- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: サラリーマンの妻 (ID:pJfE4/kDp2o) 投稿日時:2004年 12月 27日 08:53
来年私立幼稚園受験を考えている者です。
私立幼稚園に子供を通わせている親というのは、医者、弁護士、などやはり
社会的な地位のある方が多いのでしょうか?
もしも、もしも来年ご縁があって私立幼稚園に合格できたとしても、その後
小・中と進む中、娘が親の職業に恥ずかしい思いをしないかと心配です。
うちはちなみに今年の年収は1200万円で、サラリーマンにしてはそれ程
悪くはないとは思うのですが、自慢できるほどのものでもありません。
実際通われている方の年収って一体どれぐらいなんなんでしょう・・・?
実際に通われている方、もしくは来年度から行かれる方にお聞きしたいのです。
あまりに率直で申し訳ありませんが・・・
-
【13460】 投稿者: それは誤解 (ID:0CoSmldW3Z2) 投稿日時:2005年 01月 01日 21:13
知ってどうする? さんへ:
-------------------------------------------------------
>
> 研修医ならついこの間までは月収5万円、最近は30万前後。
> 流行の個人医院なら月収300万〜500万、普通の個人病院で200万位かな。
> 総合病院などの勤務医で月給70〜100万が普通。
> 大学病院なら国公立で80万以下、私立は無限大。教授ならもう少し貰えるが
> 余禄が膨大にある。
あなたは医師ではないですね。
研修医なら最近は25万から30万、これはだいたい正しい。
流行の個人病院ならどんなに少なくても年収7000万以上。それ以下だと年収5000万に抑えたほうがトク。
普通の個人病院はそれこそいろいろ。
> しかし私立医学部で医師になろうとすると全部で1億円程度かかると思ってよい。
私立医大に正規入学したら、2500万ほどで医師になれます。
正規入学できず、入学金をつんだ場合や留年した場合は別。
-
【13711】 投稿者: 失礼を承知で (ID:SZjgwZzYUHA) 投稿日時:2005年 01月 03日 01:34
失礼を承知で書き込みます。
知ってどうするさんは個人病院とはかかれていません。
個人医院です。個人病院と医院ではまったく違うと思います。
形勢や不妊治療などで人気のある個人病院(クリニック)は相当の年収がありますが
内科などの個人医院は年収2000万から3000万くらいだと思います。
-
【13720】 投稿者: 教えて! (ID:INN/dyziROE) 投稿日時:2005年 01月 03日 02:16
ここはお医者様限定?・・・ではないですよね。いろんなお仕事の方の年収レスがあってもいいな!
-
【13733】 投稿者: (ID:ORryUtce0Uo) 投稿日時:2005年 01月 03日 09:33
なんかみっともないスレだね。
-
-
【13753】 投稿者: ほんと (ID:z1VHsVnjA/A) 投稿日時:2005年 01月 03日 11:06
医者・弁護士。
どうしてこの職業ってそんなに高く持ち上げられるのでしょうね。
世の中には数多くの職業があり、どの職業にもランクなんて
ないと思います。 -
【13944】 投稿者: それって! (ID:..2csQouIOI) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:09
サラリーマンの妻さんの言う俳優・・・分かりました。
Sさんですよね。一人息子、海外に別荘、あたりで察しがつきました。
息子が同じ塾に通っていた縁で、毎年ホテルで開催される息子さんのお誕生日会に
招待いただいたことがあります。結局別の学校に進んだため(うちは、私立の中では
あまり学費の高くない、寄付も毎年集めないところにしました)その後のお付き合いは
ありませんが。
確かにSさんと同じところの幼稚園でしたら、年収1200万円くらいでは
少々物足りないと思ってしまうかも・・・(失礼ですみません)。
うちは外資系の格付け会社で、年収が不安定。多いときこそ2000万くらいになり
ますが、1000万円にならないこともあります。それでも、まあ私が働きに出なくても
やっていけます。が、子供の学費のおかげで海外旅行には2年に一度位しか行けなくなり
ました。
芸能人はあらゆることにお金をかけるし、派手なので、最初は驚きますが、学校では
徐々に経済的に同じレベルの方たちと付き合うようになるし、子供も親が仲良くして
いる子達と遊ぶようになります。小さいうちはそうなのでしょうか。
私立の学校に通わせている方には色々な方たちがいます。
親の姿勢ってとても大事だと思いますが、あまりせこせこしていると、なんというか、
「とても変わった方」と受け止められる可能性もあります。
ほどほどの付き合いは必要だと思います。
-
【13960】 投稿者: うーん (ID:qQue8Bxniug) 投稿日時:2005年 01月 03日 21:54
サラリーマンの妻さん、
あなた、明日からパートにでたほうがいいかもしれません。
わずかですが、大事な年収も増えるでしょうし(笑)
あなた自身の「社会的評価」を賃金で測った場合で知ることも出来ます。
(もちろん一つの側面ですけどね)
職場の低賃金労働者の先輩の中に、尊敬できる方がいたら、本当に幸運だと思うし。
とりあえず、新聞の求人欄を見てみたら?
あなた、ずいぶん嫌なお母さんですね。
自分のお母さんが、こういう価値観の人だったら、本当に私は嫌だなあ。
たぶん尊敬するのが難しいです。
自分でも嫌だなあと思えませんか?思えたらいいんだけど・
そうとう変ですよ。
どうしたんですか?疲れてるんですか?
自分自身に自信をつけることをお勧めしますよ。
ダンナや娘は、あなた自身ではないんですから。。。せっかく正月なんだし、なんかはじめたら? -
【13976】 投稿者: 教えてください (ID:iTn9nhRtPuc) 投稿日時:2005年 01月 03日 22:31
それって! さんへ:
もっとヒントを!!俳優ってだあれ?
-------------------------------------------------------
> サラリーマンの妻さんの言う俳優・・・分かりました。
> Sさんですよね。一人息子、海外に別荘、あたりで察しがつきました。
> 息子が同じ塾に通っていた縁で、毎年ホテルで開催される息子さんのお誕生日会に
> 招待いただいたことがあります。結局別の学校に進んだため(うちは、私立の中では
> あまり学費の高くない、寄付も毎年集めないところにしました)その後のお付き合いは
> ありませんが。
> 確かにSさんと同じところの幼稚園でしたら、年収1200万円くらいでは
> 少々物足りないと思ってしまうかも・・・(失礼ですみません)。
> うちは外資系の格付け会社で、年収が不安定。多いときこそ2000万くらいになり
> ますが、1000万円にならないこともあります。それでも、まあ私が働きに出なくても
> やっていけます。が、子供の学費のおかげで海外旅行には2年に一度位しか行けなくなり
> ました。
> 芸能人はあらゆることにお金をかけるし、派手なので、最初は驚きますが、学校では
> 徐々に経済的に同じレベルの方たちと付き合うようになるし、子供も親が仲良くして
> いる子達と遊ぶようになります。小さいうちはそうなのでしょうか。
> 私立の学校に通わせている方には色々な方たちがいます。
> 親の姿勢ってとても大事だと思いますが、あまりせこせこしていると、なんというか、
> 「とても変わった方」と受け止められる可能性もあります。
> ほどほどの付き合いは必要だと思います。
>
>
あわせてチェックしたい関連掲示板
"幼稚園"カテゴリーの 新規スレッド
"幼稚園"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"幼稚園"カテゴリーの 新着書き込み
- 福岡音楽学院附属幼稚... 2023/12/04 20:39 初めて書き込みをさせていただきます。 現在満2歳になる子ど...
- カリタス幼稚園 2023/12/04 19:03 2歳になる娘がおります。 幼児教室でカリタス幼稚園のことを...
- 宝仙学園幼稚園について 2023/12/04 09:16 子どもの就園先に宝仙学園幼稚園を考えておりますが、園長先...
- Kids Duo Internationa... 2023/12/03 12:40 初投稿の者です 宜しくお願い致します 入園を考えていま...
- 四条畷の星子幼稚園に... 2023/12/03 07:04 新規投稿のつもりで、 別のスレッドに間違えて投稿してしま...