- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: みぃ (ID:F4QssY0EZyc) 投稿日時:2009年 04月 01日 16:42
中央区に住んでいる者です。
2007年に私立幼稚園が閉鎖されてしまい、中央区には公立の幼稚園しかありません。
中央区近辺にある小学校受験に強い私立幼稚園をご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。
また、中央区内の公立幼稚園で小学校受験に強い幼稚園をご存知の方がいらっしゃいましたら、こちらもご回答お願い致します。
現在のページ: 2 / 3
-
【1287886】 投稿者: しろくま (ID:o/.ihXJO3H6) 投稿日時:2009年 05月 13日 11:15
中央区でもエリアによりますが、江東区の文化教養学園幼稚園はいかがですか?
勝どき、月島、晴海周辺でしたら、園バスが自宅前まで送迎しています。
昨年は年長さんの3分の1程度が小学校を受験したと聞きました。
受験やそのための健康診断等は欠席扱いにしない等、園側も受験に協力的なようです。
ただ、豊洲の人口爆発に伴い倍率がかなり高くなっているらしいので、早めにアプローチした方がいいかもしれません。
その他、中央区にも園バスを走らせている江東区の私立幼稚園には、めぐみ幼稚園、きよし幼稚園、バディスポーツなどがあります。
こちらは知り合いがいないので分かりませんが、いずれも何人かは受験しているのではないでしょうか。
あと、公立からも受験するお子さんはいるようです。
聞いた話では、月島幼稚園から、今年は難関私立に合格したお子さんが複数いるとのこと。
ただ、これは立ち話で聞いた程度なので、申し訳ありませんが、真偽のほどはわかりません。
いい幼稚園が見つかりますよう、お祈りしております。 -
【1288419】 投稿者: さくらんぼ (ID:wZqRUPE6GV.) 投稿日時:2009年 05月 13日 19:28
我が家が通園している園の受験率などおは解りませんが、港区の市立幼稚園に通っております。
勝どき在住です。最後まで区立と迷いましたが、今の所、今の園でよかったと考えております。
江東区の幼稚園も検討しましたが、我が家からの通園の便を考慮して候補から外しました。
文化教養も近所の知り合いでは通わせている方が何人かいますが、いざ幼稚園まで出向くとなる際の不便なことが私はネックとなりました。
現在我が家の通園には、バスと電車(大江戸線と営団地下鉄)を利用する経路がありますが、1,2駅とはいえ通勤ラッシュに当たると辛いことありますので、バスを乗り継いだりとしております。車でも通いやすく、どうしてもの時にはタクシーも考えられる距離です。
途中、区立の幼稚園へ通園される方とご一緒になったりすることがあり、学区外へ通うのであれば隣の区の私立へ通うのはあまり変わらないのかと思っております。
我が家の学区ですと、子どもの足では15分はかかります。また、雨の日など、濡れて歩く距離は現在の通園の方が圧倒的に少ないです。
天候の悪い時の通園も、検討されるといいと思います。毎日のことになりますので、親にも体力的にも負担が大きくなるのは間違いありませんが、実際に足を運んでみたりすると、これなら大丈夫!ちょっと難しいかもというような、直感というか机上だけでは解らない点も気が付いたりすると思います。 -
【1294520】 投稿者: みぃ (ID:WBkpGPUbFXY) 投稿日時:2009年 05月 19日 00:46
しろくまさん、さくらんぼさん、
ご回答ありがとうございます。
江東区の文化教養学園幼稚園は我が家でも候補に入れておりまして、いつか見学に伺おうかと思って
いたところです。
他のトピでも文化教養学園の話題が上がっているのをいくつか拝見いたしました。
港区にしても、江東区にしても、やはり自分の足で確認して参ろうと思います。
ご回答くださった方に再び質問をさせて頂きたいのですが、降園後にお子様が遊ぶお友だちは幼稚園の同級生とご近所のお友だちのどちらでしょうか。
特に年少さんだと早々と降園すると思うのですが、その後どうされていますか。
主人の母に「ご近所のお友だちと遊べなくなるのがかわいそうだ。」と指摘され、少々悩んでおります。
度々のご質問で申し訳無いのですが、お時間のある時にご回答よろしくお願い致します。 -
-
【1295558】 投稿者: さくらんぼ (ID:uyS2sFLfcag) 投稿日時:2009年 05月 19日 18:29
地元のお友達とも、降園後に遊べますよ。
今だと日も伸びてますし、帰宅後そのまま遊ぶこともあります。ただ、子どもは疲れている筈なのにはしゃぎ過ぎて、お別れしてから愚図る事も多いですが。
そして、最近は皆さん習い事などもされていますので、学区の幼稚園へ通われていても毎日遊べるわけでもなので、曜日を合わせて時間を作るようにしています。母の息抜きでおしゃべりしたいのもありますし、小学校などの情報交換もしたいですから、地元の付き合いも幼稚園の方との付き合いもバランスよくと心掛けてます。
親も疲れますので、親子でお昼寝する日もあったりと様子をみながら無理なく遊べるのが地元のお友達のいいところですし、近所の児童館や公園など初めての子ども同士でも楽しそうに遊んだりもしますから、知り合いが増えるという点をメリットと捉えればいいかなぁと思っております。 -
-
【1297487】 投稿者: みぃ (ID:WBkpGPUbFXY) 投稿日時:2009年 05月 21日 00:42
さくらんぼさん、
早速のご回答ありがとうございました。
降園後については臨機応変に考えることにしました。
ただ、私の住む地区ではお父様の代から最寄りの区立幼稚園、小学校という方が多く、私立の幼稚園や小学校への入学に対してあまり良い目で見ない方が多数いらっしゃるので、もし区外の幼稚園に入園させた場合は多少お付き合いに不都合がありそうだな・・・と覚悟しています。
そうならないことを祈りつつ、娘のためにもたくさんのお友だちを作ることが出来ると良いのですが・・・
地域の方との仲も保ちつつ私立幼稚園に入園させる、ということが我が家のもう1つの課題になりそうです。 -
-
【1312866】 投稿者: さくら (ID:aStUykJqBFY) 投稿日時:2009年 06月 02日 04:40
ピロ様
本当に中央区は園選びに苦労いたします。
うちの息子は越境させて千代田区まで通っていましたが下の子の園選びには頭が痛い毎日です。
どちらの幼稚園に通われているのですか? -
-
【1313215】 投稿者: しろくま (ID:k/AboErTwoE) 投稿日時:2009年 06月 02日 12:04
ここのところ忙しくてこのサイトにご無沙汰してしまっていたため、質問いただいていたのに失礼いたしました。
まだ見ていらっしゃるでしょうか・・・。
わが子は文化教養学園幼稚園に通いました。文化は、徒歩通園の方は帰りにお友だちと公園に寄ったりもあるようですが、
バスの場合は家の前までの送迎となりますので、偶然にも同じマンションに文化のお子さんがいない限り、
幼稚園のお友だちと帰りに遊ぶことはありません。
幼稚園のお友だちでも近所のお友だちでも、一緒に遊ぶためには、
さくらんぼさんが書いていらっしゃるように、母親が場を設ける必要があります。
我が家の場合は、習い事がその「場」となっていたように思います。
習い事で一緒になって、帰りがけに時間があれば公園によったり、おやつを食べたり・・・など。
ちなみに、バス通園の場合、降園後に教室や習い事に通わせやすい(おともだちはみんな遊んでいるのに私だけ!
といった葛藤がない)というメリットはありました。
あと、年をおうにつれて体力がつき遊びたがるときには単発でラプレミディをお願いしたりして、
幼稚園のお友だちとの遊び時間を確保しました。
それはともかく、私が気になったのは、
「私立の幼稚園や小学校への入学に対してあまり良い目で見ない方が多数いらっしゃるので、
もし区外の幼稚園に入園させた場合は多少お付き合いに不都合がありそうだな・・・と覚悟しています。」
という点です。
私立幼稚園に行きながら無理やり近所のお友だちとの関係を築いておいても、私立小学校に入れば、やはり
(習い事なり親がアポを取るなりして)親が場を設けてあげないと、近所のお友だちとは遊ぶ機会はなくなります。
中央区からでは、どこの私立であっても最低で40分程度の通学時間がかかりますから、低学年でも帰宅は16時過ぎ
くらいになります。それから私服に着替えてどこで遊ぶ???
お友だちのおうちや公園で夜遅くまでというのは考えにくいですし、登校に時間がかかるため朝も早いので、
そんなに遅くまで遊ばせるわけにもいきません。
一方、公立に通うお子さんたち同士は、幼稚園から地元で一緒、学校でも一緒、放課後はプレディで一緒といった
密な関係を築きますから、どうしても普段会わない私立の子とは疎遠になります。
それは仕方がないことです。
逆に、私立幼稚園に通わせておいてやはり地元の公立小、となったときには、地元幼稚園で子ども同士・親同士の
コミュニティができているなかに、正直いってなかなか入りにくいです。
子どもも結構かわいそうな思いをすることもあります。
したがって、中央区での幼稚園選び、しかもご近所に気を遣わなければならないのでしたら、
今後の小学校教育まで含めて考える必要があるのではと思います。
私立幼稚園に行かせるなら小学校は私立か公立の(校区外の)特認校、
近所の公立小に行かせる可能性があるなら学校付属の公立幼稚園もひとつの候補かもしれないと思います。
長々ととりとめない話になってしまって失礼いたしました。 -
【1335526】 投稿者: みぃ (ID:WBkpGPUbFXY) 投稿日時:2009年 06月 19日 00:56
しろくまさん、
丁寧なご回答ありがとうございました。
現在我が家では環境面から小学校受験と中学校受験のどちらにするべきかをもう一度話し合っています。
どのタイミングでどのような環境を用意してあげるべきかを再整理しているところです。
しろくまさんや他のみなさんのレスはとても参考になりました。
特にしろくまさんの最近のレスは、私立幼稚園や小学校に通わせた際の時間の使い方を具体的にイメージすることができ、とても助かりました。
1番の悩みは先のレスでも書かせて頂いたお友だちのことです。
近所のお友だちと遊びづらくなることが想像できる中で、春、夏、冬の長期休暇中の過ごし方も考えなくてはいけない気もしています。
一方で先輩ママの評判を聞いたり、児童館に通って感じる公立のレベルの低さを考えると本当に悩むばかりです。
私も長々と書いてしまいましたが、みなさまのレスを参考にプライオリティを決めて行きたいと思っています。