最終更新:

27
Comment

【3460877】塾高対策

投稿者: 心配   (ID:zlDmXiS5aGg) 投稿日時:2014年 07月 18日 20:13

 現在中学1年生の男子です
早稲田アカデミーの小規模校、Sクラスに在籍しています
とは言え、まだまだ駆け出しで、初めての駿台模試などお話にならない偏差値でした
得意科目は数学です。

早慶志望です
なかでも、塾高が第一志望なのですが、ここにきて入試日の変更など、将来不安要素もでてきました。
(中1から)早稲田アカデミーに通われ合格された方の体験談や塾高のこの先の展望
こういう経過をたどって合格、または別の学校に進学したなど体験談をお聞かせいただければと思います
皆様の投稿を拝見すると、中学校生活の後半で頑張り、伸びたというお話が多い気がします。
中1からだと、息切れがするのでは?とも考えましたが、ラストスパートできない性格ゆえ、時間をかけて準備
する道を選びました。
本人は楽しく通塾しており、塾の夏合宿にも参加(本人希望)する予定です
そこで大規模校の方との格差に愕然とするのでは・・と母親的には案じております

学校(私立)の成績は中位(高校受験科目以外が芳しくありません)です
今からやっておくと、あとあと良いよというような学習内容があれば、アドバイスもいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3461130】 投稿者: 武蔵小杉  (ID:C9CB8KKwYNM) 投稿日時:2014年 07月 19日 02:18

    塾高なら、武蔵小杉校が良いんじゃないのかな?

  2. 【3462183】 投稿者: 必要なもの  (ID:ldOz7jUxNS2) 投稿日時:2014年 07月 19日 23:49

    高校受験の手ごわい層は、後から後から参加してきます。
    中3まで部活や生徒会をガッツリやって、最後の1年で実力を仕上げてくる生徒もいれば、中3の夏まで部活を続けて、秋からのスパートだけという秀才もいます。

    ですから、中1の夏合宿でついて行けない状況になることはまずないでしょう(よほど実力が不足していなければ)。
    あまり肩に力を入れないほうがいいですよ(特に親は)。

    受験は、努力をしたら結果がついてくるものではなく、志望校に合格する才能を持っている子に勝利の女神が微笑みます。
    もちろん、ボーダーラインであれば、努力したものの方が上に行くことはありますが、そこに到達するだけでも才能が必要です


    だから、合格した学校が適正校なのです。
    努力の意味がないのではなく、努力が結果に繋がるには、努力以外にも必要なものがある、ということです。

    スレ主さんのお子さんは数学が得意と言うことですから、十分に可能性を持っていると思います。
    親があまり先回りせず、お子さんの力を信じてあげるのがいいかもしれません。

  3. 【3464797】 投稿者: 俺だ俺だ俺だ〜  (ID:6iLXxzzxFn2) 投稿日時:2014年 07月 22日 19:10

    私も中1から塾行ってたにも関わらず、ずっと怠けていました。でも、中3ぐらいから勉強し始めて本気を出したのは冬からだったけど塾高受かったから今は気楽にやればいいと思うよ。
    今から頑張っていても息切れしてしまいますよ^_^;

  4. 【3499554】 投稿者: PON  (ID:TSqf3xZbORw) 投稿日時:2014年 08月 26日 09:51

    はじめまして!塾高第一志望の現在中2生の母です。
    家も中1から、早稲アカにお世話になっております。中学受験はしなかったので、
    小学校時代は思いっきり遊んでいました。中一の間はなんとか、必死に頑張って二年生では特訓クラスに入れました。
    が!やはり、やってきました! なかだるみ!!息切れの時ですね(><)
    家では、あまり勉強しろー!とはいわないのですが、この頃はついつい。。。。
    主人には、あまり言うと高校に入ることがゴールになってしまうぞ!」と言われ、、
    他の皆様のおっしゃる通り、これからは本人のヤル気を待つしかなさそうです。
    一年生から理社はとってますか?中受経験者の子と比べると、やはり理社は最初からかなりの差があります。
    でも、わからない中でも一年生から受講していたおかげで、二年生になったら頭の中で色んな事が繋がっていったようです。私立受験は3科とはいえ、入学後の事を考えると(気が早いですが(笑))理社も同時進行したほうがよさそうですね。
    お互いに、良い春が来ますように♪
    長文、失礼いたしました。

  5. 【3500858】 投稿者: 志木  (ID:xpnqqqk3kBQ) 投稿日時:2014年 08月 27日 11:27

    我が息子も高校受験で早実と慶応2校受験し3校とも合格しました。当初は塾高希望だったはずが
    志木の校風が気に入ってしまい志木に通い数年前に経済学部を卒業し総合職で頑張っています。
    息子も私立中学の1学年からサピックスに通い、高校1年からその世話になったサピックスで助手
    としてバイトし大学時代は講師としてバイトしてました。
    塾高の受験願書提出時に他校にない書面の提出がありましたが現在も同様でしょうか?
    「中学時代までにあなたが頑張って行なってきた事柄を表現できる資料」のようなものを提出した
    記憶があります。いろいろ揃えました。そろばん検定、英語検定、スポーツ大会の記録、音楽コン
    クールの記録・・・
    勉強だけでなく多方面で頑張った子が塾高には沢山いたそうです。大学で仲良くなった友人たちは
    多様な趣味を持ち合わせている子が多いのは確かです。
    頑張ってください。

  6. 【3501315】 投稿者: 早稲アカ→塾高  (ID:f7ZDAPiELMs) 投稿日時:2014年 08月 27日 19:38

    塾高 受験者って数学得意って人 多いんだよね
    差をつけなきゃ合格できない
    意外と数学得意な奴には「英語」苦手なのが多い
    「英語」忘れないでね
    あと「面接」 
    点数同じで何人も並ぶから結構重要
    中1 勉強ばっかりじゃなく大人・友達・先輩 いっぱい話して遊んで笑いましょう

  7. 【3501965】 投稿者: 塾高  (ID:xtKsEby1W/6) 投稿日時:2014年 08月 28日 10:51

    勉強一辺倒でも合格は可能だけど、スポーツ等の他の個性もなるべく磨いていた方がいいよ。

    高校入ってからはいろんな個性・取柄を持った奴がいるから、勉強だけの取柄じゃ埋没して居心地悪いよ。マンモス高だし。

    公立中からの受験生が多いと思うけど、親の経済力・名声・スポーツ等で桁違いの奴が一杯いて、多分最初はカルチャーショック受けるよ(笑。

    個人的にはむしろそれがいい、と思って入学しますた。折角、大学受験から開放されるのだから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す