最終更新:

21
Comment

【6100779】両国高校附属中学 塾何年生から どこへ

投稿者: ムニョ   (ID:BA4fChuVx46) 投稿日時:2020年 11月 23日 21:02

どなたかここ五年以内で、合格されたかた
ご教示お願い致しますm(__)m

両国高校附属中学をめざしますが、塾へは四年からと五年から いつからいかれましたか

また塾は四年から enaまたは、Z会+早友学院
でしたら どちらがおすすめですか

三年9月に お試しテスト?をenaでやり、両国まであと50点たりませんの判定でした。
これって、、まだ三年9月ではありますが、
方向間違えすぎてた?の理解でよいでしょうか

それとも、ばんかい可能レベルでしょうか

また、こどもは、三年10月に英検4級取得済み、四年生中には3級取得をめざし、六年までには準2がみえるよう頑張る゛めどですが


両国をめざしながら、
英語の特待 英検免除学校私立中高一貫は
視野にいれてもよいとおもわれますか

お金がないため、

両国一本か、または特待あれば英語のばしてあげたいともおもいます。

私立中高一貫などいかなくても
両国で、英語をコツコツのばしてくれてもいいともおもってますが、


かたや、、、中学からは2言語めで、フランス語などはじめたいともすこしおもったりします

ただ、フランス語ですと、木更津寮のぎょう星?しかないようで、、

公文のフランス語でも良いのでしょうか

どなたかご教示お願い致しますm(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6271304】 投稿者: うーん  (ID:bnwK.7QcaPU) 投稿日時:2021年 03月 22日 19:34

    さらっと見ただけだからよく知らないけど、
    進度がやけにゆっくりだよね。
    高校入学組に配慮してか。
    一貫の有利を生かしてないんじゃ?と思う。
    私立ならクラスもカリキュラムも別にするけど
    公立はやらないでしょう。
    高校募集ありの公立高校の中途半端なところで、
    だから実績がふるわないよね。
    まともなのは完全中高一貫の小石川だけ。
    まあ、入り口も違うけど。

  2. 【6275914】 投稿者: 高校から入学すればほぼ全入ですよ  (ID:2mspV2vIdrA) 投稿日時:2021年 03月 26日 12:31

    高校から入学すればほぼ全入ですから、お金かけなくても学校の勉強してれば
    両国くらいなら誰でも入れますよ。
    中学は、適正試験があるからくじ引きみたいなもんです。
    大学実績をみたら偏差値50前後の都立高と大差はないです。

  3. 【6315215】 投稿者: 高入は募集停止。  (ID:713/UWh/LnQ) 投稿日時:2021年 04月 27日 01:55

    まず、両国は高入募集停止ですね。
    その他の附属中も随時募集停止です。

    都立中は絶対合格出来るというのは無いです。
    まず、お母さん前のめりになりすぎです。
    都立中合格者の家庭はどちらかというと、ガツガツ何が何でも!という方は非常に少なく感じますよ。
    都立の問題見たことありますか? かなり独特ですよ。
    あれは正直、学校の勉強がオール5でも地頭が良く無いと難しい。

    最近の傾向としては、私立難関校受験の学習をしっかりしつつ、論文の勉強もしっかりする子。都立残念なら偏差値60程度の私立へ。

    都立と私立特待での併願。 
    偏差値は落ちるけど、適正型受検、尚且つ英検優遇などが有るので、都立受検の勉強に集中出来る。 年間の学費も都立より10万強ぐらい?

    都立が残念なら公立から難関都立高へのリベンジ。
    いい線までいきながら残念だった組は、受験した都立中より高偏差値校へ合格が多い。

    都立中対策の塾は学校の勉強はほぼ見ないので、授業に沿った勉強は自分で出来なければ無理です。
    要は、報告書の成績は塾には頼れません。

    レゴやマインクラフト、将棋などは頭の体操と集中力を養います。
    5年生からは週末は学校訪問や模試で忙しくなるので、公園やアスレチックなどでたっぷり遊ばせてあげて下さい。

    うちの子は思考力系のドリルが大好物でしたので、相当な数をやってました。
    SAPIXの天才脳ドリルとかも面白いですよ。
    後はこども新聞を読ませたり、本を沢山読む事。

    塾は論文をしっかり指導してくれるところ、子供に合っている所が良いです。
    どんなに実績のある塾でも子供が楽しめないと。
    うちの子みたいなタイプは都立受検の勉強はピッタリはまりましたけど、相性の合わない子もいます。
    実際、先生の見立てで私立受験に途中から切り替えた子もいました。

    どんなに勉強しても当日の問題の相性も有るので、合格は絶対ではありません。
    私立併願なら、どちらも第一希望の気持ちでお子さんと志望校を決めることをお勧めします。

  4. 【6315460】 投稿者: 私も教えて頂きたいです。  (ID:hWinMROxb.A) 投稿日時:2021年 04月 27日 10:22

    横ですが…、
    合格されたとのこと、おめでとうございます!
    うちは上の子が中堅私立なのですが、都立は全く問題が向いておらず、5年からの都立コースは早々に諦め、すぐ私立に舵を切りました。

    しかし、下の子は地頭が良く、都立目指せるかもと淡い期待を抱いてしまうのですが、ダメだった時の保険として私立も高偏差値狙いです。
    しかし塾選びがわからず・・・。

    高入は募集停止。さん (ID: 713/UWh/LnQ)
    は、どのような塾にお子さんを通わせましたか?
    御教示して頂けますと幸いです。

  5. 【6315568】 投稿者: 高入は募集停止。  (ID:QvJynXAV4yQ) 投稿日時:2021年 04月 27日 11:57

    うちは公文を3教科長いことやっていて進度もそこそこ進んでいたのですけど、問題だけを解くことに飽きてきちゃったんですね。
    作文を苦手としていましたので、作文指導と本人が楽しめそうな思考力系の塾となると都立の専門塾かなと思い、色々資料を取り寄せたり見学や体験を経て結果中規模の個人塾にお世話になりました。

    元々、受験するなら公文の推薦でいいかーぐらいに軽く考えていましたし、塾に移ってからは自宅から近い私立の特待か都立で本人が受検したい学校があればと思っておりましたので、私立4教科の学習は最初から除外しており、あまり参考にならないかもしれませんね。

    学校の勉強は授業をしっかり聞く子で、それで成績はキープ出来てたので、子供が楽しんで通えるところを重視しました。
    苦手な作文を克服出来れば、勉強も苦にならないと思ったので。

    あとは塾の環境でしょうか。 
    狭くて詰め込みすぎたりと、月謝に見合わない環境と講師の態度が偉そうだったり、実績を誇張するところは除外し、夜も遅くなりますから通いやすい場所を探しました。
    お世話になっている塾は子供も親も本当に良くて、辞めたくなくて今でもお世話になってます。

    大手塾にも個人の塾でも、それぞれの良さが有りますから、これだけは譲れない条件を決めて、幾つか見学や体験をしてみたら良いですよ。
    うちは結局2ヶ月掛かり入塾したのは5年からでした。

    良い塾に巡り会えると良いですね!

  6. 【6320587】 投稿者: 高校は全入  (ID:zAM4r4qBU22) 投稿日時:2021年 05月 01日 17:29

    不人気で高校入試停止

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す