最終更新:

14
Comment

【5548614】練馬の小学校受験用塾

投稿者: なかママ   (ID:4l1p2g73Ac2) 投稿日時:2019年 08月 25日 08:53

現在年少の子の母です。受験経験無しです。練馬地域に居住しておりますが、今年の12月から小学校受験の準備に入りたいと思っております。あまり遠くまで通うつもりはないので、練馬駅近辺でおススメの塾がありましたらお教え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5549879】 投稿者: ねりまる  (ID:Oqe68HxDo9.) 投稿日時:2019年 08月 26日 14:14

    練馬で小学校受験したいのであれば、代表的なのは以下の3校だと思います。
     1.すみれ会
     2.フォレスト幼児教室
     3.練馬LTF

    所感を書くと、1のすみれ会は基本的には女子限定。実績も女子校が主。上の3か所の中では先生が一番研究熱心なイメージ。女子校の説明会ではよく代表の先生をお見かけします。豊明・光塩など周辺の女子校狙いの場合はこちらが第一候補になるのではないでしょうか。特に光塩とは関係が強い塾だと思います。痛いのは女子校専門を打ち出しているにも拘らず、最近雙葉を出せてないこと。むしろ2のフォレストは雙葉を出してます。

    2のフォレスト幼児教室は埼玉系の学校との関係が強い塾です。3つの中では一番規模が大きいですが、体験の時に見せられる学校別の過去の情報は普通に塾に通っているだけでは見せてもらえず、かなり出し惜しみされますので、大手の塾と個人の両方の良さ(情報の多さと面倒見の良さ)を狙って入塾するのは得策ではないです。

    3の練馬LTFは国立狙いの子が多い塾です。週3回コースで安価なコースもあり、一番コスパがいい分、通っている方も庶民的な雰囲気です。面倒見はかなり良いと思います。

    正直、どこも先生方のキャラが濃いので、それぞれ体験されてお決めになってはいかがでしょうか。(LTFは代表の方よりも娘さんの方が厳しいイメージですが、1.2.の2校の代表ほどアクは強くないです…。)

  2. 【5550565】 投稿者: ねりまるさんに1票  (ID:nnLl9AFdC5k) 投稿日時:2019年 08月 27日 09:48

    ねりまるさんの分析でほぼ正解だと思います。
    この3つの中でしか選ばないなら女の子なら1がいいかなと思います。
    3は庶民派すぎて、先生自身の身なりやお言葉遣いがNGなのでお行儀礼儀には期待できません。国立には良いかもしれません。
    2は先生のアクが強すぎるのと、マスコミなど派手な事が大好きな方で、お金もどんどん出させられます。成績が伸びない子は親子で相手にされず苦しみます。
    2の事実を書くと大抵削除されるので、これもすぐに削除されると思います。
    他を探しても良いのではとも思います。

  3. 【5552302】 投稿者: なかママ  (ID:4l1p2g73Ac2) 投稿日時:2019年 08月 28日 22:46

    ご意見頂きありがとうございます!大変参考になります。元々は小学校はあまり遠いところに通わせたくない、という思いもあり、光塩か豊明と思っていたのですが、最近学芸大大泉も検討し始めました。それでもすみれ会でカバーできますでしょうか。

  4. 【5552514】 投稿者: ねりまる  (ID:g5k0lsFpF2.) 投稿日時:2019年 08月 29日 09:21

    正直、光塩、豊明、大泉であれば上記3校どこでもカバーできます。まだ年少さんとのことですので、じっくり塾選びにも時間がかけられると思います。

    練馬LTFに関しては、私自身はそう思わなかったのですが、夫は”ねりまるさんに1票”さんと全く同じ印象を持ったようでした。

    LTFは教材の貸し出しを行っていて、ひとりでとっくんやばっちりくんドリルなど必要なものは揃っているため、教材への出費が抑えられます。フォレストは貸し出しは行っているものの、古いものばかりでほとんど使い物になりません。教室以外の教材は自分で購入になります。

    良いお教室に出会えますように!

  5. 【5959416】 投稿者: 花  (ID:854OW6TbGJM) 投稿日時:2020年 07月 26日 11:36

    すみれ会、ウチは半年で辞めさせました。
    気の強い親子なら大丈夫かもね。
    光塩入りたい人はここかな。

  6. 【5961502】 投稿者: アドバイス  (ID:5dayY6q4p7Y) 投稿日時:2020年 07月 27日 23:59

    少しスレから離れます。
    我が家も練馬でしたが、こぐま会に通わせました。
    少し距離はありますが、距離で塾は選ばず、先生方の距離感など総合判断で決めました。
    豊明あたりの問題をしていれば、大泉はかなり楽なはずです。
    こぐまは非常に良かったですよ。
    我が家は第一希望の私学にご縁あり、現在は高校生ですが、大泉について少し触れます。
    あちらは実験校になります。小学校から、中学までは上がれますが、高校には大泉から三割弱しか上がれません。
    要は大半が高校受験に出ます。そのため、中学受験では人気が低迷し、日能研偏差値45あたりまで下がっています。完全中高一貫が主流の現在、高校から入りたくても入れない学校が9割りです。特に女子はそうなので、皆、中学受験に切り替えます。
    昔の学附のイメージあるなら忘れて下さい。
    大泉に行かれたら、7割り以上、他校に高校受験せざる終えなくなると考えて下さい。
    頑張って下さい。

  7. 【5972397】 投稿者: 通りすがり  (ID:4hCFfgyM.Ew) 投稿日時:2020年 08月 06日 00:20

    学芸大泉から附属高校へ進むのが難しいとの書き込みがありますが、国際中等ができる前の古い情報と思われますので、ご自身で確認されることをお勧めします。今の大泉は、他の附属三校(世田谷、竹早、小金井)とは位置付けが異なります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す