最終更新:

8
Comment

【5660585】朝霞市から通える幼児教室を教えてください

投稿者: まる   (ID:CTLc46VD9Lc) 投稿日時:2019年 12月 04日 23:37

こんにちは。
現在2歳男児の母です。(再来年度に年少予定です。)
将来小学校受験を考えているのですが、埼玉県朝霞市から通える受験対策も可能な幼児教室をご存知の方いらっしゃいましたら情報提供をお願いします。
都内へ通える範囲としては池袋駅まで考えていますがそれよりも近くにあれば是非教えてください。
年少から通える教室でも構いません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5660634】 投稿者: 通りすがり  (ID:PvGSmERfYcg) 投稿日時:2019年 12月 05日 01:22

    東武東上線ときわ台駅近くに「エミスタディルーム」というお教室があります。

  2. 【5661184】 投稿者: まる  (ID:2w5xGZ0jQQo) 投稿日時:2019年 12月 05日 18:43

    ご回答いただきありがとうございます。
    ときわ台はノーマークでした!
    エミスタディルーム早速調べてみます。

  3. 【5661233】 投稿者: どこでも通えます  (ID:8.ByF2250J2) 投稿日時:2019年 12月 05日 19:50

    志望校によりますが、北朝霞から武蔵野線で南浦和浦和の伸芽会とかダメですか?

    年中くらいになると大宮ー恵比寿とかいらっしゃいました。年少は無理せず家庭中心でも十分かとおもいます。

    東上線、各駅停車でときわ台より池袋かな?
    池袋なら、さつき会とかありますね。
    合うところみつかりますように。

  4. 【5663117】 投稿者: まる  (ID:2w5xGZ0jQQo) 投稿日時:2019年 12月 07日 12:33

    お返事ありがとうございます。
    恵比寿ー大宮は驚きです‼️
    まだ小さいので通うのになるべく人混みを避けたいな…というのがありまして…。でもやはり評判のいいところは池袋ですよね。
    志望校なども全く決めておらず、ただ子どもの可能性を伸ばせたらとぼんやりと考えているだけなので、まずは近場で良さそうなところがあれば、そして成長して安心して電車に乗れるようになったらもう少し遠くも視野に考えていきたいと思います。

  5. 【5664281】 投稿者: どこでも通えます  (ID:8OKAAZhhzxs) 投稿日時:2019年 12月 08日 15:30

    湘南新宿ラインでグリーン車などなら、ストレスフリーみたいです。新年長からの選択肢ですね。苦笑

    個人のお教室。先生個人のご経験‥のようなお教室。元志望校教員ならまだしも‥お受験経験ママのレベルなら、時間とお金の無駄と思います。

    身辺自立(生活巧緻性)などは3歳から充分出来ますが、おうちでの取り組みが基本です。年明けから、学校見学などゆかれて、志望校群はある程度定められた方がよろしいかと。

    西武文理、さとえ、開智、星野、ルーテル、淑徳で万々歳なのか?立教、暁星、早稲田あたりを目指すのとでは、違うと思います。前者なら、ときわ台で新年中からで充分間に合うかと。

    お教室変えるのも、大変みたいです。
    最初のお教室選びは慎重に。
    同じくらい、幼稚園選びも重要ですが‥

    埼玉でしたら、ウェルストリームとかもありますね。
    いろいろ足を運んでみてはどうでしょうか?

  6. 【5664551】 投稿者: まる  (ID:UJFoGzcujAk) 投稿日時:2019年 12月 08日 19:39

    ありがとうございます。
    ぼんやりとしか考えてなかった上に、本格的には年中くらいからとは考えてたのですが教室を変わるのも大変なのですね。
    まだ今すぐ入れたいというわけではないので自宅で子どもの得意不得意見ながらゆっくり見学に行ったりして考えていきます。

  7. 【5666116】 投稿者: まずはお教室より志望校を  (ID:DUdIoohqjKA) 投稿日時:2019年 12月 10日 01:57

    ネットや雑誌等で素敵だなと思う学校を見つけ、気になる学校は年少や年中の時点から、片っ端から説明会や見学会に参加する事をお勧めします。
    そうして何となくでも何校か志望校を決めてから、幼児教室を決めていく方がいいのかなと思います。

    年少くらいでしたら、母子分離、生活力、絵画、巧緻性、空間認知力の強化といったところでしょう。
    どこのお教室でも出来ますが、こういった基礎力は大手のお教室よりも個人のお教室での方がきめ細かく見てもらえる事が多いかと。
    しかし、大手の強みは情報量。難関校狙いの場合はこの情報が結構ありがたいです。
    また、大手は大人数ゆえに、個人のお教室より、お教室の変更がしやすいと思います。
    そういう訳で、個人と大手を併用されているご家庭が多いです。
    だいたいどこも志望校別の授業は年長から。
    それまでにバランス良く構築すべき基礎力は、どこのお教室に通っていようと、結局は親がどれだけ家庭でフォローできるかだと思います。

    志望校によって、そしてお子様によって、
    年少から準備した方がいいのか、それとも年中、はたまた年長からでも間に合うのかが違います。
    志望校の過去問を見て、実際に勉強してみてから、初めてわかってくるものだと思います。
    そして志望校があれば、どこのお教室にその学校のクラスがあるのがが重要な判断基準の一つとなります。
    なのでまずは志望校を考える事をお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す