最終更新:

34
Comment

【6513107】慶應義塾高校 真面目な子にはどうですか

投稿者: 中1保護者   (ID:aaQTmTh0e1M) 投稿日時:2021年 10月 10日 22:24

中1の真面目な性格の息子がおります。
息子は中学受験で慶應何校かを受けましたが、補欠で終わってしまい、現在公立中学に通っております。
学校では学級委員をするなど、いわゆる優等生タイプで、勉強にも真面目に取り組んでいます。

高校も、また慶應を目指したいと言っており、本人の希望を尊重したいと思っているのですが。
掲示板や口コミを見ると、受験もなく校則も緩いため、勉強を熱心にしなくなる、とか、授業中の態度が悪いなどと書き込まれているものもあり。。
真面目な性格の息子に果たして合う学校なのかと考えてしまいまして。

実際の様子や、真面目な子にとっては居心地が悪いなど、率直な意見を頂けるとありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6514843】 投稿者: あくまで印象  (ID:7bBI1Nj/cxw) 投稿日時:2021年 10月 12日 13:13

    幼稚舎(-普通部)組
    学力振れ幅が大きい。普通部は進級に厳しく毎年中学留年がいるが、ほぼ幼稚舎組。一方で親の財力で一芸に秀でた人間が多いのも幼稚舎組。士業や大企業エリートレベルはもちろん、生まれながらに世襲企業を継ぐことが決まっている子息、政治家子息、有名人子息がチラホラいる。大学入学時点では、内部/外部の融合を過去3回経験しているので、もはや「まだそんな下らない話する?笑」という感覚らしい。

    普通部中入組
    普通部に留年があるので基本真面目。理科レポートなど宿題は厳しい。普通部労作展サイトを観ると分かるが、びっくりするほどハイレベルなのが多い。教師が進学先での内進生の評判をかなり気にしているので、どうしようもない子はいない。(というより上に上げずに1年更生or他校へ。)
    男子校だし、文化祭も無いので塾高でも圧倒的な奥手。塾高生の3割を占めるが慶大医学部枠の約7割が普通部出身。英語受験が生涯一度も無いので英語苦手な子は比較的多いかも知れない。一方、原書翻訳するレベルの子も結構いる。

    中等部中入組
    女子は慶応女子なのでわからないが、中等部入試は男女格差があるので女子は少数秀才。男子は普通部より緩めの校風でほんわかしている。塾高の2割を占めるが他校女子との交流の空気をスマートに持ち込むのは中等部卒。大学入学後の学力はよくわからないが、色々だと思う。多分、外からは、普通部も中等部も塾高も、一緒くたに見られている。

    中入組共通
    他の中高一貫と違い、高校が別の場所で、高校生のオニイサンが一緒に生活していないので、よくも悪くも影響されない。塾高に上がっても顔見知りが多いだけでホーム感を出さない(出せない)。中学入学時点からずーーーーーっと「成績悪いと好きな学問、行きたい学部に進めないぞ、高1の成績からすでに勝負だぞ」と刷り込まれており、その”SAPIX惰性真面目感”と塾高での突然の解放感の狭間に立ってバラける。

    塾高入組
    5割の最大派閥。よく言えば基礎学力が高くて粒ぞろい。特定分野・科目で附属中上がりに勝てなかったりする。良くも悪くもこの集団が大学での内進組の評判を形成する。高校受験まではもちろん真面目だが、中入のように親ではなく子自身に「大学入試回避したいからきた」意識があるので、ここで勉強おしまいと思ってハジけてしまう人は多い。部活も熱心で校舎も日吉キャンパス内で大学生みたいな生活。内進組のウェルカム感が強く、内部も外部も関係なく気の合う仲間を見つけてすぐ融合する。そもそもマンモス高なので、人は人。まとまる意識はない。

    志木高組
    埼玉県の人。

    慶応女子高組
    知らない。

    NY高組
    事例が少なすぎて書けない。

    大入一般入試組
    学力が高いと自負し、苦労して合格したという自己肯定感の裏返しとして、一般入試以外の組を下に見たいという先入観があり、特に入学当初内部だ外部だという話が大好きなのがこの層。受験から解放された瞬間勉強とおさらばと思って遊んでしまう人はどの学校にもどの層にもいるので様々。というより正直学部次第。

    指定校推薦組
    各高校で学力と生活態度で厳しく足切りされた「優等生」が来るので真面目なはずだが、入ってしまうとほとんど気にしない。ただし、一般入試組の内外あるある話にたまに巻き込まれて、おざなりに自虐するのがルーティン。

    総合型選抜(旧AO)組
    学部によって基準や選抜内容が様々であり、優秀な人もいるが学部によっては「いったいなぜ合格できたのか?」という人が多いのもここ。偏見ですみません。フォローしておくと個人的にもっとも尊敬している人物はAO入試組。

    慶応SFC
    別の小学校(初等部)-中学高校-大学の人。

  2. 【6514945】 投稿者: 資格  (ID:5QNDOV.VmPA) 投稿日時:2021年 10月 12日 14:42

    大学受験がある進学校のお子さんが、一生懸命勉強していると聞くと、附属の子は、だらだら過ごしているようにも見えなくもないです。趣味や部活、資格を取るなど、好きなことに打ち込めるので、けっきょく人それぞれなんですよね。
    司法試験に受かったとかそんな話もあったような。

  3. 【6515223】 投稿者: あくまで補足  (ID:ucA127/m5dI) 投稿日時:2021年 10月 12日 18:52

    高校受験の附属高校世界では女子では、慶応女子高が最難関、男子は、開成筑駒併願野多い慶応志木が最難関(都内出身者今ではら7割,副都心直通でわざわざ神奈川からも増えている。埼玉では慶応志木か浦高派に分かれる)
    慶応を謳歌しながら真面目に学問できる環境の志木高は、オススメ。
     あくまで高入受験生の世界だけの話。

  4. 【6515275】 投稿者: 志木  (ID:HKq7mHzSqIA) 投稿日時:2021年 10月 12日 19:36

    数年前文化祭に行きましたが本当に良かった。
    勉強させる環境、スレてない素直な生徒達…ほぼほぼ高校受験組だから変な序列も無さそうで、和気あいあいと楽しそうでした。

    卒業25年記念誌見ても穏やかそうな方多いです。

  5. 【6515487】 投稿者: スレ主です  (ID:SU8AdQXyYck) 投稿日時:2021年 10月 12日 22:26

    皆さま、色々なご意見ありがとうございます。
    中々生徒さんの様子を見る機会がないので、とても参考になっています。
    今後もこちらのスレッドは見ていきますので、引き続き、色々な方にご意見を頂けたらありがたいです。

  6. 【6546885】 投稿者: もん  (ID:OLj7SnFwV92) 投稿日時:2021年 11月 09日 11:20

    塾高は人数が多く自主自立とは言え高校男子ですし…幼稚舎からは色々で、確かにそのような心配がありますね。早稲田の一部高校もパラダイスだと実際の通学生や塾からも聞いています。
    そこで息子は慶應志木にしました。
    殆どが公立中学からきた優秀な生徒さんで、帰国生や海外経験もあるお子さんも多く英語のレベルが高いです。塾通いで成績維持して人気学部を目指すお子さんや、資格を取るダブルスクールに行くお子さんもいます。
    良かったですよ。

  7. 【6546905】 投稿者: いろいろだと思います  (ID:ZqAnkpuLFLA) 投稿日時:2021年 11月 09日 11:32

    私は行っていませんが(慶応ですらない)、塾高出身者の知り合いがかなり多くいます。

    本当にいろいろな子がいると思います。
    一番身近なところでは親戚のお子さんが高校受験で進学しました。
    とてもまじめな子で、いわゆる学級委員長タイプ。
    塾高でもずっと真面目にコツコツ勉強もして成績もよかったようです。

    一方で、留年してしまった知り合いも。
    ただ、留年した原因が音楽活動を重視したため、学校に行かずにライブハウスに昼から出演していたからでした。
    音楽には真面目だったのだと思います。留年を経て何とか大学に進学し、在学中からプロミュージシャンとして活躍していました(大学は卒業しなかったかも)。

    逆に、よくある慶應イメージかもしれませんが、遊び呆けているような(いたような)方はあまり知らないのです。

    高校時代というのは、何か夢を持って動き始める時期なので、仮に学校の勉強に集中していなくても、他の将来につながる経験や努力を始めるケースも少なくないのではないかと思います。

  8. 【6549168】 投稿者: 慶應閥  (ID:ALj1AlwOSh.) 投稿日時:2021年 11月 10日 23:14

    塾高はとにかく人数が多いので、ピンキリ、非常に真面目で優秀な子もいれば、悪い事をしてる子もいます。
    早慶の一貫校(付属校)の人数が多い学校は、この傾向があります。自分の行きたい学部を目指して真面目に取り組む子と2回落第しなければ学部こそ選べなくても大学には行けると遊び出す子と両方存在します。

    志木高が総じて真面目なお子さんが多いと思います。併願する学校も真面目な子が多い学校(開成等)ですので、そちらが残念で入学する子もいるから学力も総じて高いみたいですね。

    慶應の一貫校はおっしゃる通り校則が非常に緩いです。
    意外かもしれませんが、1番校則が厳しいのはニューヨーク校で、基本寮生活な事もあり厳しく管理されていてルールが守れないと簡単に停学になります。
    染髪や女子のお化粧、制服を着崩す等一切許されていません。
    「お金さえ払えば誰でも入れる」は遠い過去の話で、偏差値がないので甘く見られていますが、日本の学校から入るのはかなり狭き門です。
    早慶一貫校に合格を貰ってニューヨーク校を選んでいる子もいます。
    因みに私の知っている子はこのパターンです。
    「ゴールが同じなのであれば高校教育を全て英語で受けるチャレンジをしたい」という理由で選んだそうです。

    実際に入学後は地頭がよいのでトップクラスの成績ですが、英語が母語のトリリンガルやバイリンガル、特に中国系のお子さん達が非常に優秀だとかで敵わないとお母様がおっしゃっていました。

    身内やお友達のお子さんが大勢慶應の一貫校へ行っていますが、みんな真面目な子達ばかりです。ただ、学校には色々な子がいると言っています。
    やはり友人関係が大事です。
    この年齢の子はお友達に影響を受けやすいので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す