最終更新:

9
Comment

【4997985】先日の説明会で興味を持ちました

投稿者: もち吉   (ID:/nvjnoJVOAk) 投稿日時:2018年 05月 18日 19:12

先日、「中学受験」説明会に行ったつもりでいたのですが、
こちらの高校の説明の方がいらしていました。
(中学受験、高校受験説明会だったのかも?)

子供はまだ小学生なので、中学受験しか考えていなかったのですが、
お話を聞いて、いい学校だなあと興味を持ちました。

帰宅後、調べてみたところ、
埼玉県で一番偏差値が高い学校でした。すごい。
(うちは埼玉県ではないので全然知りませんでした。
 都内と自分の県内の有名どころ、しかも中学があるところしか知りませんでした。
 すみません。)

うちは、私立中高一貫校を考えていたので、
高校受験はしないつもりでいたのですが、
こちらの高校にはかなり強く興味を惹かれました。

しかし、附属の中学がないようで残念です。

この高校は、早稲田の附属や係属の中学からの、
内部進学?的生徒さんはいるのですか?
もしいるとしたら、どのくらいの割合ですか?

早稲田の附属・係属の中学となると、
中学で単独で存在している中学はなくて、
皆、上に高校がありますよね?

なので、ほとんどの子が、その中学からその高校に行くのだと思っていました。

早稲田本庄に多く進学する、早稲田の附属の中学というのはありますか?

一番多いのは、公立中学から入ってくる子達なのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4998195】 投稿者: 保護者です  (ID:omySCMYMBLw) 投稿日時:2018年 05月 18日 22:34

    子供が早大本庄を熱望し、この春から楽しく通わせて頂いています。まだ日が浅いので分かる範囲でお答えします。

    おっしゃる通り早大本庄は唯一高校からの付属校であり、別の付属校系属校からの内部進学者は恐らくいないと思います。

    最初うちの子供は別の高校を志望していたのですが、通っていた大手塾の先生から「自分が人生やり直せるなら早大本庄に行きたい!」とおっしゃるのを聞いて大変興味を持ちました。説明会に行って一目で気に入りまして、今に至っています。
    スレ主様が興味を持ってくださったのはとても嬉しいです。

    公立中出身者がほとんどですが、毎年何割か私立中出身者もいるそうです。また帰国子女、帰国子女の自己推薦枠が多めなのも特徴的です。海外現地校、日本人学校からの入学者も多いです。うちのような「隠れ帰国子女」も入れるとクラスの半分くらい海外での経験があるかもしれません。寮があり父兄が海外赴任中でも子供だけ帰国して入学、というケースもよく聞きます。
    それからいくつかの国公立中学校に指定校推薦枠もあります。自己推薦制度もあります。
    ですから第一志望の生徒が多く、そして個性豊かな顔ぶれです。

    埼玉で一番難しいというのは女子については間違いなく当てはまると思われます。でも何しろ埼玉の端にありますから、東京の方でも通うのは大変でしょう。おススメしたいのはやまやまですが、中高一貫をお考えでしたら男の子なら早大学院の方がよろしいですよね。自由な校風は似ているのではないかと思います。

  2. 【4998335】 投稿者: 通りすがり  (ID:nBDNZX5sFNE) 投稿日時:2018年 05月 19日 01:11

    早慶附属各校に言えることですが、
    学年に数人は国立附属中学校上がりの生徒さんがいます。都内(筑波学芸)であれば高校まであるのですが、他の県ですと国立大の教育学部の附属となり高校がないところが多く、高校受験必須だからだと思います。
    埼玉大附属中上がりの子も都内学芸附属中上がりの子もいるとは思います。

    学院と本庄は同じ直属校で似ていますが非なるものだと思います。
    学院は男子校で伝統校
    本庄は共学校でかつ寮もある
    本庄の方が大学の学部枠は厳しいと思います。
    高校からの一斉スタートで内申を競う部分はどうしてもあるので。帰国子女受け入れ校なので、英語以外壊滅的なお子さんは(どこの附属でも)国際教養学部に進む傾向が強いですが。

    高校受験では何がなんでも早慶附属へという層がいるので、都内でも本庄まで受けに行く家庭もあります。本庄しか受からなければ新幹線通学組もいます。
    埼玉県内でも浦高などの併願もいるとは聞いています。遊ぶ場所もないでしょうから、学内で男女仲良く切磋琢磨する高校生活ではないかしら。
    それにしても敷地は広大ですよね。

  3. 【4998345】 投稿者: 素晴らしい学校  (ID:05dVZhJx9v6) 投稿日時:2018年 05月 19日 01:23

    おそらく保護者説明会に自家用車で行ってもいい学校は、日本では稀だと思います。
    それほど広いキャンパスで、海外経験のある身としては海外の大学のようだと思いました。

    第一志望ではありませんでしたが、子供が一番気に入った学校で、第一志望に受からなければ、公立の受験は辞退してここにする!とはっきり言っていました。
    親としても、そこまで気に入ったのなら、行くことになったら寮に入れて、あるいは新幹線通学で、と腹をくくったものです。
    それを親にも決心させるだけの学校だったということです。

    本庄には合格したものの、第一志望に合格いたしましたので、本庄に行くことはありませんでしたが、子供としては最後まで名残惜しそうでした。
    もし行くことになっていたなら、どういう道が待っていたのでしょうか。

  4. 【4998512】 投稿者: 卒業生  (ID:Cp4wCSy4OPE) 投稿日時:2018年 05月 19日 08:52

    卒業生ですが、他附属等からの内部進学生はいません。
    また、大学への学部進学枠も学院と比べても厳しい水準ではないかと思いますが。

  5. 【4998670】 投稿者: 高大一貫  (ID:6WUZdN0pCGs) 投稿日時:2018年 05月 19日 11:32

    昨年子供が受験しました。本人も私どもも一番気に入りましたが、残念ながら合格頂けませんでした。
    早大学院とは内部進学にあたっては全く遜色ないと、説明会でお聞きした記憶があります。
    高大一貫教育、スーパーグローバルハイスクール、スーパーサイエンスハイスクールである以外にもたくさん魅力のある学校だという印象です。

  6. 【4998777】 投稿者: 高大連携  (ID:2avx7l.ECOA) 投稿日時:2018年 05月 19日 13:13

    ウチも子供が早大本庄に合格を頂けず。ご縁のあった早大学院に通っています。受験前に早大本庄の学園祭に行って、親子で学校の雰囲気やパワフルで素敵な在校生、キャンパスの素晴らしさに感銘を受けました。
    子供は学院で自由闊達な校風を満喫していますが、それは高校生だから享受出来る環境なのかなと考えています。もともと早大は高大接続を重んじてきた伝統があります。早大学院も、高校と中学では雰囲気や自由度が全く違います。早大本庄に中学が無いのであれば、【学院に中学から】というのはおそらく入学後に少なからぬギャップを感じると思います。
    早大本庄で感じた魅力を果たして、早大学院中等部にあるのか?是非、文化祭などに実際には足を運ばれて雰囲気を感じる事が良いと存じます。最後になりますが、あくまで私見ですが慶應藤沢の方が雰囲気は近いように思います。
     
     
     

  7. 【4998833】 投稿者: 通りすがり  (ID:7w8iZuKnJGs) 投稿日時:2018年 05月 19日 14:14

    学部推薦は、各附属校で置かれている状況(難易度)が変わるように思います。

    早大学院→中入り、高入り、男子のみ。高校は高偏差値。中学はまだ最優秀層に選ばれにくい分、第1志望のお子さん多い。高校では自己推薦組もいる。
    本庄→高入りのみ、寮があるので両親海外というお子さんも。女子もいる。
    早実→小、中、高かつ、高入りは一般受験組とスポーツ推薦組がいる。女子もいる。

    大学の学部枠自体は多くても、どのくらい学力幅がある学校で、共学の場合女子がどの位成績をキープするのかで、自分の立ち位置も変わります。また高校後期だと男子が本気を出してくるという状況もあります。

    早実だと高入りの一般受験が一番優秀とは言われていて学内に成績の序列がなんとなくあると言います。
    学院も高入りが優秀なのだけども、男子校の良い点悪い点(追い込まれるまで勉強しない)あるとも言います。
    当然ながら学院も早実も、中入りの優秀層もいます。入学以降、成績下降の一途を辿る中入り生もいます。
    成績は各附属とも高校3年間の積み重ねプラスαだと思いますが、高3で挽回というのが高入りの方がし易かったりします。
    本庄はその辺り皆高入りなので、入学後の成績の順位確定しやすい、挽回がなかなか厳しいイメージがありますがいかがでしょうか?
    (看板学部や上位学部の枠が有り余っていればそんな問題は起こりませんが。)

    早稲田の附属は理系は枠が余ると言いますが、
    専攻まで見ると推薦枠が数人なんてところもあります。

    早慶附属はそれぞれ入学すれば満足度高く、私自身は早慶附属に進学して不満足だと言っているご家庭に出会ったことがありません。
    本庄も良い学校だと思います。各進学した附属校で青春を謳歌し切磋琢磨できると思います。
    (我が子は本庄落ちの他早慶附属です)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す