最終更新:

13
Comment

【7015982】ジャックの年中べんきょうクラスか理英会

投稿者: ロッキー   (ID:nes042fi1U.) 投稿日時:2022年 11月 26日 16:49

新年中で理英会かジャックの入会で検討しており、アドバイスいただきたいです。
いずれも体験をしたのですが、理英会は1回のクラスで、運動会、行動観察、ペーパーと網羅して進むのに対し、ジャックの年中勉強クラスは主にペーパーのみとなります。

ジャックは年長に進級した際の、学校別クラスなどへの参加が魅力の一つと考えているのですが、ジャックは(特に総合勉強クラスではない場合)掛け持ちで通ってる方が多いのでしょうか?

伸芽会も年中クラスは、ペーパーのみではなく総合力を伸ばすという印象があり、勉強(ペーパー)のみのジャックで足りるか、もしくは理英会とすべきか、ご経験者いらっしゃいましたら、アドバイスをいただきたいです。
集団行動など非認知能力に感して年中から取り組んでいた方がよい、
集団行動や運動は年長から、巧緻性は家庭や他のお教室に通っていたなど、ありましたらお願いいたします。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7016073】 投稿者: 個人差が大きいので  (ID:J63NLES647Y) 投稿日時:2022年 11月 26日 17:55

    幼少期の子供の能力は個人差が非常に大きく、一般論でどちらいいと言い切れません。
    また、同じ子が、最後まで両方を体験している方がほぼいないと思うので、比較することが難しい質問です。

    教室に子供を行かせる場合の考え方としては、先生と子供との相性が非常に重要だと思います。
    体験で子供が楽しかったと答えた塾に、体験の時の先生に教えてもらえるかを質問してそれが可能だということであれば、通うのがいいかと思います。

    体験が楽しかった教室でも、先生が違うととたんに子供の顔が暗くなることもあるのが実情です。

  2. 【7016107】 投稿者: 伸→J組  (ID:40Gf2Kd2yQc) 投稿日時:2022年 11月 26日 18:37

    上記の方に完全同意です。都内難関校に在籍しておりますが、結構幼児教室は多種多様でしたね(掛け持ち組が多かったです)。

    1番大事なのはやはり通い続けられる(辛い時にも頑張れる)関係性を、家族とお教室が持てるかだと思います。(先生を信じて突き進めるかもあるかもしれません笑)

  3. 【7016465】 投稿者: ロッキー  (ID:nes042fi1U.) 投稿日時:2022年 11月 27日 00:12

    個人差が大きいので さま

    コメントありがとうございます。

    確かに、子どもの個々の能力差によっても異なりますね。
    また、先生との相性についてはどちらも体験した際の先生が担当と確認していますが、子どもの表情など、よく観察しておけば良かったなと少し後悔しています。

    学ばせ方、取組の方法が違うように感じ、どちらが良いか?と考えてしまっていたのですが、子どもの能力・個性によって変化しますし、子ども・親が先生(教室)と一緒に頑張れることがまずは大切ですね。

  4. 【7016484】 投稿者: ロッキー  (ID:nes042fi1U.) 投稿日時:2022年 11月 27日 00:38

    伸→J組 さま

    コメントありがとうございます。

    先生を信じて突き進められるか・・そうですね、ありがとうございます。

    どうしてもカリキュラムや授業の進め方に意識が向いてしまいますが、再度子どもにもどちらが記憶に残っているか(楽しめたか)、子どもの気持ちも確認しようと思います。

    ジャックは掛け持ちの方が多いと言う情報を目にしたため、志望校によって差はあると思いますが、親目線でカリキュラム的に何か不安となる点がある?と気にしておりました。
    差し支えなければ、伸からお教室を移った理由などご教示いただけると幸いです。(掛け持ちでしょうか・・?)

  5. 【7017181】 投稿者: あ  (ID:8ZOFyBzsEMQ) 投稿日時:2022年 11月 27日 18:19

    Jの講座は多彩ですから、それで足りないということは無いですよ。
    ただ日程の問題、やはりあとは先生との相性で結果ダブルスクールになるという状況が多いように思います。
    J内での移動は満席でなかなか難しいですからね。

  6. 【7017485】 投稿者: J子  (ID:.nbVllAypDQ) 投稿日時:2022年 11月 28日 02:11

    年中さんなら在籍教室にもよりますが、
    Jで楽しくお勉強出来るかと思います。

    当方はJ入会以前に個人へも通っておりました。
    個人は小規模ですので、立ち位置確認と
    体操を受講したくJに通った次第です。
    通った在籍教室は年中さんの体操オンリーがなく、
    お勉強とのセットでしたので、当初は悩みましたが
    教材とカリキュラムが良かったので、個人塾とJの両方通いました。
    年中の時期はそんなに忙しくもないので大丈夫でした。
    新年長からは、個人塾とJは体操のみ(担当教室へ移動)
    それプラス学校別と季節講習で伺いました。
    模試はJと統一模試を利用、J模試は考査当日にお会いする方が多かったです。統一模試は立ち位置確認。
    個人塾でも模試アリ。
    この様な感じで、GW明けから夏休みまで忙しかったけれど、
    充実した2年間が過ごせました。
    あくまで個人の感想です。

    皆様が良い受験期を過ごせます様に。
    失礼しました。

  7. 【7017528】 投稿者: 酉  (ID:EsL2arQ32gg) 投稿日時:2022年 11月 28日 07:27

    我が家は第一子はジャックのみ、第二子は先生との相性がありジャックと他大手のダブルスクールとしました。
    そのほかに家庭教師をつけて、どちらも第一志望にご縁いただきました。

    最初からジャックに通っていて先生との相性が良いなら、全部ジャックで良いと思います。
    その他個別フォローのために家庭教師か少人数教室を加えれば十分。

    むしろジャックは講座取り過ぎに注意です。笑
    総合、学校別、体操、行動観察、絵画制作、話し方、親のセミナー等々、全部取ってたら
    費用もお子さんの負担も大きくなるので、家庭にあわせて不要と思うものは早々とカットしていくことが大事になります。
    宿題や課題も結構出ますからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す