最終更新:

26
Comment

【5043111】都立武蔵の倍率の低さ

投稿者: するり   (ID:JhwlP0jm5LQ) 投稿日時:2018年 07月 01日 10:39

こちらの学校はなぜ倍率が低いのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5043906】 投稿者: 都立は内申  (ID:axW5oYHXTrI) 投稿日時:2018年 07月 02日 01:26

    私立併願でも不合格だった人いましたよ。結局私立に行かれたそうです。武蔵は最近問題が易しめになっているので内申で差がついたのではないでしょうか。うちの学校で武蔵に受かっていた子は大人びた子ばかりでした。都立は中学受験でも高校受験でも内申が大事ですね。

  2. 【5051238】 投稿者: するり  (ID:AsAsP5.AM.Q) 投稿日時:2018年 07月 09日 09:20

    気がついたらこんなに返信が来ていて驚きました。
    皆様ありがとうございます。

    武蔵は大人びたしっかりした子が多いのですね。
    他の西の方の都立で、学校によりどんな子が合格するのか特徴をご存知の方教えて頂けないでしょうか。

  3. 【6169305】 投稿者: 都立武蔵  (ID:EY74Nz.cLiU) 投稿日時:2021年 01月 22日 10:13

    今都立武蔵中に通う中三のものです。
    質問と少し異なる解答になりますが、武蔵は、ほかの都立中に比べたら倍率は低いほうです。三鷹をバカにするわけではありませんが、倍率は圧倒的に三鷹のほうが高いですが進学実績については圧倒的に武蔵のほうが上です。
    また、僕のいる 11期から高入生が入らなくなる分例年は高校から入る公立中生に合わせるように少し進度おそめたりしていましたが、それをする必要がなくなり、えげつない進度で進んでいます。数学は高校範囲がそろそろ半分終わります。
    このようなことからおそらく武蔵の進学実績についてはさらに上がると思われます。
    しっかりレベルの高い私立向け塾【サピックスや早稲田アカデミー、日能研】などで過去問をたくさん解き、都立対策を先生にしてもらえば受かれます。
    ena はお勧めしません。。合格者も多いですが、受験者もえげつないほど多いです。また、武蔵入ってから聞くのですがenaの模試を受けただけで合格者にカウントされる人がいるのであまり数字を信用できません。話を聞く限り、enaから受かるには塾全体の順位表のトップに名前が載らないときついみたいです。
    以上、それなりの対策をしっかりすれば、受かれますし、進学、学校生活共にハイレベルな世界で楽しく過ごせますので、倍率が低いことを使って武蔵受けるのはとてもいいと思います。せっかく受験するなら、都立中の下を受けるより進学実績の高い武蔵をお勧めします。
    頑張ってください!

  4. 【6171833】 投稿者: 低倍率  (ID:41ayCkUdCDw) 投稿日時:2021年 01月 23日 21:33

    都立武蔵は、毎年、都立中の中では倍率が低いですよね。
    今年は更に倍率が下がり、都立は倍率が高いという当たり前が、都立武蔵と富士だけには言えなくなった感がありますね。
    都立武蔵の場合、複数の都立中が近くにあるからではないでしょうか。
    富士や三鷹などと受検生を取り合う位置関係にあるので、構造的に倍率が上がりにくいんでしょう。

  5. 【6173199】 投稿者: 小金井市の住人  (ID:ARSOkqdJas6) 投稿日時:2021年 01月 24日 18:47

    補足ながら、今年から都立武蔵と富士の募集定員が増えました。男子60→80、女子60→80です。此を受けてチャレンジする人も増えると思いますが、一発勝負の中学受験なので、同様に受検者が増えるとも思えません。これが昨年より倍率が下がった一因かと思います。

  6. 【6176908】 投稿者: 都立武蔵高校卒業生の保護者。  (ID:P90VZJGvMB6) 投稿日時:2021年 01月 26日 21:08

    7年前ですが参考になれば。小石川狙える子も地域の都立一貫校No2の武蔵を選んでいます。三鷹、南多摩、富士は比較対象外。私立中学併願は1/3程度、落ちたら都立上位高校狙いという感じです。なぜ倍率低いか・・・定性的な理由となりますが。立地(中央沿線)として偏差値近い私立中高一貫校が多いので武蔵を併願候補から外す。付属高校制度もあり120名と募集人員が少ないので敬遠。来年度高入制度廃止して160名となるが様子見。これは富士と傾向同じ。再来年度は5倍前後に戻ると予測。参考までに、中入生(120名母数)進学実績は小石川を実は凌駕。120名中東大8~12名難関国公立比率60%です。

  7. 【6180718】 投稿者: ご質問  (ID:y7.zdu6jkps) 投稿日時:2021年 01月 29日 07:08

    >中入生(120名母数)進学実績は小石川を実は凌駕。120名中東大8~12名難関国公立比率60%です

    上記によると、高入生で難関国公立大学に合格する生徒は殆どいない、という理解で合っていますでしょうか?

  8. 【6180731】 投稿者: 上から目線  (ID:nmPlBuw8vss) 投稿日時:2021年 01月 29日 07:26

    「三鷹、南多摩、富士は比較対象外」って、上から目線が鼻につく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す