最終更新:

38
Comment

【3685988】早大学院内での盗難

投稿者: ルール   (ID:9b6BIr9.Zd6) 投稿日時:2015年 03月 09日 08:24

部活用品が盗難に遭いました。すぐ教務に申し出ましたが「それらしき物で遊んでいる生徒を見たけれど盗られちゃったんだねぇ」とだけだったようです。1ヶ月ほどの間探し回ったようですが見付からず、私への報告でした。先生に話すべきだという私に、「話しても先生方は盗難が多い事を知っているし、何かしてくれるわけではない。話したところで返ってこない。しょうがないよ、学院だし」と言います。これまでも学ランを盗まれたりロッカーを荒らされた生徒がいるようです。金銭的にも痛手ですが、選択を間違えたかと落ち込んでしまいます。学院ルールなのでしょうか、それとも今の高校では普通なのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3686004】 投稿者: 大根  (ID:kmLUYLzt/dE) 投稿日時:2015年 03月 09日 08:43

    学院だけではないよ。
    結構男子校ではあるよ。

    スレチだけど、いい年した大人の職場にもあるある。ブランド傘はロッカーに入れてる。更衣室にある傘立てだと帰りに無くなってたり。冷蔵庫に入れておいたスイーツも。だから記名してます。

    ただあまりに頻繁なら、いじめからくる嫌がらせかもしれないので、無くした日時・場所等メモして先生に相談してみたら。

  2. 【3686021】 投稿者: ありますよ  (ID:LgKJVUN8u/w) 投稿日時:2015年 03月 09日 09:00

    わが子は都内の共学校です。
    入学式後の保護者会で、担任の先生から学校生活スタートに際し用意してほしいものについてお話がありましたが、早急に準備くださいと言われたものの中にロッカーの鍵がありました。
    各自に与えられるロッカーには番号の鍵がついているけれど、さらに南京錠を各自で準備させてくださいと。
    理由は、盗難防止です。
    盗難なんてレベルの低い学校のトラブル、なんて私も初めは思っていましたので驚きましたが、先生はちゃかすことなくおっしゃいました。
    「盗難は一種の病気です」と。
    どんなに目を光らしていても必ず起こる。常習的にやってしまう子がいるのだそうです。もちろんよくある話ではないでしょうが。
    全くおこらない年もあるが、ぜひ「自分の物はしっかり自分で管理する」というしつけの意味でも、盗難防止には気をつけるようご家庭でも確認してください、とのことでした。


    学院だけに限った話ではないですよ。
    ただ、お子さんには今一度自分の持ち物の管理の仕方を見直すようお話になるといいと思います。
    教務の方のお話しぶりは、卒業生の身内いはく、「らしいな」だそうです(笑)
    選択を誤った、などとおっしゃらないでください。もちろん人の物を盗った人が一番悪いですが、お子さんの話しぶりを見る限り、お子さんにも自分にも甘いところがあった、という自覚があるのでしょう。いろんな意味で生徒を大人扱いするのが学院の良さだと思います。お子さんが思いつめているわけではないのですから、様子を見てあげてください。 

  3. 【3686039】 投稿者: 某男子校  (ID:vGhJR1T5hN6) 投稿日時:2015年 03月 09日 09:10

    盗難のない学校ってあるのでしょうか?

    ロッカーはありますよね?予防をするしかないと思います。「盗難壁」のある子は、どこの学校にもいるそうです。

    愚息の学校では、中等部より高等部になると、ぐっと盗難数が減るそうです。主様は一年生でしょうか?学年が上がるにつれて減ると思います。

  4. 【3686064】 投稿者: クマ  (ID:JJ03cyYnyL6) 投稿日時:2015年 03月 09日 09:28

    息子が学院生です。
    息子のクラスでは、教室の机の中や後ろの壁のフックなどに、物を置きっぱなしにしないよう指導されています。
    残念ながら盗難はあるので、起こさないための自己防衛のようです。私物を置いて帰る場合は、廊下の鍵のかかるロッカーに入れています。

    盗難は大変遺憾なことでお気の毒ですが、また対応は少々お粗末に感じられるかもしれませんが、自衛するしかないようです。
    学校で加入した保険で盗難も補償の対象になっていると思います。調べてみてはいかがでしょう。

    先日息子がテスト前に、ノートがない!!盗まれたかも?!と言って心配していましたが、学校へ行ったら机の中にあっそうです。単に本人が置き忘れただけでした。

    きれいな、テスト対策に役立ちそうなノートが盗まれたという話もあるようですが、息子のは盗まれないって…

    あまり疑心暗鬼にならず、でも対策はしてくださいね。

  5. 【3686140】 投稿者: 悲しいかな  (ID:NpVrd/yBphA) 投稿日時:2015年 03月 09日 10:48

    当たり前と思ってはいけないのですが、どこの学校でも少なからずあります。我が子は中高一貫男子校に通って4年目になりますが、年に一度くらい周りで盗難が起きています。周りだけでそうですから、もっと起きているのでしょう。
    体育など教室が空になる時は、必ず教室の施錠をするそうですし、体育の時、貴重品は教員に預けます。

    もちろん、入学式直後にはロッカー用の南京錠の用意をするようにと伝えられました。ダイヤル式だとすぐに開けられてしまうのだそうです。

    子どもたちは、自己管理、自己防衛を覚えていきます。
    我が地域の公立中学は、財布などの貴重品持参が禁止なので、盗むものもないから盗難騒ぎは起こらないそうです。高校に入って、学校で盗難を目の当たりにすると、かなりショックでしょう。
    とにかく自分で防ぐしかないのです。

  6. 【3686147】 投稿者: ルール  (ID:9b6BIr9.Zd6) 投稿日時:2015年 03月 09日 11:00

    そうなんですね、あるのですね。ちょっとびっくりしてしまいました。息子は現在1年生で、中学まで校内で盗難に遭った事が無く、都会の高校だからかなと思ったり、「学院だからしょうがない」といった子供の言葉に引っ掛かったりしたのでしたが、他校でもあるということなのですね。ロッカーに入らきらず、教室のフックに掛けておいた子供自身の管理の甘さがあったのだと思われます。大人の職場にも盗難があるという事ですから、今から持ち物の管理の仕方を学ぶ教訓かもしれないですね。保険会社にも連絡してみます。文才なく、まとめてのお礼で失礼致しますが、大根さま ありますよさま 某男子校さま クマさま 早速の情報をありがとうございました。お陰さまで気持ちが和らいできました。また読み返させて頂いて、子供の様子を見ながら納得のいくように話したいと思います。本当にありがとうございました。

  7. 【3686150】 投稿者: 悲しいかな  (ID:NpVrd/yBphA) 投稿日時:2015年 03月 09日 11:01

    何度もすみません。追記です。

    ご子息は、あきらめモードで先生には伝えなかったようですが、物が盗まれたら、絶対先生には言った方がいいと思います。解決することもあるかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す