最終更新:

53
Comment

【4513067】通学に2時間半

投稿者: 不安半分な母   (ID:Oy4zAIPTJq2) 投稿日時:2017年 03月 27日 09:55

こちらに通学予定です。
都内神奈川より、新幹線利用で1時間40分、在来線で2時間40分です。
運動部にも入りたいし、定期代も心配。
実際どうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4632861】 投稿者: 出来なさすぎくん。  (ID:GZZ9Z.UGHh.) 投稿日時:2017年 07月 05日 10:36

    ふじこさん。差し支えなければ教えてください。留年するのって基準がかなり厳しいって事ですか?
    定期テストとかでダメだと即留年なんでしょうか?

  2. 【4637603】 投稿者: 通りすがりです  (ID:CiScVkw1/C.) 投稿日時:2017年 07月 09日 21:13

    息子が早本の2年生です。
    進級は定期テストで決まりますが、基準はそれほど厳しくないと思います。
    確か学年で赤点が3科目以上で留年ですが、普通にやれば赤点を取ることはないです。
    息子は1年次は全然テスト勉強しなかったせいで、1.2学期でそれぞれ赤点2個も取ってしまって、さすがに3学期だけは真面目に勉強したみたいで学年の成績ではなんとか赤点なしでした。
    多少反省したようで、この1学期は真面目にやってます。

  3. 【4638254】 投稿者: 出来なさすぎくん。  (ID:l/vEyt5V.HE) 投稿日時:2017年 07月 10日 14:57

    通りすがりさん。ありがとうございます。私は今年入学したのですが、赤点を中間期末で3個も取ってしまい…このままだと早々に留年することになると怯えてます。これから挽回できる様に頑張ってみます。

  4. 【4679623】 投稿者: 時間は有限  (ID:Rx1STo3UVzI) 投稿日時:2017年 08月 23日 02:47

    多摩地区から石神井に通う息子がいます。第一希望の本庄にカスリもせずに、ご縁のあった学院に進学しました。ちなみに父親である私は本庄二次落選組です。
    もし息子が本庄に通うなら、大宮あたりにアパートを借りて家族で移住するつもりでした。
    現在自宅から学院までの通学時間は一時間半強です。学院は交通機関の遅延等があっても、いかなる理由があっても遅刻としてカウントします。なんら考慮しません。昨今電車はたびたび遅れるので、つまり進級に関わる大きなマイナス要因と常に隣合わせです。
    しかも息子は運動部に入った為、帰宅が22時を過ぎる事もしばしばです。帰宅後のお風呂〜ごはん〜スマホをいじって、就寝は24時になります。最初は慣れない環境に入ったせいか?心身共にかなりクタクタの様子でした。今も勉強どころではなく、留年ボーダーをふ〜らふらしています。ここはまぁ本人の努力がたりないからなのですが。
    親としては成長期なんだから、もっとカラダを休め睡眠を取って欲しいと思ってしまいます。
    もし仮に息子が本庄に電車通学していたら、身体を壊すなどして多分学校生活が破綻していた様に思います。今でも家内は「石神井がこんなに遠いと分かっていたら、地元の都立に行かせれば良かった」と度々こぼします。今更ですが、子供への通学負担を事前にあらゆる面から想定するのは大事だと思いました。付属生活が楽しく充実しているからこそ、1日24時間じゃ足りないですよね。通りすがりの部外者の戯言としてお目こぼしください。 長々と駄文を失礼致しました。

  5. 【4680848】 投稿者: さくら草  (ID:AX1D9.8arwA) 投稿日時:2017年 08月 24日 10:59

    早大本庄を志望している娘がおります。
    埼玉県民なので皆さんよりは近いのかなと思いますが、在来線通学にするか新幹線にするか悩ましいところです。
    上の方のお話、大変参考になりました。
    高校では部活も頑張りたいと言いますので、通学の負担についてはよくよく考えたいと思います。

  6. 【4728257】 投稿者: 稲穂  (ID:SrBWsvZF8YM) 投稿日時:2017年 10月 06日 11:55

    この学校はいい学校だと思います
    ただ、高校受験で早慶を狙える子たちは、大学受験でも早慶以上を十分合格出来るので、高校で一つの学校に入ってしまうのはもったいないてす

    学部や大学を本当に行きたいところを選ぶとなると高校は、県立、都立、私立進学校への進学がオススメです

    あと、女子の場合はさらにもったいないです
    慶應女子、早稲田本庄、早実に入れるような子は、国立、最低でも早慶には大学受験でいけるとおもいますので、熟慮されたほうがいいと思います

  7. 【4768593】 投稿者: 価値観はさまざま  (ID:di/lxF919vI) 投稿日時:2017年 11月 10日 09:36

    本当に行きたい大学が早稲田というお子さんが自ら選んで早大本庄を受験しているのです。
    または、早慶のどちらかに行きたいというお子さん。
    大学附属とは、そのような学校です。
    価値観の多様性を理解していただければと思います。

    たまにごく少数、進路変更して医学部などに出る子もいますので、外部受験できないわけでもありません。

  8. 【4768603】 投稿者: 子供の憧れ  (ID:wbpccsq4ZOA) 投稿日時:2017年 11月 10日 09:47

    学校見学をして、この学校が最も子供のお気に入りでした。
    環境がとてもいいですから。
    それよりも、早く家を出たがっていたので、独立することに大きな魅力を感じていたようです。
    まさに、子供の憧れの学校でした。
    そして、合格。

    しかし、憧れは憧れとして、第一志望は共学の国立でした。
    一応、大学は東大志望でしたので。

    第二志望は早稲田本庄で、第三志望が開成という、ちょっと不思議な併願パターン。
    開成が第三志望だったのは、別学だったからです。
    やはり中学生には、共学が人気です。

    結局、受験校はすべて合格したので、第一志望に行きましたが、大学に進学した今でも「本庄に行きたかった」と言うことがあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す