最終更新:

66
Comment

【6541610】女子校から医学部、どれくらい現実的でない?

投稿者: ポン酢   (ID:qw4WBc93Vk.) 投稿日時:2021年 11月 05日 07:00

こんにちは。
女子高高入生です。

女子高から内部進学で医学部に進むには、相当な努力と才能がいることは承知しおります。
他のスレも拝見しました。

ですが、具体的にどれくらいの成績がいるのか、どれくらいストイックに勉強しなければならないのか、等が分からず、いかに現実的でないことなのかが掴めません。

一年の成績は、理系科目は10が並ぶのは当たり前でしょうか?
オール10を取るくらいでないと厳しいのですか?

中3の時は、駿台中学生テストで慶應女子高校を志望校に入れた人(第何希望に関わらず)の中で、1位をキープしていました。
大手塾の模試でも1,2位をキープしていました。
中学時代の成績はオール5です。美術、体育、裁縫は得意です。

ただ、ストイックに勉強することは苦手で、暗記は得意ではありません。

こんな人が医学部を目指すのは現実的ではないのでしょうか?
詳しくご存知の方、教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6550644】 投稿者: OB_3  (ID:YwpRqSdRsYM) 投稿日時:2021年 11月 12日 08:03

    ポン酢さん、その感じだと、やはり、内部推薦にかけるのも良さそうですね。帰国子女と英語力も肩を並べられ、副科目も負担にはならないならば。内部、外部、両方の可能性をもつなら、それは、内部推薦を狙うでしょう。慶應に通うわけですから。もちろん、その場合、もし万が一のときは、浪人し、慶應以上を目指す覚悟で。
    コロナ前は、塾内生徒向けや一般向けの医学部説明会、見学会が信濃町キャンパスで開催されていて、特に夏に一般向けに開催されるイベントは全国の受験生で大盛況でした。ここ2年中止になっていますが、また開催されるようになったら参加し、信濃町の様子も見てみると慶應に行きたい気持ちが強くなるかもしれません。慶應に通いながら、1人受験勉強のため皆と違う方向に向かって勉強している姿も寂しいものです。

  2. 【6550728】 投稿者: 内部進学概要  (ID:HvDmC/jMCiM) 投稿日時:2021年 11月 12日 09:05

    副教科の手を抜くと内部推薦が遠くなるのは事実です。前にも書きましたように、受講態度が悪く先生に睨まれて赤点を喰らうと、その時点で医学部内部進学へのチャレンジはゲームオーバーです。

    しかし、副教科でもクラストップでないとならないか、というとそんなこともなく、実技を人並みに頑張りペーパーテストで上位の成績を取るくらいで十分です。
    高校側も、副教科に真面目に取り組む人が副教科の出来不出来で進学先が決まるというほと、副教科にシビアではありません。

    また、メンタルに危なくなるまで追い込まれて勉強することは賛成しません。その直前くらいで多少の精神的余裕を持って取り組み、行ければ慶應の医学部、くらいよいかと思います。

    セーフティネットとしては、指定校推薦(女子医大とか聖マリなどの例を聞きました)か一般受験か、ですが、前にも書いたように、指定校推薦狙いであれば内部進学のための準備が無駄になりません。
    やはり一般受験!ということなら、もしかしたら順天堂など向いているかも知れません。
    (英検一級には大きな加点。入試の英語(特に自由英作文)が難しく英語で大きな差がつく)

  3. 【6550805】 投稿者: 医学部  (ID:7MNiP/mZ0KE) 投稿日時:2021年 11月 12日 10:03

    慶應か、それ以外なら、やはり首都圏の国立大医学部ですよね。

  4. 【6551272】 投稿者: んー  (ID:CZKGrtSkNj.) 投稿日時:2021年 11月 12日 16:10

    んー、医師免許を手に入れれば良いのであれば。ね。

    あの世界は理三と慶医は特別な意味があるのですよ。

  5. 【6551428】 投稿者: 内部進学概要  (ID:k1IKPpdsKM.) 投稿日時:2021年 11月 12日 17:59

    確かに慶應の医学部に進めばメリットはあります。それは否定しないけれど、慶應か横市か順天堂が女子医か、という差は、医師免許のあるなしに比較すれば極めて微々たるものです。

    順天堂でも女子医でも真っ当な良医になるには十分だし、やりようによっては研究で大成する可能性もあります。


    慶應医学部内部進学狙いの最大のリスクは内部進学から漏れた時のメンタルで、極限まで頑張って進学できなかった人の中には、慶應の他学部で鬱々とした日々を送る人、何年か経ってから医学部再受験を試みて壺にはまる人も残念ながら居ます(実例を存じております)。

    そんなことになるなら、さっさと他大学医学部に進んだ方が遥かに良いです。

    慶應のいがくぶに内部進学が危ない、と三年になるあたりで見切りをつけ、法曹や公認会計士で成功している人も居て、これは非常に立派と思います。

  6. 【6551747】 投稿者: 外部進学概要  (ID:Gfl725v5OWU) 投稿日時:2021年 11月 12日 22:21

    女子高から外部受験で慶應大医学部に進学しました。
    数学、物理、英語が得意な完全理系タイプで、浅く広く満遍なく勉強する内部推薦より、科目を5教科に絞り、深く掘り下げて勉強する受験の方はが自分の性に合っていました。もともと国立大に進学するつもりで、受験勉強を始め(というか、国立大医学部か東大理系に合格するつもりでやらないと、慶應は一次試験すら合格できない。現に慶應の二次試験正規合格者の半数は東大理3、京大医学部合格者で占められると言われる。)、国立大にも合格しました。自分の学年は医学部志望者が多く、女子高で仲の良かった友達も内部推薦で医学部に進学し、他に国立大に進学した人もいて、私も迷いましたが、結局、慶應医学部に進学しました。女子高から外部受験する上で一番大変だったのは、センター試験(今の共通試験)での、社会科対策。私の頃は、女子高は、高三になっても理系でも日本史、世界史が必須というもので、しかも先生の専門や嗜好に従って講義が進み、教科書の全てが終わるわけではないので、とても受験対策にはならず、結局独学せざるをえないことに。短期間で全分野を網羅でき追い込みが可能で、かつ高得点が可能な地理を選択し、対策は全て予備校頼みでした。社会は得意だったのでそれなりに楽しく勉強しましたが、時間もなく、センターは高得点を取らねばならず、点数が落とせないので大変でした。受験校にいたわけではないですし。メンタルがやられるまでは行きませんでしたが。

    私の頃は、医学部定員が100人だったので女子高からの内部推薦枠は4人で、大学に入学すると6学年のうち、2-3人くらい、外部受験で女子高から医学部に入学した生徒がちらほらいたのですけど、最近は少ないみたいですね。枠が5人に増えたからなのでしょうか?

    >確かに慶應の医学部に進めばメリットはあります。それは否定しないけれど、慶應か横市か順天堂が女子医か、という差は、医師免許のあるなしに比較すれば極めて微々たるものです。
    ーその通りだと思います。

  7. 【6552488】 投稿者: 今は  (ID:M24XVodhMPI) 投稿日時:2021年 11月 13日 14:06

    今は音楽と美術の試験はありませんよ。
    逆に言えばそれだけ体育は重視しているのでしょうね。

  8. 【6552510】 投稿者: 運動神経  (ID:YwpRqSdRsYM) 投稿日時:2021年 11月 13日 14:23

    幼稚舎組は運動能力高い人多いですよねえ。大柄で、平均身長も高く、170センチ以上の人もいる。女子高でも、体育会系クラブに入り、大学生で体育会に所属する人もいる。慶應義塾自体、運動音痴はあまり好みませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す