最終更新:

4
Comment

【2644450】日比谷の入試問題は、開成・学附とは異質…。

投稿者: 受験生   (ID:u2NKPYzZUrw) 投稿日時:2012年 08月 09日 08:30

過去問を解いてて、開成と学附の入試問題は同質な感じがするんですが、

日比谷のはかなり質的に違うような気がします。

特に、数学と国語が質が違う気がします。

開成も学附も東大に合格できる頭脳の生徒の選抜に成功していますが、

日比谷の入試問題は、はっきり言って、解りにくいと思いますが…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2644453】 投稿者: 感じ方は人それぞれ  (ID:3RVvk0cfqd2) 投稿日時:2012年 08月 09日 08:33

    開成と学附の問題の質が似ているとは思えませんが…。

  2. 【2644521】 投稿者: 通りすがり  (ID:OjeU0SaaJvY) 投稿日時:2012年 08月 09日 09:47

    で、何が言いたいの?

    釣り?

  3. 【2645049】 投稿者: ↑ 国語が意味不明!!  (ID:8x9sPWWqeRc) 投稿日時:2012年 08月 09日 19:07

    開成、学附の国語の方が分かりやすい。

    日比谷のは、過去問の解説読んでも、意味不明!!

    開成、学附の国語の入試問題は、東大の大学院卒の先生が作成しているけど、

    日比谷の国語の入試問題も東大の大学院卒の先生が作成しているのだろうか?

  4. 【2672394】 投稿者: 学附・筑附と日比谷は似ている  (ID:AVDVGFXb0B.) 投稿日時:2012年 09月 03日 17:26

    開成・早慶の問題は1ランク上なので特別な対策が必要。筑駒も各科目45分という短さを考慮するなら、難易度は同じ。一方、学附・筑附と日比谷の問題は比較的易しく、公立中学の教育の延長上にあると考えてよい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す