最終更新:

12
Comment

【947039】塾の先生方対象の説明会

投稿者: う〜ん   (ID:glkm.yEHWRM) 投稿日時:2008年 06月 08日 21:19

HPに「塾の先生方対象の説明会」の案内がありましたが、
わざわざ塾に情報提供するのをみると、まるで塾に有利に
なるように行動しているようにみえてしまうんですけど。
だって、もらった情報をもとに塾は対策立ててきますよね。
そうしたら塾に通う人が圧倒的に有利になるのでは?

合格したかったら、塾に行って勉強しろってこと?
自宅学習のみでがんばろうとしている人はどうしろと…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【947148】 投稿者: それはそれ・・・  (ID:jRtCtX1BCGY) 投稿日時:2008年 06月 08日 23:41

    塾関係者向けの学校説明会があることで、それらの塾に通う人が有利になるとは限らないのでは。自宅学習のみで頑張ろうと思っているなら、そうしたほうが入学してから楽になると思います。自分自身で勉強する習慣のない人が入学しても、学校の授業についていけないと思いますよ。

  2. 【947694】 投稿者: いいのでは?  (ID:4rUdsNjlOb6) 投稿日時:2008年 06月 09日 16:09

    私立では、良くある話の様ですが・・・
    一部の都立の校長先生のように、特定の塾の説明会で話をするくらいなら
    関心のある多くの塾の方に話をした方が、平等で良いのでは?

    それに塾では一般参加OK(新しい塾生を増やす意味がありますが)の
    「学校別説明会」をしていますよね。
    自宅学習の方でも積極的に参加して、情報を収集すれば良いと思います。

    私も昨年度はとにかく情報が少なくて不安で『都立武蔵』とあれば、
    あちこちの塾や説明会に足を運び、資料や情報を集めたものです。
    今では、懐かしい思い出です。


  3. 【948059】 投稿者: う〜ん  (ID:TPocykHW5KM) 投稿日時:2008年 06月 09日 23:21

    受検希望者の保護者への説明会がある前に、塾への
    説明会があるというのにもひっかかるんですよね。
    (日程は保護者への説明会はかなり後ですよね)
    「受検希望者は情報収集に塾に行くこと」が前提と
    されてるような気もしてしまって。
    な〜んか釈然としないんですよ。
    塾ありきで話が進められてしまってるような…。
    塾に行くと「こういう対策を自宅だけでするつもりですか?」
    と不安ばかり駆り立てられるので、いやなんですよね。

  4. 【948145】 投稿者: だから〜・・・  (ID:jRtCtX1BCGY) 投稿日時:2008年 06月 10日 00:51

    いくら親が不安に掻き立てられようとも、結局 その学校を目指して勉強するのは
    子供なのだから関係ないでしょ。親が受検する訳でもないし。あれこれと情報に惑わされ
    過ぎてると思いませんか。地に足つけて勉強する環境をつくることに情熱傾けた方が
    良いと思いますよ。

  5. 【948205】 投稿者: う〜ん  (ID:LCHe/eEX0AM) 投稿日時:2008年 06月 10日 06:16

    そうします。

  6. 【951237】 投稿者: 学校の先生向けも  (ID:zNSVpuQEH0E) 投稿日時:2008年 06月 13日 09:11

    小学校の先生向けの説明会もあるはずです
    受検の時にはちょっとした情報にも過敏になりますね
    通塾なしの合格者もまだまだ多いですよ
    頑張ってくださいませ

  7. 【953346】 投稿者: 都立高校  (ID:xvPKkZq44jQ) 投稿日時:2008年 06月 15日 22:40

    小学生の保護者の方からすると、塾対象の説明会というと
    違和感があるのかもしれませんが、
    進学重点校である都立高校では珍しいことではありません。


    進学重点校ではなく、大学進学に関しては二番手以下である
    都立武蔵高校が塾対象の説明会を開く・・・という点では
    違和感がありますが・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す