最終更新:

12
Comment

【4706798】お教室の選び方と家庭生活

投稿者: ガンバレ   (ID:QHahTaDyH8g) 投稿日時:2017年 09月 17日 22:55

お受験を控えた、またはお考えになっていらっしゃるご家族の皆様のご参考になれば幸いです。

まず、学校から、お子さまを選ばせる為に、ご家族の方が出来ることを全てし尽くせるか。が大切だと思います。

このサイトを利用しながら自己矛盾ですが、ネットで得るべきは、学校公式HPからの受験情報や学校行事日程。また、お教室のカリキュラムや料金までです。その他のネット情報には振り回されないように留意されると良いと思います。

お教室や学校も実際に通ってから、真の実態が分かります。

難しいのは、初めてお受験に進むご家族には、お教室の経験がない中、どこのお教室に通わせて、どのカリキュラムを受けさせるのが最良なのかを、お受験に走りながら選んで行くことになる点だと思います。

一方で時間と経済面が許さない限り、多数のお教室にお試しで通わせることも難しいのが実情と思います。

それぞれのお教室で授業内容は様々で、お子さまやご家族への指導内容もまちまちです。

その為、志望校の教育方針や学校側が求める子ども像や家庭像をご家族がしっかり把握されているかが肝心です。この把握に手間を惜しむことはおすすめできません。また、把握は早ければ早いほど良いと思います。

ご家族がこの点を理解されていれば、お教室がそれに沿った授業内容となっているかをご家族は見抜くことができます。
また、ご家族以上に、志望校の教育方針や求める子ども像、家庭像を、過去の試験問題を合格者から可能な限り正確に掴み、学校側の真意を汲み取れているお教室が選ぶべきお教室、さらに細かく言えば、選ぶべき授業内容、と言えると思います。もちろん、お教室は一校であると複数であるとを問いません。

そのようなお教室は公表・非公表に関わらず、また人数の多少に関わらず、合格実績を積み重ねていると思います。併せて、合格させる実績を積み重ねていると思います。合格させるとは、ご家族が望む志望校ではなく、お子さまの性格などに合った学校への受験もすすめてくださり、ご家族では気付かなかった良校へのご縁につながることもあるということです。

留意が必要なのは、合格実績があることと、お子さまがそのお教室で伸びるかどうかはまた別だということです。

学校側の教育方針や求める子ども像や家庭像の把握とともに、ご家族が客観的に、お子さまの個性を様々な角度から掴んでいることが重要です。意欲を持ってお受験に取り組ませるのが大切で、無理を強いるとお子さまもご家族も壊れます。

お教室にお子さまが合わなければ親子ともに強いストレスを受け、学校に合わなければご縁を頂くことはないからです。

家庭でのご家族とお子さまとの日々の生活、生活習慣が全ての基盤となるので、日常の暮らしが学校側が求める子ども像や家庭像に親和していれば、お子さまの伸びるお教室は志望校へのご縁に繋がる道筋ということになると思います。

少し長くなったので続きはまた。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4706972】 投稿者: すまんが…  (ID:oPDreufayPQ) 投稿日時:2017年 09月 18日 02:15

    スレ主は、どんな立ち位置の方ですか?
    幼児教室評論家?小学校受験コンサルタント?幼児教室開催者?通りすがりの終了組?これから受験組?

    わかった風に書いてるけど、実は具体性にかけた抽象的な発言ばかり。立ち位置と目的わからないと気持ち悪いです(笑)

  2. 【4707356】 投稿者: 予想では  (ID:fFVRN5cRHz.) 投稿日時:2017年 09月 18日 13:17

    そのままお教室誘導となるのかなーっと思ってました。

    長くなったのでまた、とのことですから。
    期待してますよ。こちらは終了組ですので、笑。

  3. 【4707505】 投稿者: もういい  (ID:/r7V/htk9/Q) 投稿日時:2017年 09月 18日 16:16

    また、はなくてもいいですよ。

    長くて読むのもしんどいです。

  4. 【4708154】 投稿者: どなどな  (ID:PaqrBp8heSA) 投稿日時:2017年 09月 19日 08:50

    よろしいのでは?
    最近のスレ立てには、「いわゆる受験小と公立小どっちがいい?」とか、自宅からの距離とか学校のこと調べずお教室情報下さいな‥だったり。

    そんな親御さんには、「子どもと学校を、まずよく見ましょう」との助言は、的外れではないし。
    筆ぶりはお教室の先生っぽいですが。

  5. 【4708228】 投稿者: 通りすがり  (ID:4DI5YyWeDZU) 投稿日時:2017年 09月 19日 09:59

    口をはさませていただきますが、こどもや志望校に合っている教室選びが大切と力説されても、例えば初めての受験なら、じゃあどこにいけば良いのかもわからないし、ある教室に入ってみて、そこが合っているのかもすぐにはわかりません。
    ジプシーのようにあちこち流れたり掛け持ちしない限りは。
    何ヵ月もたってから、やはりここは合わなかったな?と気がつく感じではないでしょうか?

    スレ主さんはここに書かれるよりblogでも開始されるか、本でも出された方が良いのではないでしょうか?
    実例や具体的なチェックリストのような示唆なくしては難しいように感じます

  6. 【4708406】 投稿者: そうね  (ID:VURy1t61Slw) 投稿日時:2017年 09月 19日 13:02

    ブログ開設に一票。
    こんなに長いネット投稿をするのなら、せめて最初に「長文ですので、ご興味ある方へ」くらい配慮が欲しいかも。
    そのような配慮がご無理な方??
    もしお教室の先生なら、通わせたくないかな。

  7. 【4710175】 投稿者: おま  (ID:QhuH7.SASFw) 投稿日時:2017年 09月 20日 22:31

    同感です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す