最終更新:

66
Comment

【6541610】女子校から医学部、どれくらい現実的でない?

投稿者: ポン酢   (ID:qw4WBc93Vk.) 投稿日時:2021年 11月 05日 07:00

こんにちは。
女子高高入生です。

女子高から内部進学で医学部に進むには、相当な努力と才能がいることは承知しおります。
他のスレも拝見しました。

ですが、具体的にどれくらいの成績がいるのか、どれくらいストイックに勉強しなければならないのか、等が分からず、いかに現実的でないことなのかが掴めません。

一年の成績は、理系科目は10が並ぶのは当たり前でしょうか?
オール10を取るくらいでないと厳しいのですか?

中3の時は、駿台中学生テストで慶應女子高校を志望校に入れた人(第何希望に関わらず)の中で、1位をキープしていました。
大手塾の模試でも1,2位をキープしていました。
中学時代の成績はオール5です。美術、体育、裁縫は得意です。

ただ、ストイックに勉強することは苦手で、暗記は得意ではありません。

こんな人が医学部を目指すのは現実的ではないのでしょうか?
詳しくご存知の方、教えていただきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6552688】 投稿者: 中等部の試験  (ID:CGlERRYCm9U) 投稿日時:2021年 11月 13日 17:36

    体育なんて、大きなハンデをもっていないか、明らかに集団行動できない子いないか位しかみてないと思うよ。だから、ぽっちゃりなお子さんもいるし、運動会でも鈍臭い子を目にはします。運動出来る子が多いけど、幼稚舎も、中等部も、秀でた運動能力で選別してはいないと思うけど…

    「卒業生の子息が多い」と同じで、結果から、状況証拠からの考察ですよね?

  2. 【6552811】 投稿者: あ  (ID:5s/oHbZ5Fb2) 投稿日時:2021年 11月 13日 19:59

    とにかく、担任の先生に相談するのが1番だと思います!先生は経験がありますし、どのくらいの成績をとればどの程度か、など詳しく知っています。女子高の先生ってあんまり生徒とベタベタはしませんが、相談すると実はすごく生徒思いな先生も多いです。私も相談したら親身に相談に乗ってくださる先生がいて助かりました。ぜひ先輩におすすめの先生を教えて貰ってください。ここでは名前を書けないですが、私も何人か先生をおすすめしたいくらいです。
    正直、内情に詳しい先生や先輩に聞かない限り、ここで聞いても埒が明かないと思います!

  3. 【6553903】 投稿者: 担任の先生  (ID:YwpRqSdRsYM) 投稿日時:2021年 11月 14日 14:54

    まあ、担任の先生に相談して、内部推薦にチャレンジすることを勧めたとしても、医学部推薦枠に入れるよ、と現時点では保証はできないでしょうし、外部受験で合格できるかもしれない、と安易に勧めることも出来ないでしょう。それくらい、双方のルートが難関です。情報をもとに、決意を固めたら、迷わず前進するのみです‼︎
    そして、1年後、女子高でどの位置にいるかで、医学部推薦に近づいたか、遠かったか、今より明らかになって行くでしょうし、高3になって全国模試を受験し、自分の位置をみれば、慶應に合格する学力があるか分かるでしょう。後者では、競争相手は、全国相手であり、中学受験層、浪人生もいて、男女関係なしですから、相当努力しないと、高校受験とイコールとはいかないはずです。地頭は良いと思いますから、どんな努力を積み重ねて、結果を出すかが問われることでしょう。

  4. 【6554474】 投稿者: 慶応女子に入学したのに  (ID:/RIv//mm/tk) 投稿日時:2021年 11月 14日 21:28

    慶応女子入ったのに大学受験…が、そもそもマイノリティですよね? 折角の受験戦争から解き放たれ附属ライフを楽しむべきなのに…医者になりたい、させたいなら、高校受験で慶女じゃなくて、進学校に通わせた方が良くないですか?
    周りが附属ライフを楽しんでいる中、全教科の平均で5/200を目指すとか、全く大学受験に役に立たない授業も多い中、外部受験を目指す…って、普通じやない(少数派の意)

  5. 【6554964】 投稿者: 教育理念  (ID:YwpRqSdRsYM) 投稿日時:2021年 11月 15日 09:36

    そもそも、受験を目的とした教育理念の学校ではないですからね。だから、中等部に入学した最優秀女子達も多くは、女子高に上がる頃には成績がかた落ちになるんですよ。それでもトップレベルを維持した優秀な生徒が少数存在し、そこの層が医学部に進学し、医学部でも優秀な成績を収めているということですね。どこを選ぶかはその人の考え方や価値観によるでしょう。

  6. 【6555211】 投稿者: 同意  (ID:aI3/FwPlcZM) 投稿日時:2021年 11月 15日 12:33

    附属でも、外部を受験する進学校とは違い、慶應とか青学の附属はそのまま大学へ上がることを前提にしているので、いざ外部受験へ舵を切ろうとすると、無駄や障害が多くなりますね。
    また、慶應へ行くにしても、AOや軽量入試で行けるので敢えて附属を経由する意味が無いですね。(信者さんにとっては、幼稚舎を頂点に、どこから塾生であったかで序列が決まるという、崇高な教義もあるとか…)

    勿論、慶應などは特に熱烈な信者がいるので、何が何でも慶應が素晴らしいのでしょう。
    「教育理念」と連呼される信者さんにお聞きしたいのは、その教育理念の基、崇高な理念を具現化した慶應ボウイの出来上がり具合を見ると???な事が多いですよね。(例えば、異常な不祥事が少なくないなど)

    外部受験をも勘案すると、学習院女子とかは意外と生徒の都合に合わせたスキームを提供しているかと…
    勿論、学習院に医学部はないですが、理Ⅲや難関国公立医の合格実績は、女子高よりもあると思います。
    鉄緑会にも、毎年何人かは在籍していますし、レギュラークラスに入れるレベルの生徒さんもいます。

  7. 【6555295】 投稿者: 内部進学概要  (ID:GoP3R5Q3AKA) 投稿日時:2021年 11月 15日 13:12

    スレ主さまはすでに女子高にはいられたわけで、それでは今後どうするか、というアドバイスが求められると思います。

    私のアドバイスは、

    まず勉強を頑張ってみて自分がトップクラスかどうか見極める
    トップクラスであれば医学部狙いで猛勉強開始
    セーフティネットは指定校推薦

    です。

    負ける確率が高い戦いは挑むべきではなく、「そこそこ一生懸命やったらクラストップだった」くらいの位置から医学部狙いでスパートをかけるくらいが望ましいです。

    なお、慶應の高校同級生の活躍は大したもので、会計士、国際畑の弁護士、外資戦略コンサル、国連関連機関、四大商社など。海外に飛躍する人も多く、子供は「医学部はもっとも地味な進路」と申しております。公認会計士や法曹になった人は高校時代から相当に真剣に勉強しておりました。

    私も、中学受験ならまだしも高校受験なら、医学部が将来の希望に入るかどうか、くらいは考えて受験した方がベターと存じます。また、どこかの大学の医学部に行きたい、という受験生であれば、慶應の中高は奨めません。

  8. 【6555331】 投稿者: 妬み?  (ID:/rGoDN6CBaE) 投稿日時:2021年 11月 15日 13:40

    スレ主さんは既に慶女に入られていますので、、
    妬みもほどほどに。置かれた場所で咲いてくださいw
    あと、外部受験を視野に入れたGMARCH付属なら、学習院よりは立女が良いと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す