- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 主 (ID:mp/d6.Nb9CM) 投稿日時:2023年 04月 02日 17:00
自分の知る限りでは、それぞれ複数人いるのが
市川、昭和学院集英、巣鴨、城北、中大系、淑徳、専大松戸
って感じです
早慶附属に受かった人も、早大学院・本庄・実業を中心に男女複数いますね(あくまで自分の知る限りですが慶應附属は1例しか知らないですね)
現在のページ: 2 / 3
-
【7173629】 投稿者: あーる (ID:iOzD25JPLJ.) 投稿日時:2023年 04月 09日 20:43
早慶附属合格で戸山って毎年何十人もいるっぽいですよ
-
【7179337】 投稿者: ぽん (ID:zuqfHLdfzjU) 投稿日時:2023年 04月 15日 20:32
2021年の戸山→理3の人が凄いのはよく分かりました
2018年の戸山→理3の人もやはり凄い成績だったんでしょうか?(理3受かった時点で凄いので、その他の成績で) -
【7187978】 投稿者: クロム (ID:KKGGoFC0xv6) 投稿日時:2023年 04月 23日 16:42
慶應女子蹴り戸山っていますか?
-
【7210471】 投稿者: 匿名 (ID:TDuJfRND8Pc) 投稿日時:2023年 05月 15日 11:59
慶女辞退組は聞いたことがないです。
-
-
【7221160】 投稿者: 慶應女子蹴り戸山、知ってます (ID:tC4/4QYZYV.) 投稿日時:2023年 05月 26日 00:27
慶應女子蹴り戸山は知っています
10年前の某高校受験塾(大学受験でも超有名な塾の、高校受験部門)の某校舎の合格体験記欄に載っていました -
【7242936】 投稿者: 意外に (ID:ju2VYld57gQ) 投稿日時:2023年 06月 18日 19:16
意外と、市川、昭和学院秀英など、千葉の難関校蹴りも多いようですよ
東西線で通いやすい江戸川区方面から通学が多く、そっちの地域は千葉が併願しやすいからでしょうけど -
【7242945】 投稿者: いい加減にしなよ (ID:RwoQqRzSg1Y) 投稿日時:2023年 06月 18日 19:30
蹴りっていうけど都立は志望者は普通私立を蹴る。
最初から都立二番手の戸山に行くくらいなら私立と決めている層もいるので、戸山は出願時点で受験対象とならずに相当蹴られていると思います。 -
【7242957】 投稿者: あ~勘違い (ID:cLcmeawMuOk) 投稿日時:2023年 06月 18日 19:43
>最初から都立二番手の戸山に行くくらいなら私立と決めている層もいるので、戸山は出願時点で受験対象とならずに相当蹴られていると思います。
誰でも都立に行きたいわけでないですからそういうことですよね。
都立信者って私立を併願したうえで私立を辞退するから勘違いしてしまうのですよ。
この程度の都立を狙うくらいなら私立でいいよという層を考えていないんだよね。
中学受験で本当の最優秀層は私立に抜けて、都立なんてちょぼちょぼしかいないし。
はやく勘違いに気づくといいね。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"公立高校"カテゴリーの 新着書き込み
- 現在表示可能なデータはありません。