最終更新:

22
Comment

【1289399】数学がわからない

投稿者: 今年から慶應義塾生   (ID:L5oPkVgGZ2Y) 投稿日時:2009年 05月 14日 15:01

入学後2週間ですでに数学が難しいと
言っていたわが子です。来週から始まる中間試験にむけて
勉強しなければなりませんが、数学AのH先生が意地悪で
授業中質問させない雰囲気にし「じゃできるね」と最後に難しい問題を生徒にやらせるそうです。
18クラスもある慶応義塾、半数が高校からはいってくるわけですが
下からあがってくる皆さん、高校からはいられた皆さん、
塾には行かれているんでしょうか?
こどもの話ではクラスに数人すでに塾に入った人、もともと塾に
通い続けていてやめていない人がいるそうです。
慶應生むけの数学の塾を横浜周辺にご存知のかた(日吉でも)
また、塾の必要があるかどうかについても情報をおよせ
いただけたら助かります。よろしくお願いします。
あたふたせず、中間試験の結果がでてからでもいいものでしょうか?
本人は中間試験で遅れをとりたくないから塾に行きたいという気持ちがあるようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1290420】 投稿者: あのね  (ID:/uf09kRnHSM) 投稿日時:2009年 05月 15日 13:29

    いくら意地悪でも「質問」しに来る生徒を拒否はしないから・・・。
    もうテストまで4日!
    取りあえず休み時間とかに友達捕まえて教えて貰うのが、今出来る事かな?
    あと教科書ガイドで土日、初めから「自学」する。
    で・・わからないとこ「質問」!今の時点で出来るのはこれくらいではないでしょうか?
    塾入ればいいや!って思ってるから「授業」で解らないままにしてしまうんですよね~!
    うちの息子もそうでした。
    今まで取ったことも無いとんでもない点数取ってきて大騒ぎ!!でした。
    4回のテストで「進級」が決まるので、現実は厳しいですよ。
    一緒になって遊んでる子も実は家庭教師がついていたり、塾行っていたり・・・。
    テストが終わり結果が出たころに坂道の下で「塾」がパンフ配るそうです。
    専門の塾!って聞きましたが・・・定かではありません。

  2. 【1290612】 投稿者: 独立自尊です  (ID:AtUjkKF9dRg) 投稿日時:2009年 05月 15日 16:34

    確かに数学は大事。
    基礎力の積み重ねがないと、後からリカバリーはききません。
    但、塾へ行けばいいってもんじゃない。
    受験の時は、塾が手取り足取り、勉強法を教えてくれるけど、入学後は全部自分で解決しなきゃならない。
    でも、それが出来なきゃ大学行っても困ります。
    短絡的に塾に駆け込むのではなく、まずは自分でどうにか克服できないか、やらせて見ましょう。
    医学部進学希望でない限り、1年で躓いても大丈夫。
    3年生なんて、選択科目だらけだから、数学履修を回避しちゃう子もいますからね。
    でも、理系以外でも経済行きたいなら、数学は一所懸命やっとかないとダメ。

  3. 【1291829】 投稿者: 今年から慶應義塾生  (ID:L5oPkVgGZ2Y) 投稿日時:2009年 05月 16日 20:16

    「あのね」様「独立自尊です」様
    ご意見ありがとうございました。
    教科書ガイドのことは2,3日前にはじめて知り、
    購入するには教科書の番号と出版社番号が必要と
    知らなかったため購入が遅れましたがやっと手に入れました。
    本当は4月に購入するものなんだそうですね。
    すぐ塾よりもこの教科書ガイドで自分でできるところまで
    やるように励ましてみます。
    先生に質問しに行きなさいと言っても「問題集をやってから」
    と言い、まだ実際に質問には行っていません。
    こちらもなんとかしたいところです。
    またアドバイス等、よろしくお願いいたします。

  4. 【1294488】 投稿者: 2年保護者  (ID:SJ6lwMoiMdw) 投稿日時:2009年 05月 19日 00:05

    昨年、入学の外部生の保護者です。わが子は数学は得意でした。ただ、最初の中間はタカをくくって試験勉強も何もせず、、、結果は最悪。でも最初にその失敗にきずき、あとは無事に経過し、2年になりました。息子の話だと、外部生で塾行ってるのはいないんじゃないかと言っていますが。内部生は中学のときから英数行っている子は多いようです。
    PICに行っているお子さん結構多いようです。あとは、日吉のTKG、など。外部生は基本的に塾行かなくても自分でできる能力はあると思いますよ。今日は、学校帰りに家に3人友達を連れてきて試験対策をしていましたが(笑)

  5. 【1362556】 投稿者: 相変わらず  (ID:jO.01K8ej6c) 投稿日時:2009年 07月 11日 23:32

    自学自習の出来ない生徒がようけいるようですな。まあ、慶應止まりの選択をした生徒じゃ、仕方無いですかな。(苦笑)

  6. 【1370721】 投稿者: 現役塾高生  (ID:fBL7/u7WK7A) 投稿日時:2009年 07月 18日 22:31

    今年から慶應義塾生さんへ
    僕は部活で忙しいので塾には通っていませんが、何人かはオフの日に
    塾に通ってるらしいです。でも外進で塾通いは結構レアです。主に幼稚舎生だったり、中等部生だったりすると塾通いが多いかもしれません。外進で医学部志望だったら、塾に通うことをお薦めします。
    塾高の先生はかなりの面倒くさがり屋というか不親切というか、質問いつでもウェルカム状態ではありません。なので、質問できない雰囲気の中でも質問ができるようにならないと、数学に限らず多くの科目でも同じことが言えますが、色々損しますよ。学費から単純計算すると、一時限の授業で500円も取っている高校ですから、質問できない生徒は損ですし、何しろ先生が不親切ですから、お子さんの能力はどんどん低下していくばかりだと思います。

    相変わらずさんへ
    別にいいんじゃないんですか?そういう奴は話してて楽しいですし、ある意味そういう馬鹿なやからがいるから塾高って楽しいんだと思うんですよね。笑 まぁ価値観はそれぞれ違うんで何もいえませんが。。。

  7. 【1401007】 投稿者: あのう・・・  (ID:Yd/237MOCgo) 投稿日時:2009年 08月 19日 21:15

    不親切なのは貴方の成績がよろしくないからでは?
    教諭も所詮は人間。
    見込みのある学生を優先すれば、見込みの無い学生までは番が回ってこないのは道理。(苦笑)
    まあ、精々、相手にされるように頑張りなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す