最終更新:

34
Comment

【2076016】都立西高校について質問です

投稿者: 私立中高一貫に通う者   (ID:Xj8lg4hf6YE) 投稿日時:2011年 03月 28日 22:30

今、本気で悩んでます。
私は中3になるのですが、今の中高一貫をやめて、高校受験をしようと考えております。
(両親も賛成はしております)
この、都立西校の合格実績に驚き、ここを受験したいと思っています。
しかし、ネットなどで調べてみても、偏差値が高い、ということ以外は、全くよくわかりません。
そもそも高校受験など考えずに今に至るので正直パニックです。

両親に都立西を受けたいと言ったところ、偏差値を聞くやいなや「絶対無理だ」と、言われました。
中高一貫に通っているため、残念ながら推薦というものはできないと思います。でも、3教科なら、少しは光がみえるような気がします。
私はほんとうにここにはいりたいです。

学校では結構上位にはいっている方です。こんな私が今から受験勉強しても受かることは可能なのでしょうか。また、
ネットで情報入手したのですが、学力トップ層だけが受験しにくるというのは本当なのでしょうか。

高校受験のことがわからないため、本気で悩んでます。解答よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2076068】 投稿者: 何だかなあ…  (ID:8pr0IadfxLQ) 投稿日時:2011年 03月 28日 23:05

    >.「合格実績に驚き、ここを受験したい」
    > 偏差値を聞くやいなや「絶対無理だ」
    なんか矛盾してません?

    > 「学力トップ層だけが受験する」
    というのも当たり前です。中学受験の時、御三家や筑駒残念だった人がこぞって受験してくるのがこの学校です。

    > 3教科なら、少しは光がみえるような気がします。
    都立高校の入試は5教科です。
    西高の場合、英数国の3教科は自校作成問題ですが、理社も共通問題を用いて評価対象となります。

    また、都立高校は内申書(学校の成績)もかなりウェイトが高いです。
    内申の成績に関係ない「試験一発勝負」もありますが、定員の1割だけです。

    ご両親の了解はあるとのことですが、学校の了解は得られていますか?
    高校を外部受験する場合、退学していったん公立に転校するか、併設高校への進学の権利を放棄することを迫られることがほとんどです。内申書の成績もそれほど高い点数をつけてくれないかもしれません。
    公立に転校したところで、それまでの“実績”がない生徒に、良い内申点が与えられるかどうか、あまり期待はできません。

    スレ主さんは都立高校に対する認識が甘いような気がします。
    これだけのリスクを抱えて、「それでも都立」というのであればチャレンジしてみてください。
    3年後には再び大学入試が待っていますよ。

  2. 【2076069】 投稿者: 推薦だったのですが…  (ID:.esdAazQv76) 投稿日時:2011年 03月 28日 23:05

    絶対に無理ということはありません。

    公立なので受験モードになるのは秋口でした。

    中三夏休みまでは部活に明け暮れ
    普段の勉強もせず
    秋になって初めて西を意識し出し
    推薦でしたが合格しました。

    今からやれば無理ではないと思いますよ。

  3. 【2076163】 投稿者: 偏差値は  (ID:3QaoQoFlGwU) 投稿日時:2011年 03月 29日 00:36

    西高は、V模擬等の公立用の模試だと70以上になるでしょう。
    でも、中学受験の際の偏差値と似た形で出ると言われる駿台模試の偏差値だと、合格可能ラインで偏差値50台ですよ。確実ラインでも60前半。
    中学受験の際の偏差値を考えればそれほど高いとは言えないのではないかと。

    どちらの偏差値が正しいという話ではなく、偏差値にもいろいろあるのだと知っておくべきです。

    とりあえず、駿台模試を受けてみては?
    そこそこ点が取れるようなら(偏差値50~60)、西高の合格も十分可能性があります。
    できなくても、それほど落ち込む必要はないでしょう。西高合格者でも駿台模試は玉砕してしまう人も多いので。
    偏差値40~50でも、不可能ではないと思いますよ。

  4. 【2076298】 投稿者: 甘くみたら後悔しますよ  (ID:q6JlhYaZygk) 投稿日時:2011年 03月 29日 08:32

    西高は都立最難関です。
    今年は東大29人合格、京大・一橋・東工・国医も含めた難関国立大合格は現時点までで75人、都立ではダントツ1位で日比谷高より上です。
    来年は今年の合格実績を反映して西高はさらに難化すると予想されます。
    受験される場合はリスクを十分評価して滑り止めの私立合格を確保しておく必要があると思います。

  5. 【2076510】 投稿者: 投稿者  (ID:Xj8lg4hf6YE) 投稿日時:2011年 03月 29日 12:11

    みなさん、解答してくださってありがとうございます。
    5教科というのには、驚きました。私の学校の場合、他の公立の学校とは
    授業の進め方が違うので、まだ手をつけてない範囲もあります。そうすると公立の方たちに比べたら少し、不利かもしれませんね。
    理、社の過去問は、本屋に行けばうっているのでしょうか。

    やはり、西校は最難関ですか。塾の先生(英語しかとっていませんが)に駿台模試をうけたいと言ったところ、駿台は難しくて、点数がとりにくいから受ける必要はないだろう、と言われました。
    みなさんの意見をみてみると、V模擬(?)というものを、受けてみるのもいいのかもしれませんね。調べてみたいと思います。

    また、今の学校には、高校受験のことは言ってません。というより、言えません(汗)。毎年、数名は高校受験をして(もちろん受かっている)いるそうです。
    でも、早いうちに言ったら、待遇が異なるのではないかと、心配しています。だから、冬の3者面談の時に言えば良いかなと考えております。
    おそらく、推薦はしてくれないと思います。そもそも、内申点というものがありません(泣)。

    まずは、V模擬というものを受けて、自分の実力を試したいとおもいます。
    西高には絶対行きたいと思います。皆さん、ありがとうございます。

  6. 【2076527】 投稿者: 桐朋女子  (ID:FnDAeLN2QTg) 投稿日時:2011年 03月 29日 12:31

    内申がないというとここかしら。

  7. 【2076564】 投稿者: 理社は  (ID:aopenMOrmds) 投稿日時:2011年 03月 29日 13:17

    理社があることにはありますが、主要3教科に比べると簡単です(共通問題ですので)。
    簡単ですから、長い時間をかけて勉強するのではなく、短い時間に集中して覚える必要があるでしょう。
    西高ぐらいの受験生だと、3年秋から本格的に勉強しても理社は間に合うケースも多くあります。

    ただし、点が取りやすいので、ミスをしないということが一番重要になります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す