最終更新:

122
Comment

【4501009】日比谷の入学辞退したら担任に呼び出されました

投稿者: S-TRAIN   (ID:1bA3xCfvkqI) 投稿日時:2017年 03月 18日 12:57

 日比谷の入学辞退したら、後日担任に呼び出されました。呼び出された理由が日比谷を辞退したということなのです。都立は棄権禁止なのですか?入試要項に記載が見当たりませんし、今回の件は納得いきません。私は間違っているのでしょうか?一般入試です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4655359】 投稿者: あは  (ID:hE4qUY3BI1s) 投稿日時:2017年 07月 29日 05:26

    ↑その通りだと思います。子供も難関私立合格したら、都立は受けません。都立は、やはり内申があるので、実力は差があると思います。

  2. 【4655532】 投稿者: 西高にも同じ様な板がある  (ID:hFcdbnYqx46) 投稿日時:2017年 07月 29日 10:02

    都立を合格して辞退するのは学校の担任や受験指導の担当は当たり前に嫌がりますよ。だって、日比谷高校と関係(付き合い)はその時だけで終わらず、今後、その中学から日比谷を受験する生徒は続くでしょう。
    今後その学校は、受験生には「都立を辞退しないですよね」と念を押されるかもしれないですね。
    今年は100名以上が受験前に日比谷の受験を辞退しています。
    大勢の方がそうしているので、合格後の辞退はレアなケースかなと思います。

    法律がなくても、公務員には省庁からの「通達」や「指導」で方針を指導される事は日常茶飯事にあります。でもそれは法律ではありませんが、その方向で行きましょうとなります。都立、県立にしろ、省庁の指導が入って、公立を合格した場合は辞退は避けるようにと通達があったと思います。

    逆に、私立から言うと、私立高校の団体ホームページには「合格後の辞退は問題ありません」とはっきりと言っています。

    都立西高にも同じ様な板がありました。こちらは都立に行ったようですね。

  3. 【4655601】 投稿者: でもそれが問題になって  (ID:Sk1zC/wRs9w) 投稿日時:2017年 07月 29日 11:05

    都立は辞退してもいいって都教委が名言したんですよね。
    都立はだから比較的緩めなんだけど、県になると本当にひどいらしいですよ。
    マナーと言えばマナーですが、教員も生徒よりも自分の保身の方が大事ってことなんですよね結局。
    自分の保身の為には恫喝も辞さないというね。

  4. 【4680466】 投稿者: 付き合いはないでしょう  (ID:i3T2ukCcoiA) 投稿日時:2017年 08月 23日 22:28

    今更の横レスですが
    辞退がマナー違反とおっしゃりたいのは伝わりましたが

    >学校の担任や受験指導の担当は当たり前に嫌がりますよ。だって、日比谷高校と関係(付き合い)はその時だけで終わらず、今後、その中学から日比谷を受験する生徒は続くでしょう。

    公立中学校教員と都立高校(日比谷や西)教員の付き合いってなんでしょう。
    互いに公務員のため「忖度が必要な付き合い」はないと思います

    東京都は点数開示制度も整っていますので
    「教員の付き合い」で「次年度の生徒の合否」が左右されることはないと思います。

    辞退を推奨しているわけではありませんが。
    「辞退が好ましくないこと」と「中学教員が次年度の生徒のことを思い高校へ気を遣い辞退を止めさせる」のは、
    この偏差値レベルの高校では存在しない話だと思います。

  5. 【4680486】 投稿者: 訂正  (ID:i3T2ukCcoiA) 投稿日時:2017年 08月 23日 22:46

    「辞退が好ましくないこと」と「中学教員が次年度の生徒のことを思い高校へ気を遣い辞退を止めさせる」のは、
    この偏差値レベルの高校では存在しない話だと思います。



    「辞退が好ましくない」と「中学教員が高校との関係を気遣い辞退を止めさせる」のは次元の違う話だと思います。

    中学教員が次年度の生徒のことや高校との関係を気遣い辞退者を止めたとしても、日比谷や西が中学の気遣いに感謝して、その中学の次年度生の合否を左右することはないでしょうから。

  6. 【4776481】 投稿者: 繰り上げの代わりに2次試験があった  (ID:20O4xur.Kis) 投稿日時:2017年 11月 16日 18:39

    はるか昔ですが、繰り上げの代わりにトップ都立高の2次試験があり、合格して入学しました。
    一次は落ちた。試験は自信あったが、内申点が足りず、ワンランク下の都立高受験を進められていた。
    内申点は魔物だから、子供には公立高受験はさせたくない。

    最近、日比谷高校の奇跡という題名の新書が出ました。校長が勉強方法につき、類書にないくらい詳しく書いており、大変参考になりました。平日は二時間、週末は五時間勉強と、高2までに高3の教科の授業終わらせる、の下りには唸らせれた。そうでも、しないと大量の、しかも現役が過半数の東大合格実績も、当然の成果かな。埼玉県民だが、浦高が低迷気味なのが残念。公立高王国の埼玉県では、中学受験で東京みたいに最優秀層が抜けないのだから、せめて日比谷高校なみになってほしい。

  7. 【4819347】 投稿者: Overseas  (ID:40KF8fky.pU) 投稿日時:2017年 12月 29日 07:44

    マナーが良くない !

    「都立」を辞退しても、「不法」ではないが、合格発表後 の辞退は、「繰り上げ合格」の制度がない都立では、(貴方の「浮気」のために) 落ちた生徒に気の毒です。 要は「マナーの問題」です。義務教育では、学力ばかりではなく、マナーの教育も大事です。従って、担任 (指導教官) から厳重な注意があったのでしょう。 (2-3年後の) 大学入試には、気をつけましょう! (日比谷-東大卒)

  8. 【4868568】 投稿者: マナー?  (ID:DBL9fHY.0jU) 投稿日時:2018年 02月 06日 10:01

    繰上げやらないトリツのマナーが悪いということ。
    担任からの文句は、自分が書いた内申の信用がうすれ、ひいては自分の信用に傷が付くのを恐れての事で、それを守ってあげるために辞退はしないでねというのがマナー。繰上げやるやらないは関係ない。内申があるかぎり付いて回る事に過ぎない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す