神田女学園中学校高等学校
英語も第二外国語も!
マルチリンガルを目指せる女子校
マルチリンガルを目指せる女子校
皆様この度は合格おめでとうございます。
早稲田本庄に通う在校生です。私は現在生徒会に所属しております。
毎回本校の学院説明会にて受験者相談ブースを設けておりますが、入学が決まったあとにも不安なことや、生徒の正直な意見を聞きたいとの声があると思いますのでスレッドを立てさせて頂きました。可能な限りお答えしていきます。*荒し、アンチ等は無視して下さい。
こんばんは。
お昼について教えてください。
学食、生協で軽食購入、家から持参のお弁当 それぞれどれくらいの割合ですか?
学食はお昼時はやはり混み合いますか?
また、生協の組合員証が郵送で届いたのですが、案内に学食回数券について記載がありました。
申し込みリンクにいくと、所属を選択するところに大学の学部しか選べる項目がなかったのですが、この回数券というのは大学の食堂でのみ利用できるものでしょうか?
はじめまして、春から進学予定のものです。
やはり入学までに出された課題以外で予習した方がいいのでしょうか?もし何かありましたら具体的に教えて頂きたいです。周りが青チャートや数オリの過去問をやってたりしていて焦ってます。。
私は帰国生入試で合格を頂いたため、一般生より理社の知識に疎かったり国語が大の苦手で非常に不安に思っています(;_;)