最終更新:

5
Comment

【6655421】2022 適性受検

投稿者: 姉妹母   (ID:w6jiMi.xjPs) 投稿日時:2022年 02月 05日 13:34

終わりましたね、お疲れ様でした。
試験終了後開口一番、『適II、適III、全然できなかった』と落ち込みまくってました。
皆様いかがでしたでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6656164】 投稿者: はる  (ID:XoxzEn4LqPM) 投稿日時:2022年 02月 05日 20:38

    適性検査Ⅱ算数のところが難しかったですよね。
    平均点低そうです。
    適性検査Ⅱの大問2と3、ここを落としてないか祈るばかりです。

    一方で、適性検査Ⅰは条件や文章どちらかでいいので書きやすいので平均点高そう。

    塾から帰ってきた子供が、適性検査Ⅲは両国より小石川がすごく難しかったようだと言っていました。

  2. 【6656483】 投稿者: ゆうこ  (ID:ONRGrh8cE1k) 投稿日時:2022年 02月 06日 00:36

    適Ⅰ 書きやすかった!という感想の子もやはりいるのですね。しかし過去の傾向から、条件指定ありきの作文ばかり練習してきたため(enaです)条件なし?自由?!と戸惑ったと我が子は落胆していました。

  3. 【6658839】 投稿者: 姉妹母  (ID:unABniq4TGY) 投稿日時:2022年 02月 07日 11:24

    平均点低そうですよね。
    塾の子たちも難しかったと言っていたようですが何割くらいの出来なのでしょうか‥
    かなりの落胆で振り返る事もしていません。
    本人はもう諦めモードです。
    適IIがキーとなりそうでしょうか‥

  4. 【6661871】 投稿者: はる  (ID:XoxzEn4LqPM) 投稿日時:2022年 02月 08日 21:26

    6割くらいでしょうか?
    うちは、適性Ⅰ7割、適性Ⅱ5割、適性Ⅲ6割と自己採点で本人は言ってました。(採点甘いので怪しいですが)

    適性検査Ⅲは、はっきり言って小学校の勉強では無理で、私立算数対策をやってきた子じゃなければ解けないです。
    でも、私立併願組なら解けたでしょう。

    平均点が低いとなると、報告書が高い子が有利ですので、そこら辺も動きそうですね。

  5. 【6663643】 投稿者: 2022  (ID:SPEw2DhPwFc) 投稿日時:2022年 02月 09日 18:07

    報告書点満点。適正Ⅱが出来なかったと言っていた娘、両国不合格でした。繰り上げ合格候補者通知書は、候補者にはもう届いていらっしゃいますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す