最終更新:

10
Comment

【5056627】都立国際 IBコース進学実績発表

投稿者: たこやき   (ID:lqyt/CTJBEk) 投稿日時:2018年 07月 15日 15:38

IBコースの進学実績が発表されましたね。
学校のホームページ上ではIB取得がパーセントで表示されていたのですが、Globaleduでは19名中17名が取得と記載されておりました。

当方、まだまだIBについては、知らない事の方が多いのですが、どうしても進学先よりIBが取得できなかった2名の生徒さんが気になってしまいました。

もちろんGlobaleduに書かれている通り、世界平均は取得率が69.8パーセント、平均スコアが28.6点なのですから、全体からみたら素晴らしい結果でしょう。

ただ都立国際は、わざわざIBという専門のコースを設け、やる気やポテンシャルの高い子を選定し、少数精鋭で挑んだにも関わらず(母数が少ない中で)やはり2名の子が脱落してしまった、というのは何が原因だったのか…。

誤解しないで頂きたいのは、都立国際のIBコースについて非難をしたいのではなく、単純にその原因を皆様に教えて頂きたい、というものです。

できれば、お子様がIB取得に邁進している(していた)親御様から、そのあたりの苦労話をお聞かせ頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5056822】 投稿者: 大変です  (ID:6GhXwOP7Uiw) 投稿日時:2018年 07月 15日 20:11

    都立国際のことはよく知りませんが、グローバルエデュの記事を見て、初年度の卒業生の実績としては上出来だと思いました。英検準一級、TOEFLjr 850程度の英語力を持つお子さん(帰国子女ではない)で学業優秀だと仮定して、IBの授業にトップギアでついていけるようになるには、丸1年かかります。IBへの準備期間9ヶ月、高1の1月からディプロマの授業がスタートするならば、かなり優秀でない限り(英語、学業共に)相当なハンデを背負ってのスタートとなります。また学習方法が日本のものとは全く違いますので、その点でも大変です。帰国子女でも英語で書く論文には四苦八苦していますが、現地校で長く学んできたお子さんですと学習スタイルという点では似たものがあり、そこまで苦労しないとは思います。ただ、勉強量という点では欧米からの帰国生はそこまでの量をこなしてきていないので、それはそれで苦労するようですよ。2名の脱落者で済んだのはなかなかのものだと思います。

  2. 【5057628】 投稿者: P  (ID:1kqOip7KX/2) 投稿日時:2018年 07月 16日 17:06

    IBディプロマを取得するにあたって、幾多もの条件をクリアしなければなりません。今年卒業された生徒さんたちは一期生ということもあり、先生方も手探りで進められてきたと思います。少数精鋭といっても初めてのIBコースでカバーしきれなかったことも多かったと思います。そんな中でのこの結果は世界的にも日本のIB教育的にも素晴らしいものです。これを機にもう少しIBのことを調べて知って頂けたらなと思います。

  3. 【5058424】 投稿者: たこやき  (ID:lqyt/CTJBEk) 投稿日時:2018年 07月 17日 14:59

    大変です様、P様
    まだまだ表面的なことしか知らず、このような無知な質問をしてしまいましたが、ご丁寧にご返答頂き、ありがとうございました。P様の言われる通り、これを機会にもう少しIBについて勉強したいと思います。

    今回の結果が、全員、努力に努力を重ねて挑んだ結果だとしたら、やはり取得できなかった場合のダメージは相当なものになりますね。
    (都立国際のIBコース試験は精査に精査を重ねたものだと感じていたもので)

    他のママから「いくら取得できても30点以下では意味がない」という話も聞いたりしましたが、取得までの道のりは中々難しそうですね。

    なんだか、まとまりのない文章になってしまい、すみません。
    改めて、大変です様、P様、ありがとうございました。

  4. 【5062433】 投稿者: 他府県のDP卒業者  (ID:g6UBWLFC5AI) 投稿日時:2018年 07月 21日 13:31

    1年前にDPを取得し卒業した子供がおります。
    進学実績の記事およびP様のご意見に、いくつか疑問に思うことがあります。
    11月の最終試験だけでなく、卒業後5月の最終試験も受けている。との内容に違和感を感じています。
    スコアに関しても、内容をよく確認された方が良いです。
    帰国子女の生徒さん、あるいは日本の中学校から進学された生徒さんの違いなどや
    科目、SL/HL、CAS/TOK/EE、どのようなスコアが取れたのか?
    mockとの評価ズレはどうだったのか?
    前例がなく手探り。が理由で納得できますか?
    校長先生が雑誌で大言壮語されていましたが、体験したものとしては違和感しかありませんでした。
    学校に任せきりにならないことが、IB DPに進む保護者には必要です。

  5. 【5062870】 投稿者: mnpq  (ID:PGuI9I.2qKY) 投稿日時:2018年 07月 21日 22:23

    それもそうですよね。
    5月の最終試験に関しては、私の周りでも結構受けてる人いました。ギリギリまでスコアをあげたい人や、11月の試験で納得できない結果を残した人や、特定の科目だけスコアが低かった人などでした。
    それぞれのスコアについてや、mockとの評価の差など、そこまで細かい情報や統計というのは個人情報に関わるので、学校に直接問い合わせて卒業生の方にコンタクトをとってもらうほかありませんよね。都立国際の場合はまだ一期生が卒業したばかりです。来年や再来年でいろんなことが大きく変わってくると思います。これからも見守っていましょう。

  6. 【5064728】 投稿者: IB  (ID:MjJZFGcdPbY) 投稿日時:2018年 07月 24日 00:59

    偏差値70超え、19人の少人数での都が力を入れている教育とのふれこみは確かに
    違和感を感じます。
    この環境で国内併願を入れて60校近く発表してますね。
    まだまだ いつまで?手探りでしょうか。
    国際学科コースとさほど変わらないような。

  7. 【5535595】 投稿者: 2期生の結果は?  (ID:ZdokxXaVgVc) 投稿日時:2019年 08月 11日 02:36

    1期生のIBスコアは去年7月中旬に公開されました。
    2期生のIBスコアは8月連休になっても公開されていません。
    早く情報公開していただきたいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す