インターエデュPICKUP
4 コメント 最終更新:

医学部への内部進学について

【7635183】
スレッド作成者: ko生 (ID:i/kzKv/Gx/o)
2025年 02月 25日 16:42

塾高から医学部への内部進学の枠はどれくらいありますか??
高校受験組、中学受験組どちらの方が割合的に多く内部進学で医学部へいくのでしょう。やはり高校受験組の方が賢いのですかね。

【7635343】 投稿者: 通行人   (ID:Si.yZsoBfLc)
投稿日時:2025年 02月 25日 21:40

普通部に同じようなスレ立ててますよね?
学校の全教科(体育や芸術系含む)の成績で上位にいる必要があります。ポイントは「学校の授業内容の試験」であることです。クセのある教師の授業を真面目に受講して、自分で対策を講じる必要があり、今まで「塾の指示通りにやってくればよかった」とは違います。

内部進学者はそういう学習に慣れている点でアドバンテージあります。外部生は高校入った時点でのポテンシャルは高いですか、3教科が優秀なだけの可能性もあるので、内部が有利、外部が有利など一概には言えません。

【7635356】 投稿者: ko   (ID:fTad2n/RzHo)
投稿日時:2025年 02月 25日 22:08

普通部って中学ですよね。似たようなスレがあがってるのかもしれませんが、高受組なのでわざわざ中学に立てるわけないですよ笑
内容似てるのであれば内容を真似されたのかな。

【7635363】 投稿者: 通行人   (ID:vGe37vo/tT2)
投稿日時:2025年 02月 25日 22:21

薬学部のスレ主(ID同じだもの)ですよね?不人気の薬学部希望なんじゃないの?慶応の附属からで医学部行くのと、薬学部行くのでは雲泥の差だよ。よくわからんけど、薬学部行って海外でやりたいことがあるんでしょう?

【7635366】 投稿者: 通行人   (ID:vGe37vo/tT2)
投稿日時:2025年 02月 25日 22:30

薬学部志望のスレ主。

>投稿者: 質問者です(ID:fTad2n/RzHo)
>投稿日時: 2025年 02月 24日 09:33

中2だってスレタイに書いてるよね?
まずは、合格しようよ(笑)入学できれば、薬学部に行ける可能性はかなり高いよ。医学部は入ってからも気を抜けないし、茨の道。

スペシャル連載

すべて見る

サイトメニュー