最終更新:

71
Comment

【5710620】慶應義塾高校受験について

投稿者: とある中学生   (ID:zK1YgksQl06) 投稿日時:2020年 01月 21日 15:18

自分は地元の私立(偏差値60くらい)に通っている中1です。中高一貫校なのですが高校進級をやめ、慶應義塾高校の受験をしようかと思っています。今からどのような勉強をすれば良いのでしょうか?また、今文武両道で頑張っているのですが、スポーツでは、県の代表に選ばれるぐらいで、偏差値は全国模試(Benesse)で70くらいなのですが推薦で入れますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5713809】 投稿者: うーん  (ID:R4oIHeIImRk) 投稿日時:2020年 01月 23日 18:31

    逆になんで転校なんだろう。
    環境変わるリスクをあえて取る意味ないでしょう。
    とにかく、
    一貫から他の私立に出るのなんか、今はざらにあります。
    中2で中学範囲が終わる一貫校のカリキュラムは、
    塾の進度とほぼ同じだから、中3からの通塾で大丈夫。
    そういう子がどこの塾にもいますから、心配ない。驚くような名門私立からでも、早慶受験のために通塾してますよ。

  2. 【5713832】 投稿者: 私立は不透明  (ID:jBzY0xbxHIg) 投稿日時:2020年 01月 23日 18:44

    公立なら公立高校の受験を視野に入れやすいからでしょう。内申があれば推薦も受けられて併願優遇も受けられる。そして公立高校の受験もできる。私立だと学校の思惑もあるからどう内申書かれるかわからないというリスクがある。ひどいところだと内申は書かないと言ったり受験前に学校行事を入れます。

  3. 【5713879】 投稿者: うーん  (ID:R4oIHeIImRk) 投稿日時:2020年 01月 23日 19:19

    それならむしろ、公立中のほうが面倒ですよ。
    受けられる早慶全部受けたら、
    3校?全部手書きの調査書で、
    クラス30人の面倒みてる公立だと、
    それだけで嫌な顔されます…
    早慶志望だと、たいてい5校か6校くらいは受けることになるんだけど、
    それって普通の公立中だとすごく多いほうなので、
    まず間違いなく、多いと言われます。
    そして、付属はなぜだか嫌われる笑
    まだ私立の先生のほうが話は通じやすいと思いますよ。
    実際、たくさん受けてるから大丈夫。

  4. 【5713912】 投稿者: 掌返し  (ID:f5W9Ysqtnv.) 投稿日時:2020年 01月 23日 19:40

    > それだけで嫌な顔されます…

    しかしいざ早慶に受かったら担任が掌返しでニコニコと握手を求めてくることも…(笑)

  5. 【5713942】 投稿者: とりあえず  (ID:k.vI0oTTnIc) 投稿日時:2020年 01月 23日 20:02

    スレ主さんは今のままで環境は変えず頑張るとおっしゃっていますので余計なことですが、公立も↑のお二方のようなお気の毒な環境の学校ばかりではありませんので。
    子どもの学校は「気が済むまで受けろ。しっかり書いてやる」と励ましてくれ、合格の報告に行ったときは担任団以外の先生方も一緒に掛け値なしに肩を叩いて喜んでくれたと聞いています。感謝しかない。

  6. 【5713953】 投稿者: うーん  (ID:R4oIHeIImRk) 投稿日時:2020年 01月 23日 20:06

    公立王国だとそうなんだわ…
    あと、担任が地方国立出身だと、早慶への風当たりは強い。
    これも運です。

  7. 【5715134】 投稿者: 一貫校の高校数学先取りと高校受験数学  (ID:ejc91W3.KIk) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:02

    私立は数学の進度が早いので新中三当初はアドバンテージになります。うちの子もノー勉でも相当よい偏差値で油断していました。学校はズンズン高校数学を進めます。こちらは放置すると奈落の底なので一応勉強します。しかし演習量が足りない。高校数学の基礎的な段階なので簡単なのにトレーニングする時間が足りない。そして早慶受験数学は範囲が狭くて難易度が高い。下手に高校数学をかじると解答時に判断する範囲が広まり迷いが出る→時間不足→成績下がる(勉強時間に比例しない)悪循環にかなり苦しみました。塾の先生には学校は捨てろと言われましたが そうもいかない。両立はなかなか大変です。理科社会も私立は高校受験を念頭においてないのでかなりフリーダムな授業内容でレポートばかり、受験には全く対応していません。英語は公立より充実しているとは思いますが 中学時代は細かい文法は教えずフィーリング的な慣れろ式な授業展開で楽しかったのですが受験常識が欠落。英語0からスタートして中2で英検2級とるくらいの努力はしてきましたが 入塾が中3夏からだったためいまだに苦労しています。
    併願確約なしですか? うちは内申オール5なのに私立中だから確約とれず、やむなく8校出願です。高校浪人は避けたいからと。抑え校受験日にインフルエンザにでもなったらどうする?と本人がとても心配しているので。
    担任の先生は親身に応援してくださってます。
    私立中から早慶受験を前にしてのつぶやきでした。

  8. 【5715165】 投稿者: 時間とお金の無駄  (ID:jBzY0xbxHIg) 投稿日時:2020年 01月 24日 16:19

    英検と高校受験の英語は全く別物。高校受験は日本語訳までできないとダメ。英検はそこが抜けている。難関向けの高校受験塾なら高校分野の必要なところまでやるので、先取りのために私立に行く必要はない。併願優遇が取れないためにそんなに受験しないとならないなら大学受験で慶應目指した方が良いのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す