最終更新:

9
Comment

【4997985】先日の説明会で興味を持ちました

投稿者: もち吉   (ID:/nvjnoJVOAk) 投稿日時:2018年 05月 18日 19:12

先日、「中学受験」説明会に行ったつもりでいたのですが、
こちらの高校の説明の方がいらしていました。
(中学受験、高校受験説明会だったのかも?)

子供はまだ小学生なので、中学受験しか考えていなかったのですが、
お話を聞いて、いい学校だなあと興味を持ちました。

帰宅後、調べてみたところ、
埼玉県で一番偏差値が高い学校でした。すごい。
(うちは埼玉県ではないので全然知りませんでした。
 都内と自分の県内の有名どころ、しかも中学があるところしか知りませんでした。
 すみません。)

うちは、私立中高一貫校を考えていたので、
高校受験はしないつもりでいたのですが、
こちらの高校にはかなり強く興味を惹かれました。

しかし、附属の中学がないようで残念です。

この高校は、早稲田の附属や係属の中学からの、
内部進学?的生徒さんはいるのですか?
もしいるとしたら、どのくらいの割合ですか?

早稲田の附属・係属の中学となると、
中学で単独で存在している中学はなくて、
皆、上に高校がありますよね?

なので、ほとんどの子が、その中学からその高校に行くのだと思っていました。

早稲田本庄に多く進学する、早稲田の附属の中学というのはありますか?

一番多いのは、公立中学から入ってくる子達なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5002180】 投稿者: もち吉  (ID:567aLz/zQoo) 投稿日時:2018年 05月 22日 16:44

    みなさま、ありがとうございました。
    うちも現在海外在住なので、説明会は帰国生に対してのものでした。

    すごく魅力的な学校に感じましたが、
    この学校が求める対象は、
    国立大学付属中出身、公立中出身、海外の中学出身の、
    高校受験前提の子達なのですね。

    私立中高一貫校とは、真逆のたくましさのようなものを感じました。
    私立中高一貫校から中学を切り離した感じではなく、
    公立トップ校を豪華にバージョンアップしたような。イメージ。

    大学を早稲田にしたい、と思う子・親にとっては、
    魅力的で、さらに大学としても、
    私立中ではない、国立中・公立中からこの高校を目指す子達を取れるということで、
    需要と供給がガッチリとマッチしているなあと思いました。

    すごい高校があったものだ、と思いましたし、
    皆さんのお話が聞けて本当によかったです。

    日本にこんな高校があったとは。
    中学受験時に日本に帰ることを考えていたので、
    附属の中学がない高校のことは、本当に何も知らずにいました。

    うちは、子供が国立付属中向きではないし、
    公立中からこの高校に入れる気もしないので、ご縁がないままだとは思いますが、
    こんな高校があると知れただけでよかったです。

    ありがとうございました。

  2. 【5002810】 投稿者: あ  (ID:m8JfnBj329Q) 投稿日時:2018年 05月 23日 07:43

    大昔の卒業生です。
    1クラスあたりの生徒の出身中学は、ざっくり
    海外5-10人(日本人学校等)、私立5人前後(マーチ附属や中堅進学校からのリベンジ組)、国立数人(学芸、埼大、群大等)で他は公立って感じでした。
    NY、上海、シンガポール、デュッセルあたりの日本人学校や、浦和の一部公立中学からは、各校5人/年くらいは入って来てると思いますが、それ以外は基本バラバラでした。
    当時はクラスの2-3割は親元を離れて通っていたので、そこでも仲良くなってました。

    学部推薦枠は学院と比べて不利かどうかはわかりませんが、文学部系統の枠が大きいため、そう見える人もいるのかもしれません。
    生徒の大半は希望通りの学部に進めていると思いますけどね。(そもそも文系の場合は学部はどこでも良いってタイプも多いですし、理系学科の枠は生徒のニーズ以上に割り当てられています)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す