最終更新:

192
Comment

【5343565】日比谷高校は2次募集する?

投稿者: 事情   (ID:rl7Ci8NfsZw) 投稿日時:2019年 03月 04日 19:51

HPによると募集人員に5名足りていない?
二次で5という数字が入っています。
びっくりですが、その理解で良いですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5346887】 投稿者: なんだかなー  (ID:H2er5h.TY6o) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:05

    確かに、都立高校内でちょうじりを合わせれば私学に迷惑をかけずにすむ。
    そしていわゆるトップ三校と言われる日比谷・西・国立のなかで合わせれば
    成績なども同等レベルになるのでは?

    募集人数と手続き人数で日比谷はマイナス5だけど
    西はプラス5、国立はプラス2だから
    西と国立の合格者へ「日比谷に行きたい人ー」って募って。人数調整する。

  2. 【5346907】 投稿者: 受験セレブ層  (ID:Hk7gTfSUWVs) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:15

    こういう言い方をすると怒られるとは思いますが、大学受験で実績を作るような受験セレブ層にはまったく関係のない話でしょう。
    ここで二次募集で日比谷に合格できたとしても、3年後の大学受験では泡沫候補のような状況になってしまう可能性が大。

    日比谷のレベルに合わせられるような子を入れたいのであれば、二次募集よりも編入試験。
    高校に入学したものの、校風に合わないなどの生徒も必ずいるので、そういう子たちを救う意味もあるのですから。
    二次募集は誰得?なんですよね。

  3. 【5346922】 投稿者: どうか…  (ID:HzL4WdNHl92) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:22

    子どもが一次試験で日比谷高校を受験し、不合格でした。
    私立併願で入学手続きも済ませていたので、二次は受験しませんでした。
    この二次の話が出るまで、併願校へ気持ちを切り替えて前を向いていたので、とても複雑な、切ない思いです。
    受験のルールの中に、中学校では不可能、塾では可能と言われる曖昧なものがたくさんあり、混乱することが度々ありました。色々なご家庭の事情があると思うので、柔軟に対応できるようになっているのだろうと思います。しかし、長い時間をかけて努力している受験生が、理不尽なことで振り回されないよう、きちんと制度を見直し、整えていただきたいと思います。

  4. 【5346952】 投稿者: 来年以降が気になる  (ID:hH.dLYsOClA) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:37

    今年度、区立中学から高校受験した娘の保護者です。日比谷や学芸付属に縁はありません。

    志望校は私立女子高校(駿台模試偏差値70)、都立国際IBコース(偏差値不明)の順でした。
    日程的には、第一志望推薦入試、第二志望入試(一般入試のみだが他の都立校の推薦入試と同じ日)、第一志望一般入試の順です。

    しかし、三者面談に先生から以下の理由で、第二志望校は受験できませんと言われました。
    ①第一志望推薦入試合格の場合は、他には入学できないのでここで受験活動を終了しなければならない。
    ②第一志望推薦入試不合格の場合は、第二志望は推薦・一般を問わず、合格したら入学する前提なのでここで受験活動を終了しなければならない。
    ②第一志望推薦入試・一般入試とも不合格の場合は、第二志望の受験日は過ぎてしまっている(これは都立国際IBの特殊例)。

    とのことで、うちは第二志望を私立共学校に変更した次第です。もし、都立を辞退してかまわないのであれば、うちの場合は、

    ④第一志望推薦入試不合格だったら、やっぱり第一志望は無理そうなので、都立国際IBを第一志望にすると言って受験する。都立国際をIB合格しても、腕試し(国立・私立なら認められた例あり)とか言って第一志望一般入試も受験する。もし、両方受かったら天秤にかける。

    もありだったんですかね?

    幸いうちは①のパターンで一月中にすべて終わりましたが、もし、学校や先生によって対応が違うとすれば、受験生にとっては不公平ではないでしょうか。何が正しいか正しくないかわかりませんが、人生を左右するようなイベントでの不公平はまずいです。来年以降に尾を引かないようにしていただきたいですね。

  5. 【5346962】 投稿者: 来年以降が気になる  (ID:hH.dLYsOClA) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:44

    自己レスです。


    ②第一志望推薦入試不合格の場合は、第二志望は推薦・一般を問わず、合格したら入学する前提なのでここで受験活動を終了しなければならない




    ②第一志望推薦入試不合格の場合は、第二志望は推薦・一般を問わず、合格したら入学する前提なので、不合格にならない限り第一志望の一般入試は受験できない。

  6. 【5346964】 投稿者: 内閣府さんの政策で混乱  (ID:XZ4gGdvNZ.Q) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:44

    附属高等学校から推薦というのが賢いと、受験生が判断したのでしょう。

    大学入試は一般試験の早慶は「大学定員抑制政策」を受けて超絶難化していまったし、それによりマーチ以下も難化が始まったから。

    昨年は、予備校が定員一杯で入学規制かける事態になっているし、カオスです。

    内閣府さんによると、首都圏から地方への新しい流れが出来て地方が創生されるらしいです。

  7. 【5346968】 投稿者: 国はおかしい  (ID:XZ4gGdvNZ.Q) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:47

    一番混乱したのは、昨年の大学入試組。
    早稲田文化構想学部はいきなり入学者数半分になりましたから。

  8. 【5346971】 投稿者: アハハ  (ID:/MTfCcElQIs) 投稿日時:2019年 03月 07日 10:49

    昨年6月には、東京都23区大学の定員規制法案を、強行採決により決めました。
    地方創生が安倍内閣の重要法案なので、転出、転入の数値をどうにかして少しでも上向きにさせないとダメなんですって。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す