最終更新:

30
Comment

【408771】昨年合格者の方

投稿者: 春日   (ID:Z2jVT7cn/wk) 投稿日時:2006年 07月 16日 00:04

浦和高校は入試の点数と内申を6:4でみるとありますが、
昨年の合格者の方々はどの位の内申があったのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【589625】 投稿者: 残念  (ID:RjolXTZJ/U6) 投稿日時:2007年 03月 08日 14:48

    ありますよ様
     
    >友達は、45の人もいれば28の人もいます。(あくまで他人なので三年のしか知りません)

    本当ですね。前年、今年のことしか分かりませんでしたので失礼しました。
    梅雨様、ごめんなさい。
     
    新受験生の母様
     
    早慶附属校の合格発表は2月中にあります。(補欠繰上げ合格は3月までずれこむ)
    埼玉県公立受験日は2月末、受験までに早慶合否はだいたいわかります。
    U高校第一志望の場合、早慶合格、U高校合格後、(今年3/6)早慶附属校を辞退します。
    早慶側は、この時点で欠員がでますので補欠繰上げを致します。

    早慶第一志望、U高校第二志望の場合、尚且つ早慶補欠となった場合、公立試験日までに
    早慶合否が分からない場合、U高校受験を致します。
    (公立高校は必ず合格したら入学する事を前提に受験します)
    U高校合格後、早慶補欠繰上り合格を頂いても、U高校に入学しなければなりません。
     
    U高校は県内公立トップ校です。勉学だけでなく部活動も盛んです。
    頑張ってください。

  2. 【589636】 投稿者: ふ〜ん  (ID:EZkYmJSiSeo) 投稿日時:2007年 03月 08日 15:00

    まあ志木受かるやつはほぼ100%浦和受ければ合格するだろうが
    浦和は合格者の10%ぐらいしか志木には受からないだろうな。
    しかも県立は受かったら必ず入学しなけりゃならないなんて変な
    規則があるらしいね。

  3. 【589640】 投稿者: ありえますよ  (ID:EFMYOddoabU) 投稿日時:2007年 03月 08日 15:02

    >>新受験生の母さん

    ?と?
    まず埼玉県立の場合、合格すれば前期も後期も確実に入学しなければならない規定があるので私立に繰り上げ合格後に県立辞退ができないのです。
    私立の繰上げ合格があって、そちらが第一志望でも県立を辞退できない決まりになっています。
    不条理な感じを受けるかもしれませんが、昔はそれが可能でしたが現在ではできなくなりました。たとえば第一志望の開成補欠繰上げが県立合格発表後なら、県立に進むしかないのです。
    上記の理由で第一志望の私立に合格すれば県立受験辞退させられます。30年前は第一志望の私立合格後も国立大付属合格後も県立を自由に受験できましたが、県教育局の方針で15〜20年くらい前からそうなりました。
    ですから、たとえ国立大付属や早慶付属や難関私立に合格しても県立を受けるということは県立が第一志望の受験生を意味します。
    残念さんの書き込みと関連しますが難関私立や国立大付属に受かっても浦高を選ぶのは、あくまでも受験生や保護者の価値観の違いですから、ありえないとかうそだと決め付けるのは間違いにあたります。どこを最終的な進学先に選ぶかは受験生と保護者の判断で、ひとそれぞれです。


    ?県立の受験制度でご説明したとおり、最初から定員割れしていない限り2次募集での埋め合わせはありません。
    浦高も私立の繰上げ合格後の辞退はできないので、毎年、合格者=入学者≧定員となるので補欠繰上げはありません。
    ただし過去の歴史を調べれば、そういうケースはあったかもしれませんが。あったとしても、レアケースです。

  4. 【589649】 投稿者: ありえますよ  (ID:EFMYOddoabU) 投稿日時:2007年 03月 08日 15:10

    >>ふーんさん

    わかりませんよ。私立は3教科入試で県立は5教科入試。
    私立向けの3教科入試の勉強をして理科と社会を勉強しなければ、県立を落ちることも十分にありえます。昨年はそういうケースが実際にありました。結局、早慶付属に進まれました。
    県立を受験辞退しない受けていないのなら、確実に浦高に受かるとは断言できません。
    受験して合格点をとって、初めて受かったといえます。


    東大を受けずにほかの国立大や私立大に合格した受験生が、自分なら東大に合格できたと言うのと同じでみっともないことです。

  5. 【589834】 投稿者: 新受験生の母  (ID:S8zM6uI.JlI) 投稿日時:2007年 03月 08日 18:26

    残念さま、ありえますよさま
    早速にご丁寧な御返事をくださり、本当にありがとうございました。
    これから1年間 できるだけ子供のじゃまをしない親でいるために 情報を集めたいと思っています。
    またお世話になる機会があるかもしれません。
    今後ともよろしくお願い致します。

  6. 【590285】 投稿者: 現役進学  (ID:aKpMO/3PPeM) 投稿日時:2007年 03月 09日 08:52

    こちらの学校は現役進学希望の生徒はいるのですか?
    みなさん浪人覚悟での入学ですか?
    県内私立から現役合格(塾なし)
    慶応早稲田の私立に進学 エスカレーター式に大学へ・・・
    の方が、経済的に楽な気がしますが、現役国公立進学率を教えてください

  7. 【590432】 投稿者: 価値観の違いは選択肢の違い  (ID:32Ki0j9Peyg) 投稿日時:2007年 03月 09日 11:00

    浦和高校からも、まず現役進学者はいますよ。
    ただし、現役で合格しても進学せずに浪人して上位レベルの大学を目指す生徒がいますので本当の現役進学率はわかりません。進路指導部の資料をみても浦和高校では戦後60年間を通じて現役での私立大受験者が少なく国立大学一本の受験者が多い上に、仮に私立大学や国立大学に現役合格しても予備校に通って翌年には上位のレベルの大学受験を目指す道を選ぶ生徒もいます。したがって現役合格率≠現役進学率ではありません。


    つぎに早稲田慶応大学に附属高校や県内の私立から現役進学することが経済的に楽かどうかは、受験生を持つ個々の家庭が決めることであって、どの大学に進むかも受験生の決断ですから、ひとことでは断定できないですね。価値観の違いがあれば高校選択も大学選択も異なります。私立大学進学に重きを置かない家庭では、たとえ有名私大であっても附属高校から行かせようとも、私立大学進学者が多い県内私立高校にも進ませようとも思いません。早慶大といえども、数ある大学のなかのone of themに過ぎないのです。そういう家庭や受験生は国立大学進学者の多い高校を選ぶことになります。浦和高校に進学する受験生やご家庭はそういう価値観です。各家庭や受験生のニーズや価値観の違いで学校の選択肢が異なるのは当然です。


    3番目に。3教科入試の私立大学よりも国立大学入試はセンター試験で5教科7科目、個別の試験でも負担が大きいですから、早めに国立大学進学をあきらめた受験生がエスカレーター式の私立大学附属高校や県内の私立高校から私大に進むことになります。
    浦和高校に進学して、科目負担の多い国立大を受験する生徒は頑張って勉強する意欲がある受験生です。これは、浦和高校と限らず、国立大受験生には共通しています。


    どういう高校に進むかは、個々の受験生や家庭が、それぞれの価値観に応じて決めればよいことです。浦和高校が良いと思えば入学すれば良いだけの話です。そして、どの大学が良いかも高校3年間で方向性を決めればよいことです。浦和高校には将来の大学選びをじっくり考える時間があるということです。


  8. 【590439】 投稿者: 参考までに  (ID:32Ki0j9Peyg) 投稿日時:2007年 03月 09日 11:09

    市進出版の首都圏中学受験ガイドの資料から。
    中学受験するご家庭なら、ご存知の資料です。
    ほかの掲示板にも掲載せれていました。
    我が家にも、この受験ガイド本があります。
    全国上位の私立進学校や国立大附属校でも浪人は多いです。
    早慶附属や県内私立に行かせる家庭や受験生とは価値観が異なります。

    灘校の大学現役進学率・・・
    2003年58%(ちなみに現役浪人合わせて東大89名・京大44名)
    2004年48%(ちなみに現役浪人合わせて東大101名・京大54名)
    2005年60%(ちなみに現役浪人合わせて東大80名・京大51名)

    男女半数の東京学芸大付属高校の現役大学進学率・・・
    2004年49%(ちなみに現役浪人合わせて東大93名・京大8名)
    2005年53%(ちなみに現役浪人合わせて東大81名・京大13名)
    2006年55%(ちなみに現役浪人合わせて東大76名・京大8名)

    鹿児島ラサール校の現役大学進学率・・・
    2004年28%(ちなみに現役浪人合わせて東大42名・京大10名)
    2005年32%(ちなみに現役浪人合わせて東大50名・京大7名)
    2006年33%(ちなみに現役浪人合わせて東大50名・京大10名)

    東京・筑波大付属駒場高校の現役大学進学率・・・
    2004年49%(ちなみに現役浪人合わせて東大83名・京大0名)
    2005年67%(ちなみに現役浪人合わせて東大106名・京大6名)
    2006年58%(ちなみに現役浪人合わせて東大86名・京大4名)

    東京・麻布学園の現役大学進学率・・・
    2003年44%(ちなみに現役浪人合わせて東大69名・京大9名)
    2004年38%(ちなみに現役浪人合わせて東大87名・京大8名)
    2005年38%(ちなみに現役浪人合わせて東大86名・京大10名)
    東京・巣鴨学園の現役大学進学率・・・
    2004年45%(ちなみに現役浪人合わせて東大48名・京大4名)
    2005年45%(ちなみに現役浪人合わせて東大40名・京大2名)
    2006年40%(ちなみに現役浪人合わせて東大29名・京大2名)

    東京・武蔵校の現役大学進学率・・・
    2004年38%(ちなみに現役浪人合わせて東大26名・京大1名)
    2005年38%(ちなみに現役浪人合わせて東大34名・京大4名)
    2006年43%(ちなみに現役浪人合わせて東大30名・京大2名)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す