最終更新:

78
Comment

【2017925】2011慶應志木 繰上合格

投稿者: DENPO115   (ID:x4T.YpgcoVo) 投稿日時:2011年 02月 12日 17:54

我が家は補欠順位43で、先ほど電報が届きました。

補欠の方へ
繰上連絡待ちは辛いでしょうが、良い結果が届くことをお祈りしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2019413】 投稿者: 親の気持ち  (ID:EUMpPtCNn7Y) 投稿日時:2011年 02月 13日 18:50

    インターエデュの掲示板を利用して、かれこれ7年程になりますが、こちらの掲示板は元々保護者の利用が多い掲示板です。

    生徒さんが多く利用する掲示板は他にもあるでしょう。

    もちろんこのような時期に情報交換の場として受験生が利用しても良いでしょうが、保護者が情報交換をしても特段違和感は感じられません。

    我が家には慶應関係者は一人もおりませんが、なにこれさんの書き込み内容が、たとえお子様のものとしても、ご自身の書き込みを読み返してみて、自分自身に恥ずかしいものではないか確認していただきたく投稿いたしました。

    こちらの学校のように人気があり、受験者の思い入れが大きい学校程、良くあるケースとは思いますが、あれこれさんも後ろを振り向かず、前向きに頑張って欲しいと思います。

  2. 【2019438】 投稿者: なにこれ?  (ID:GduSyI1raaQ) 投稿日時:2011年 02月 13日 19:03

    慶應義塾の塾是はご存知ですか?
    「独立自尊」です。
    はらはらどきどきの親心も分からないではないですが、
    黙って見守る愛情、繰り上げの有無にかかわらず現実を受け止める心構え、
    そういったものが必要だと思う。
    去年までのこのサイト(繰り上げ情報関連)は80%は受験生でした。
    今年のサイトは如何に親が多いことか・・・・
    去年のmemoパパ様の内容は、実は去年、どこかの親が総括でまとめたもの。
    過去スレ見ればわかります。
    「自分は○○番ですが・・・」とか「○○番繰り上がりました」とか、
    受験生自身が喜びや悲しみを共有しながら、現実を受け止めること。
    そういう経験も大切だと思います。
    就職が厳しい時代で、大学の就職説明会を親対象に開く昨今。
    こんな状況で人間力のある子供は育たないと思う。

  3. 【2019452】 投稿者: 大金  (ID:TXHwtaSqctI) 投稿日時:2011年 02月 13日 19:21

    慶応は・・・早急に大金を用意しなければならないので、スタンバってる補欠待ちの親御さんが多いんだと思うよ。

  4. 【2019483】 投稿者: 親の気持ち  (ID:EUMpPtCNn7Y) 投稿日時:2011年 02月 13日 19:43

    なにこれさん、人間力を語る前に、人としてどうあるべきか良く考えた方が良いでしょう。
    親切に投稿くださったパパさんへの失礼なレスをまず詫びるべきです。
    これまで一人で育ってきたと勘違いしていませんか?
    入学手続き、入学金の準備、自分でなさった訳ではないでしょう?
    まだ人間的に未熟な段階とは思いますが、親や他者への感謝の気持ちを持てない今のままでは社会に出ても通用しませんよ!
    スレ違いな内容ですので、私はこれで失礼しますが、なにこれさん、あなたも補欠待ちではないのですから、これ以上の投稿は無用です。

  5. 【2019542】 投稿者: 質問  (ID:aEUDwZQfR.Q) 投稿日時:2011年 02月 13日 20:48

    なにこれ?さんは志木高生、もしくは学校関係者なのでしょうか?

    だとすれば独立自尊の校風、そんな親は相応しくないとも解釈できるのですが。

  6. 【2019633】 投稿者: なにこれ?  (ID:GduSyI1raaQ) 投稿日時:2011年 02月 13日 21:45

    親への感謝の気持ちは十分にありますよ。
    入学金や学費を親にお願いしている身分であることも重々承知。
    だから、こういう場所で親が心配のあまり登場することが、
    あたかも親の権利みたいに言うのはどうでしょうかね?
    親心でここに来ている談もありましたが、
    結局は親自身が心配だからでしょ?
    他に行く高校も決まっていなくて、ここの補欠しかない状況ならまだしも、
    志木高に補欠になるくらいの学力なら、どこかしらの高校には行けるでしょう?
    僕も以前、このサイトに助けられた一人です。
    その時は、僕と同じ受験生がここで情報交換していました。
    早実受かったけど志木高が補欠で、繰り上がりを心待ちにしていた奴。
    結局彼は、繰り上がらずに早実に進学することになったけど、
    お互いにこのサイトでエールを送ったりしたものです。
    しかし、今年のこの板は状況が明らかに違う。
    親が親同士で情報交換って、非常に違和感を感じています。
    近頃の志木高の行事でも、やれ体育祭だ、やれ部活の大会だとかで、
    やたらと親が見学に来るのが増えてきた気がします。
    そして行事の後は恒例の親だけでのお食事会や茶話会。
    嬉しいのはわかるけど、子供の努力の結果でしょう?
    高校生の親って、昔からこうだったのでしょうか?
    小学・中学ならいざ知らず、もう半分は大人の高校生活に、
    あれこれ首を突っ込んでくる親ってどうでしょうか?
    皆さんが高校生の時に同じようなことをされても平気でしたか?
    それだけ、親の子離れが遅くなってきていて、
    結果、親のための就職説明会が開かれたり、
    中には就職面接会場に同行する親もいるとか?
    僕たちの親はほとんどが団塊世代の子供だと思いますが、
    モンスターペアレンツ然り、給食費未納家庭然り、
    昔ではありえないような事が平然と行われています。
    それにともない、僕を含めた子供の人間力低下が、
    引きこもりなどの社会現象として現れているのではないでしょうか?
    そういう意味で、本当に子供の事を考えているなら、
    黙って待つ、そしてどういう結果であれそれをずっしりと受け止める。
    僕たちが付和雷同した時、そういった親の姿こそなによりの安心になります。
    ・・・と長々と書きましたが、きっと理解できない親が多いんでしょうね。
    それはそれで世の流れとして受け止めますが・・・。

  7. 【2019663】 投稿者: こんこん  (ID:wU2RiGK49m2) 投稿日時:2011年 02月 13日 22:01

    今何番まで来ましたか?

  8. 【2019717】 投稿者: 電報待ち  (ID:VX1Lh7PyFSA) 投稿日時:2011年 02月 13日 22:36

    昨日の夜の時点で、70番台まで来ていると聞きました。
    今日の繰上げはなかったのでしょうか。
    明日がA手続きですから、明日に期待しております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す