マルチリンガルを目指せる女子校
インターエデュPICKUP
3
コメント
最終更新:
女子の高入生
【4925948】
素晴らしい実績で、生徒さん頑張られたのですね。
おめでとうございます。
中学生の娘がいます。高校から、こちらの学校にお世話になった場合、勉強は大変でしょうか?
高校で入る生徒さんは30名ぐらいですよね?
少数派になるので、やはり中学からの生徒さんに圧されて、溶け込むのは難しいですか?
娘はあまり目立つことは好きでないタイプです。
あと、大学への指定校推薦枠がかなり余っているようですが、それはやはり上位の成績を取るのは難しいからなのでしょうか?
高入生は大体どのあたりの大学に進まれていますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
(1)中入生は約120名(3クラス)、高入生は約80名(2クラス)です。
高1の間は別々にクラス編成します。高2以降は一緒です。(理系・文系で別れる)
(2)中入生は高校分野を先取り授業している部分がある(逆にやってない分野も若干ありますが)ため、中入生のレベルに追いつくのはかなり大変です。
数学のテストでは平均で30点以上差が出ることもあります。
(3)が、それを承知で高校から入学してくる生徒は伸びがすごい子もいます。
今年は高入生から東大合格者も出ましたね。
(4)指定校推薦は早慶では若干使われますが、それ以外ではあまりいません。
学校としてはなるべくセンター試験を受けてもらいたいみたいです。
こんなところでしょうか。覚悟を持って臨まれるのならその期待には十分応えてくれる学校だと思います。