市販されている学校別問題集もやりましたが。

    当方ではジャックは問題だけ、こぐまは市販問題集と年長からの学校別講習、模試の利用でした。メインは個人塾+家庭教師でペーパーと巧緻性をやりこみました。

    こぐまの学校別の行動観察、巧緻性の講座は時間の無駄だったな、と思います。子供は楽しそうでしたが。
    ジャックのように見学出来ませんし、フィードバックも三段階でAばかりと採点が甘い。コメントもほとんどなく、終了後に個別に質問してもお忙しそうで、家庭学習に全く活かせませんでした。早くきれいに出来るコツも教えてもらえませんでした。

    結局、こぐまの年長秋の学校別模試でC判定(判定基準の呼び方は失念しましたが、合格は難しい、ということ)の学校にご縁をいただきました。学校が重要視しているところと模試がずれているのかもしれませんね。

    また、願書添削はこぐまとジャックを比較すると、ジャックの方が手厚いのではないかと思います(当方はどちらの願書添削も経験ありませんので、聞いた話です。)特に雙葉のアンケートなんて、相当がんばらないと、縁故なしの人はそもそも欄を埋める事が出来ませんよね。

    ジャックで体操をとって正会員になった後、+学校別を下の子は早めに受講しようと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す