最終更新:

10
Comment

【1494643】塾に行かないで浦高に合格された方

投稿者: 埼玉の受験生   (ID:HvDWFuhGNks) 投稿日時:2009年 11月 06日 00:38

 今年受験する者です。校風に憧れ、浦和高校を第一志望で目指しています。中一から大手の進学塾に行っていますが、自分の勉強がしたいため、今のこの時期ですが、思い切って塾をやめようかと思っています。ただ、不安もあります。
模試は合格圏内ですが、内申はそれほどよくないです。浦和は当日点だと伺いました。塾へ行かない(あるいは途中でやめて)合格された方がいらっしゃいましたら、取り組まれた問題集など、具体的なアドバイスをどうかお願いします。m(__)m

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1494928】 投稿者: まずは冷静に状況分析を  (ID:g4nG1mMYot.) 投稿日時:2009年 11月 06日 10:09

    大手塾ですと1週間きっちりプログラムされていること
    が多いですよね。
    ところで、あなたがされたい「自分の勉強」とは一体何でしょう。
    大手塾には、個人では持ちえない受験ノウハウがあります。
    それを振り切ってまでしたい「勉強」というものがどういうものなのか、非常に興味があります。
    独りよがりの勉強では、せっかく合格圏内にいてもそこから滑り落ちてしまうことも十分あり得ます。
    冷静に自分で状況分析してみて、自分の希望、親御さんの希望等を
    すり合わせて、最善の方法を選択しましょう。
    問題集等具体策は、その後の事です。
    自信過剰が命取りになりませんように。

  2. 【1496947】 投稿者: 埼玉の受験生  (ID:HvDWFuhGNks) 投稿日時:2009年 11月 07日 23:06

    まずは冷静に状況分析をさん、返信ありがとうございます。
    自分の勉強とは、苦手分野の克服、併願含め、受験校の過去問や電話帳、あと一回の学校の定期テスト対策を考えています。
     塾は週5日通いで11時まで、早慶、開成等の対策が主なコースです。(早慶、開成などは受けません) 情けない話ですが、電車に揺られている時間、何一つ満足にできていない自分に泣きたくなっていますた。塾の内容についていけてないと実感する毎日と、僕は飲み込みが遅い方です、処理能力もまだまだ低くて塾の宿題と学校の宿題だけで毎晩ほぼ明け方になります。甘えと思うのですが、これでいいのかと問う毎日です。「浦和に行きたいなら早慶や開成を蹴って行くくらいの実力がないとと受かったとしてもビリだろう」…と塾の先生は言います。本当にそうなんだろうなと思います。しかし塾の難関の勉強が足枷になって地に足が着いてない気がするんです。浦和諦めた方がよいでしょうか?県内私立は特待で確約をもらっています。そして大学は国公立の理数系を希望しています。最後まで塾に通い通した方がいいでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

  3. 【1497207】 投稿者: 頑張れ!  (ID:NmeheNwqxm.) 投稿日時:2009年 11月 08日 08:18

    塾に行かなくても、ご自分で考えている勉強をしっかりやれば大丈夫だと思いますよ。
    浦高には、中学時代塾に行っていなかった人も結構います。
    早慶、開成を受験するつもりが無いのであれば、その対策に時間と労力を費やすのは勿体ないと思います。
    十分に実力はついていらっしゃる様子なので、思い切って塾をやめて、きっちりと悔いのないよう「自分の勉強」にとり組めば宜しいかと思います。
    塾の先生は商売ですから、そういう言い方もするかもしれませんが、そんなことありません。気にすることはありませんよ。
    逆に、自分の勉強の仕方を確立しておいた方が、浦高では役に立ちます。
    検討お祈りしております。
    頑張ってください。

  4. 【1498280】 投稿者: 受験生  (ID:HvDWFuhGNks) 投稿日時:2009年 11月 09日 08:16

     頑張れさん!ありがとうございます。励ましのメッセージを見たら涙出てきました。最近涙もろいです。
    塾をやめたいと言ったら、両親は驚いてましたが、田舎だから塾を選択したが、やめてもいい、自分が行きたいと思う学校ならどこ行ってもいい、と言ってくれ、また泣きました。学校の三者面談では、特待の単願と、二つのK高をすすめられました。でも僕は浦和でやりたいことがあるので、あえて前期も後期も浦和で頑張りたいと思います。高校での勉強は、厳しいと思うけど、まずは入ることを考えて、もし入ったら(たとえどこの学校でも)真剣にやります。
    応援メッセージありがとうございました。頑張りますね!

  5. 【1499803】 投稿者: 息子が浦高を卒業しました  (ID:.GhrOs1nOfw) 投稿日時:2009年 11月 10日 09:34

    息子は中学時代は大手進学塾に通っていましたが、第一志望が浦高だったにもかかわらず、
    早慶開成向けの勉強もしてました。

    たぶん、浦高受験の子が振り分けられる(塾の)クラスは、同時に早慶開成あたりの受験も
    視野に入れているパターンが多いのではないでしょうか。

    息子は、親が見ていてもかわいそうなくらい勉強してました。
      
    浦高受けるだけなら、もう少し落ち着いた雰囲気で勉強できるのではと思いましたが、
    本人が決めたことですので、親は口出ししませんでした。

    さて、浦高ですが、受験でビリで入ったものの東大現役合格という子もいるそうです。
    はっきり言って、高校受験時の成績はあてにならないと、先生はおっしゃってました。
    また、中学時に塾からの課題をこなしていただけの子は浦高に入ってからの勉強方法がわからないから困る、とも。

    塾だろうが自宅だろうが、自分自身で考えることのできる子が結局は強いのです。

    浦高はすばらしい高校です。
    ご自分の選択された道を信じ、ぜひ挑戦してください。
    応援しています。

  6. 【1502539】 投稿者: ↑ 同意します (別の卒保護者)  (ID:tcHWz/.NvBQ) 投稿日時:2009年 11月 12日 09:33

    上の方同様、浦高卒業生の保護者です。
    塾の先生の誘導意向がほの見える、ということですね。2番目のレスで、お困りの理由がわかったように思います。
    浦高卒の息子は、大手塾には本人意志で、最後まで絶対にお世話になろうとはしませんでした。
    某塾にご相談に連れて行った際、ああ この企業さんは有名私立高の方に誘導したいのだな・・と思わされる場面がありました。
    息子は それでも絶対に県立が好みで、
    揺すぶられても揺るぎませんでした。(→都内国立大現役)
    …スレ主様。必ずしも塾講師の進路指導を全部聞かなくても、大丈夫です。
    信じた道を歩まれますように。
    悔いのない勉強法がよいと思います。ご自分の信じた方法で。根拠のない言説に惑わされることがありませんように。


    ※入学後、合格後から3~4月中までに、古典文法・数学などを先取りしておかれるのがよいと思います。

  7. 【1502581】 投稿者: 塾には塾のストーリーがある. (浦高の先生のお話)  (ID:tcHWz/.NvBQ) 投稿日時:2009年 11月 12日 09:53

    “塾には塾の「ストーリー」があるんです。
    学生は 通うからにはそのストーリー従わなければいけないように、いわば 義理を感じて、
    葛藤しちゃうんです。”


    浦高のある先生の、大学受験に関するお話の抜粋でした。
    (--塾の使い方にも多々あり 必ずしも万人に該当する話ではないですが)
    スレ主さんや、
    我が息子には 当てはまる気がし お伝えいたします。

    どうか悔いなく闘ってきてください。浦高的健児にはそれが似合っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す