最終更新:

60
Comment

【6410647】薬学部には何人位入れるのでしょうか

投稿者: 薬剤師志望   (ID:X8A2pxSp9zw) 投稿日時:2021年 07月 13日 21:07

娘が薬剤師志望です。
こちらの学校から慶應大薬学部には何人位入っているのでしょうか。
上位何パーセントくらいの位置にいたらいいのか教えて頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6586082】 投稿者: 師走  (ID:/3R9YeVg9hQ) 投稿日時:2021年 12月 12日 11:24

    薬学部を避ける人の考え方で予想出来るのは、就活の際に、研究開発職等の「薬学部卒業枠」を目指せば、千葉大よりも低い評価になりがちで嫌だということです。この分野は、親のコネでは進めず、実際にしっかり勉強した人が強いので、せっかくの後ろ盾(薬剤師免許を活かせる後ろ盾は除きます)を活かしたい人にも不向きです。

    総合職全般であれば、慶應の他学部の中の有名ゼミ所属や、留学経験(お客さん扱いではない留学です)がある、強力縁故枠持ちなど、トップ層女子は、東大生と同じ土俵も狙えます。まだ高校生であれば、そこで勝ち抜いて華やかそうな外資系投資銀行や商社等に就職したいと思ってしまいがちです。カモミールさんご指摘の給与水準の高い業界に魅力を感じるのは非常に理解出来ます。
    注意点は、実際にその進路となるのは女子学生の中でごく一部ということですよね。進路選択が難しいのは、トップ層になれなかったり、実際の仕事の大変さが見えていなかったり、そもそも就活が苦しくバックオフィスや事務職選択になったりも普通にあること。特に、強大なコネのある人の成功を参考にしてしまうのも罠と思います。

    薬学部卒業であれば、前述の通り、進路に多様性があります。理系女性の活躍の歴史もある食品・化学品・化粧品会社などに就職すれば、福利厚生面、企業の安泰度の高さ、結婚出産とキャリアの両立のしやすさなど、恵まれています。高い能力を仕事で活かしたいという面では、良い選択と思います。

  2. 【6586383】 投稿者: 薬剤師厨?  (ID:rgTtK.5rnJI) 投稿日時:2021年 12月 12日 15:14

    「薬剤師という資格に魅力を感じない」から人気がない。それだけのことでは?別に「薬学部があるから慶応附属に入学した」という子かいても否定はしないよ。
    結論で言えば、男女含めて附属高校において人気がないのは事実としてある。別に「行けない」のではなく「行かない(選択されない)」そんだけのこと。

    ここで如何に薬剤師が素晴らしいか説いても、学生達には届かないと思うよ。ご自身の娘さんが慶女入学したなら、娘さんに熱く語ってください。

  3. 【6586476】 投稿者: カモミール  (ID:p47iDaVUcCU) 投稿日時:2021年 12月 12日 16:37

    そうなのですね。
    では どの学部が人気なのでしょうか。
    その学部を選ぶ理由も教えていただけますか?
    よろしくお願いいたします。
     

  4. 【6586578】 投稿者: 師走  (ID:/3R9YeVg9hQ) 投稿日時:2021年 12月 12日 17:58

    慶女からわざわざ薬学部進学する場合は結果的に当てはまりませんが、附属高校から理系学部の場合の留年率も、内部にいれば耳にされるでしょう。
    留年の可能性が高いことは、行かない、大きな理由ですよね。

    附属から文系進学であれば、英語がよほど出来ない場合を除き、留年は回避出来ます。経済学部で致命的に数学が出来ず留年し、犯罪で有名になった人もいましたよね。勉強が厳しくなく、学生生活が楽しそうな方が人気になるのは仕方がありません。
    また、文系も頑張って勉強する気があれば、専門学校とのダブルスクールで、会計士など国家資格取得も可能です。留学で語学力を磨くことも出来ます。留学とダブルスクールは、家庭の経済力と本人自身のやる気で、道を開き易いです。国家資格と語学力を武器にすれば、慶應トップ層として、男女差別のない外銀外コンへの就職も目指せます。頑張りたい高学力女子に人気の高所得で華やかな進路の印象です。(その仕事の大変さ厳しさを知らない場合)

    書き込み終了します。もしもカモミールさんの参考になれば幸いです。

  5. 【6586613】 投稿者: あの  (ID:4Se0.xDbK/w) 投稿日時:2021年 12月 12日 18:30

    主語がなかったね。
    「薬剤師は自立した女性として赴ける職業」って、この板で以前どなたかがおっしゃっていました。確かに、偉そうなおばさん薬剤師でお見かけしますし…
    「昔はそうなのかしらん」と思った次第です。

    家族が医者で、門前薬局を経営してれば良いのでは?
    看護師も同じですよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す