最終更新:

45
Comment

【1631881】都立国立合格ライン

投稿者: 例年より難しかったような気が?!   (ID:d5e/QvRE0JE) 投稿日時:2010年 02月 23日 21:48

今日の試験どうでした?

全体的に(理社を除き)、自高作成7年間の過去問の中で
一番難しかった、というのが正直な感想でした。


最終倍率は2.16倍(男子)でしたので、実質倍率も、
1.8倍程度までと、これまでの最高倍率を記録するの
は必至です。


この高倍率と、今回の自高作成問題の難化(?)から、
合格ラインは、750点くらいと予想しますが、受験生の
皆さんの感想をお聞かせ下さい。


因みに、合格ラインの試算根拠は以下の通りです。
(55×3+90×2=345)×1.4+45×300/51=747点


自校作成3科の難易度が、例年より難しかったと感じた
のが自分だけはなかったという状況を、ひそかに期待し
ているのですが・・・・。


国高受検生の皆さんのご意見・情報をお待ちしてます。


※、直前に、別スレに書き込んでしまったのと同じ内容
ですが、新規スレとして新たに立てることにしました。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1631900】 投稿者: 換算内申41の者です・・  (ID:PpMwOAELeac) 投稿日時:2010年 02月 23日 22:01

    数学は簡単だと思いました。
    英語は・・・普通?だけど僕は終わりました。
    国語はむずいっすね。
    まあとりあえず、内申がないんで、僕は落ちましたけどね。

  2. 【1631951】 投稿者: スレ主  (ID:d5e/QvRE0JE) 投稿日時:2010年 02月 23日 22:35

    早速の貴重な情報、感謝します。
    換算41での挑戦、尊敬します。


    なお、早慶附属合格組(国高併願)でも、5科370~385程度
    との某塾情報入手(でもさすが早慶レベルの底力を感じる)。
    (但し内申がないので特別選考1割枠狙いとか)。


    これらの情報からも、やはり、今回の難易度は例年より、
    かなり高かったものと推定(20~30点程度)。


    特に、英語で50点とるのは、都立トップ高を第1志望組に
    とっては、かなり厳しいはずと勝手に推定。


    その他、情報お待ちしてます。

  3. 【1631966】 投稿者: 落ちたら・・・  (ID:PpMwOAELeac) 投稿日時:2010年 02月 23日 22:45

    一応、早高院は受かって、塾では、
    都立なんかひねりつぶしてこい!とか言われましたが、
    記述苦手なんでムリなもんはムリですね。はい。
    理社は直前で詰めたんで、両方85とれればいいって感じです。
    僕は2年分しか過去問をやってないのでよくわかりませんが、
    国 65 数 70 英 60くらいですね・・・
    うちは経済的に苦しいんであまり早稲田は行きたくないんですが・・・
    とにかく、出来が悪かったです・・・・(⊃Ⅱ°“)

  4. 【1631981】 投稿者: 受験者  (ID:gzmxBB.K6ws) 投稿日時:2010年 02月 23日 22:52

    全体的にみると例年と比べても難易度はあまりかわらない感じでした。特に数学は簡単でした。
    ちなみにうちの学校から4人うけました。5時に解答が発表されたので4人で自己採点しました。
    ちなみに4人の成績は比較的同じレベルでそんなに差がないです。(みんな駿台模試で52-55くらいです)
    みんなの自己採点の平均は英語が55点-60点、数学は50点以下と70点以上にわかれました。
    国語は約60点前後、理科が90点、社会が少し難しく80点前半。こんな感じでだいたい350点前後
    という感じでした。去年の平均点も約350点でしたので同じくらいの感じではないでしょうか?
    ちなみに私は換算内申48で総合760ー770くらいで非常に微妙な感じです。(記述がどのくらいもらえるか次第)
    ボーダーライン上かな?という感じです。過去5年間のボーダーが740-780まで広がりがあるので。
    なんとか受かってほしいです!

  5. 【1632023】 投稿者: スレ主  (ID:d5e/QvRE0JE) 投稿日時:2010年 02月 23日 23:10

    「落ちたら・・・」さん
    貴重な情報感謝します。
    内申にも依りますが、「ひねりつぶし」の目的は
    恐らく達成できたと思います。


    5科365点(理社170点にも拘らず)、流石ですね。
    先の早慶附属合格レベルの国高受験者の某塾情報が
    裏打ちされた感じです。


    これまでの情報からは、数学は例年通り(自分が勝手に
    できなかった=相性が悪かったという表現に留めて)で、
    英語と国語だけが、例年より難しかったというのが、
    より正しい理解かも、という気もしてきました。


    国高第1志望の受験生からの、ご感想もいただけると
    ありがたいです。
    宜しくお願いします。

  6. 【1632047】 投稿者: スレ主  (ID:d5e/QvRE0JE) 投稿日時:2010年 02月 23日 23:28

    「受験者」さん
    貴重な4名もの情報感謝します。


    数学の開きが大きいのは(50-70)のは、
    文系/理系の違いでしょうか?


    因みに、皆さんのクラスの受検欠席状況はどの程度
    でしたでしょうか?
    うちのクラスでは、40名中6名程度であったと思います。


    15%の欠席率とすると、実質倍率は、2.16×0.85=1.83倍
    となるのですが、各クラス間でも欠席者のバラツキがあると
    思いますので、この点に関しても情報お願いします。

  7. 【1632084】 投稿者: 受験者  (ID:tXG2HMqMR8g) 投稿日時:2010年 02月 23日 23:46

    数学の差は特に理由はないです。たまたまできなかった人とできた人と2極化しました。
    ちなみにうちの教室は4人ほど欠席がありました。
    他の方の自己採点情報もお待ちしています。
    ちなみに東京新聞のHPに解答が発表されていますよ。
    http://www.tokyo-np.co.jp/k-shiken/10/tokyo/

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す