最終更新:

67
Comment

【6579457】慶女合格された方の小学校高学年〜中1くらいまでの学習環境

投稿者: もちこ   (ID:s.RJrbUi0g2) 投稿日時:2021年 12月 05日 18:46

はじめまして
小6の娘がいます。身内に慶應出身者(男)が多いので、娘はなんとなく慶應女子高校に憧れがあり将来受験したいと言っています。
ただ、小学校6年間は地方転勤や海外駐在のため転勤が多く、きちんと塾に通ったことがありません。学校のテストなどははよく100点を取っていますが、特に優秀というわけでもないと思います。英語だけは大好きで今年の夏に英検2級をとりました。
中学受験は本人にその気がなかったので、来春から公立中学校に進み、サピ、早稲アカなどに通わせようと思っていますが、慶女は超難関校のため、親の私が躊躇してしまいます。

慶應女子高校に合格された方は、小学生の高学年から中学1、2年のころはどのような学習環境だったか教えていただけたら嬉しいです。
例えば、慶女を見据えて高学年から通塾始めた、
塾には行ってなかったが小さい頃から特別に勉強ができた、ご両親と勉強していた、中学受験の勉強をしていたが高校受験に転向した、もしくは中学で初めて真剣に勉強したなど詳しく教えていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6583730】 投稿者: それって本当?  (ID:Gfl725v5OWU) 投稿日時:2021年 12月 09日 23:20

    御三家で中等部を併願する人は一部ですよね。どちらに行くかは好みの問題でしょう。中等部に合格する子は御三家も比較的上位で合格してきている子が多いからプライド高いですよね。幼稚舎入学組も。

  2. 【6583743】 投稿者: おらふ  (ID:neJ5XKhhEGY) 投稿日時:2021年 12月 09日 23:42

    中受失敗組、もしくは一貫校から外部受験で慶應女子に入る人もいるにはいるけど少数ということですよね?という事は中受経験のない公立中学出身者が大半ですか?
    多くの方がおっしゃるように大手塾で先取り学習が効率良いのでしょうか?

  3. 【6583786】 投稿者: それって本当?  (ID:7W20bPP61Kk) 投稿日時:2021年 12月 10日 00:58

    投稿者名を被せてくるのはマナー違反だと思う^^;

  4. 【6583803】 投稿者: それって本当?  (ID:Ci17hFKNhdE) 投稿日時:2021年 12月 10日 01:36

    「大手塾で先取り学習」とはどのタイミングをおっしゃっていますか?

    小学生が高校受験のために中学受験塾で先取りしても意味ない(無駄が多い)と思います。
    中学生になって「高校受験塾で先取り学習」はアリだと思います。

    ただし、小学校で習ったことが習得できていることが前提。四則演算から怪しいとか、小学校で習う漢字が書けないとか、長文を読解できない、書けない、論理的な思考ができない、説明ができない…とか、そういうのがないってことね。中学受験塾っていうよりは、補習系の塾や通信教育程度で充分では?

    各家庭の事情まで知らないけど「公立中に進学するのは、貧乏人と、学力のない子ばかり…」というのは中学受験組の偏見かと思いますよ。「女子は高校受験になると選択肢が少ない」って言われるけど、大学附属は増えるし、都立もあるので、優秀なお子さんならそんなに困らないような気がします。(学校数を数えたわけではないので個人の感想)

    高校受験終了後、3年後に大学受験なんで「東大、国医に進学せねば人にあらず」な考え方なら、中高一貫の進学校の方が圧倒的に有利だと思いますけど、こちらは大学附属の話なので比較しても仕方ないですよね?

  5. 【6583877】 投稿者: サピックス  (ID:1TSzmNe0sjo) 投稿日時:2021年 12月 10日 08:00

    塾はサピックスがおすすめです!

  6. 【6583887】 投稿者: 中学受験  (ID:1TSzmNe0sjo) 投稿日時:2021年 12月 10日 08:10

    公立出身でも、中学受験したかしていないかは、本人が言わない限りは分からないと思いますよ。もちろん受験経験のない生徒もたくさんいるはずです。小学生の頃は地方や海外で暮らしていたり、ご家庭の方針で中学受験をしなかったり、様々だと思います。他の同レベルの学校と同様だと思います。

  7. 【6584048】 投稿者: 卒業生  (ID:ixq7fp1YXmI) 投稿日時:2021年 12月 10日 11:41

    私の周りは国立附属中学出身が多かったですよ。首都圏には高校無しの国立附属中学も多いですから。
    後は私立中学出身者、公立中出身ですが受験前に帰国の帰国子女とか。高校からでも所謂一般的な普通の公立中出身と言われる方ばかりではないです。

  8. 【6584099】 投稿者: 確かに  (ID:gUU8UREx.Us) 投稿日時:2021年 12月 10日 12:41

    >私の周りは国立附属中学出身が多かったですよ。

    高校のない国立附属にいましたが、確かに慶女を受ける方は多く、実際に受かった方も多くいました。
    でも、国立附属中だと、国立附属高校を受けることが多くて、そちらに受かると国立の方に行くので、慶女に受かっても進学した方は1人いたかどうかだったと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す