最終更新:

9
Comment

【1415694】岡本武男元校長

投稿者: OB   (ID:0nwLh1OOiOA) 投稿日時:2009年 09月 03日 16:23

岡本元校長が国高を退職後、攻玉社に「文部両道教育を実現したスーパー校長先生」として三顧の礼で迎えられ、ちょうど都立高校崩壊の波に乗って、一時底辺校にまで零落していた攻玉社の再興に大活躍されていたんですね。知りませんでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1415793】 投稿者: 多摩子  (ID:DwdcJB5iw02) 投稿日時:2009年 09月 03日 18:00

    現在 90歳すぎて 穎明館の校長先生をしておられますよ

  2. 【1416679】 投稿者: OB  (ID:0nwLh1OOiOA) 投稿日時:2009年 09月 04日 13:22

    私がびっくりしたのは当時の国立高校の朝礼です。岡本校長が朝礼台にあがって話を始めているのに、国校生は整列もしなければ顔を校長に向けるでもなく、各自勝手につるんでは、校長の話に見向きもしないで勝手なことをだべっている。しばらくして校長が話を終え台からおりると「あ、終わった」って、これまたガヤガヤとだべりながら教室に戻っていく。「これが封建的支配を拒否した『リベラル』な進学校の姿か!」と衝撃を受けました。岡本校長の指導力なんて、ゼロ以下のマイナスにしか思えませんでした。これが岡本校長と3年間を過ごした私の率直な感想です。

    国高の朝礼って、今でもこんな無秩序なかんじなのでしょうか。

  3. 【1437387】 投稿者: 昔のOB  (ID:OjM4s5hrEwc) 投稿日時:2009年 09月 22日 14:38

    岡本校長時代には朝礼をやっていたのですね。岡本校長が始めたのでしょうか。岡本校長の前の校長と前の前の校長の時に在籍していましたが、その当時の国高では朝礼をやってなかったですね。

    各学期の「始業の日」と「終業の日」に校内放送で流れる校長の話を各教室で着席して聞きました。本を読んだり、予習したりしながらでも聞けるので、真剣に聴いていた生徒は殆どいなかったように思います。

    唯一、体育祭の開会式・閉会式の時だけ全校生徒がクラスごとに整列しましたが、国高生は小学生よりも整列が下手だと言われました。

    岡本校長時代の前はこんな有り様ですから、OBさんのおっしゃる朝礼の様子は容易に想像できますね。

  4. 【1440192】 投稿者: リベラル派  (ID:OjM4s5hrEwc) 投稿日時:2009年 09月 24日 22:53

    岡本元校長は国高の校長になる前に、白鴎(第一高女)、富士(第五高女)、八潮(第八高女)と旧制高等女学校を前身とする学校の管理畑が長かったようなので、異質な国高に赴任した時には、さぞ勝手が違って居心地が悪かったのではないだろうか。果たしてリベラルな進学校としての国高の特性を理解し、馴染むことができたのだろうか。

  5. 【1440763】 投稿者: OB  (ID:0nwLh1OOiOA) 投稿日時:2009年 09月 25日 11:59

    えー、国高に朝礼なかったんすかー。知りませんでした。私の時(1976~1979)は、確か月一回か一学期に一回くらいの頻度でした。植樹祭という体育祭前のイベントもあって、これを阻止する先生方と強行しようとする生徒で乱闘になったり、まあ、やんちゃでしたねえ。

  6. 【4099580】 投稿者: ビッグ  (ID:lKsGaviKbto) 投稿日時:2016年 05月 06日 20:51

    玉社じゃヒトラーと呼ばれてたね

  7. 【4467766】 投稿者: 京都人  (ID:fOe/fgKha5k) 投稿日時:2017年 02月 24日 08:24

    頴明館高校で、校長をしておられた岡本武男さんはご存命でしょうか。確か、大正の5年ころのお生まれです。二十代で教員駆け出しのころに、京都の丹後の教え子は米寿を迎えて、先生を懐かしんでおられます。ご存知の方がおられましたら、この掲示板で何なりとご教示願います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す