最終更新:

17
Comment

【6814207】公認会計士か薬剤師か弁護士

投稿者: ふるふる   (ID:2PRy6b8isEI) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:44

女子です。
件名のとおりです。
進路で悩んでいます 
アドバイスおねがいします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6814239】 投稿者: 化身玉藻前  (ID:Bf2iHN1D8DM) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:08

    あのー
    法学部に入ったところで司法試験に受かる確率は低いです。
    その辺を考慮して、理系なら薬剤師、文系なら弁護士を目指すのでいいと思います。
    公認会計士は知りません

  2. 【6814245】 投稿者: どうやって  (ID:H6sddHHg6iM) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:11

    早稲田で薬剤師?
    学部も無いのに?

  3. 【6814277】 投稿者: 化身玉藻前  (ID:Bf2iHN1D8DM) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:32

    他大がメイン受験?

  4. 【6814305】 投稿者: 附属校の強み  (ID:TLqdmxP0a7Q) 投稿日時:2022年 06月 13日 16:59

    早稲田本庄の生徒さんでしょうか?
    だとすると、まず公認会計士を取って、その後弁護士を視野に入れるという考え方もあると思います。

    早慶では、入学してきた附属出身者が入学後すぐに公認会計士に合格する方が少なくありません。
    大学入試がないので、その時間を他の勉強に費やせるのが、附属の強みでしょう。
    公認会計士は高校生でも合格出来ないことはないので、高校で公認会計士を取ってしまえるならチャレンジすればよいと思います。

    その上で、大学では法学部に進んで弁護士を目指すとか。

    知り合いのお子さんで、高校受験で早稲田本庄に落ちた方が、マーチ附属→マーチ大に進学し、その後早慶の法科大学院に行ってから最近司法試験に合格されました。
    ずっと努力していて、立派だと思います。

    早稲田本庄に合格できる学力があれば、司法試験は夢ではないと思います。

    薬剤師は、大学受験で外に出る必要があるので、現実的ではないように思います。
    何よりも、附属校の強みがあまり活かされない点が気になりますね。

  5. 【6814948】 投稿者: おっと  (ID:CqObvL9XzBY) 投稿日時:2022年 06月 14日 07:42

    商学部から公認会計士
    法学部へ行き弁護士目指す
    早大本庄ならばこれかな
    薬剤師目指すって、一般入試から薬学部って大変じゃない?
    努力すれば受かると思うけど、受験エネルギーを資格の勉強に回すのがいいと思います。
    もしかして、薬学部への指定校推薦あるのかな?

  6. 【6815019】 投稿者: ちなみに  (ID:FpGj9Ax.RZI) 投稿日時:2022年 06月 14日 08:38

    慶應附属高生は、高校在学中に司法試験の勉強を始めます(予備校で)。
    この先取り&物量作戦が、慶大が私大の中では頭一つ抜きんでた司法試験合格実績を作っている理由です。

  7. 【6816691】 投稿者: いやいや  (ID:yk0b.WHoqPI) 投稿日時:2022年 06月 15日 12:35

    ずいぶん簡単に書かれてますが会計士も司法試験もそんなに
    軽々しく考えてその通りになんかいくものじゃないですよ。
    誰々が受かったから、とかじゃなくてですね、具体的にどれくらい
    勉強しなきゃ受からないのか知らないと他人にアドバイスなんか
    できませんよ。そりゃ目指す、ってだけなら誰でもできますが。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す