最終更新:

50
Comment

【1503889】霞町W会

投稿者: 霞町   (ID:5iYsSWhm0Ck) 投稿日時:2009年 11月 13日 10:32

本年度の霞町w会幼稚園を受験された方、新園長先生でのお試験でしたね。

どういった雰囲気で行われ、もし差し支えなければどんな試験内容であったか、教えていただけますか?

松涛が閉園になり倍率も上がっていると聞いておりますが実際はどうだったのでしょう。

ご紹介があってももちろん全ての受験生がご縁をいただけるわけではありませんし、
娘の幼稚園受験はまだ先なのですが不安です。

また、事前のご挨拶などは運動会よりも前に1度伺う方が多いのでしょうか?

ご紹介者の方に今からお聞きするのも早すぎて重たいと思われそうで、心配なくせにあまり受験の話をできずにおります。

ご紹介者の中でも最も有力な方を紹介者としてたてるのが当然、などとすでにお子さんが入園されたママに言われましたが、お声をかけていただいている方々の中でどの方が園にとって「有力」か、など判断基準も全くわかりません。

本来ならば、受験する子供の性質と両親の考え方を重視していただきたいものですが、
しっかりされた考えのご家庭の方々が多いのであれば、その他のことで決められるのも仕方ないのでしょうか。。。

不透明な部分に不安を感じていて、情けないですが、開示しても差し支えの無いと思われることで何か情報をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「幼稚園受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 7

  1. 【1503968】 投稿者: 高樹町  (ID:KPsiY9CWHg2) 投稿日時:2009年 11月 13日 11:31

    「ご紹介者」がすでにいらっしゃるのであれば、思い切ってその方にお尋ねになっては?
    「不透明な部分」については、こちらで情報収集なさるより、よほど精度の高い情報が得られるのではと思いますが。
    あるいは、ご自身とのつながりというよりは、ご実家や義両親様とのつながりのほうが通常強いので、
    スレ主様から言いにくければ、ご両親や義両親様など、ご紹介者と直接つながりのある方から聞いていただいてはいかがでしょう。
    「孫」のことでしたら喜んで動いてくださるでしょうし、先方もきっと慣れていらっしゃることと思いますよ。

  2. 【1504342】 投稿者: 西麻布  (ID:jAxx0PdCBvA) 投稿日時:2009年 11月 13日 15:51

    なかなかレスがつかないようですので、私の存じ上げている範囲での情報を少し。

    不安なお気持ち、よく分かります。
    殆どの方がご紹介者を立てていらっしゃる中での選考になるのですから、ご紹介者があるからと言って安心されている方はいらっしゃらないと思いますよ。

    新園長先生は、前園長先生同様、大変教育熱心で、親にも子供にも厳しい方です。
    例えご紹介でも、しっかりご準備されていなければ、ご縁は難しいかと。

    事前のご挨拶については、今年の運動会は新園舎建設の都合で5月になりましたので、運動会後、夏前までに済まされるかたが多かったのではないでしょうか。
    例年運動会は秋ですが、やはり夏前までにすまされておいた方がよろしいかと存じます。
    若葉会の願書提出は比較的時期が早いですので、夏休み以降はお会いになっていただけないかもしれませんので。
    試験内容については、過去レスを参考になさってみて下さい。
    園長先生が変わられても、そう傾向に変わりはないと思います。

    松濤幼稚園閉園の影響ですが、地理的に少々離れておりますのでどうかな、という感じですが、やはりご親戚同士ですので、ご紹介などで多少の増はあるかもしれませんね。

    若葉会については、枝光会系以上に情報が少なく色々な噂がまことしやかに流れているようですが、それらに惑わされることなく、どうぞご紹介者様に直接お訊ねになってみて下さい。

    ご縁があると良いですね。

  3. 【1504502】 投稿者: 枝光会ですが  (ID:RKf18/Hcvps) 投稿日時:2009年 11月 13日 18:03

    私たちも不透明なまま受験しましたのでお気持ち察します。
    まず私たちは園を若葉会枝光会から選択しなければならなかったのでそれも大変でした。紹介者は年配で深く繋がりがある方、両親の友達 です。
    早い方は二歳の段階でご挨拶行くようですが基本的に三歳の春先に一度、それから各行事に参加しご挨拶しにいくといった感じです。

    いずれにせよ
    ここだ と思える園であればその熱意を紹介者の方と園に伝わるといいですね。
    私たちも試行錯誤しながら、枝光会にご縁を頂くことができました。
    よいご縁がありますように。

  4. 【1504563】 投稿者: それは  (ID:.wKIHrq3KJA) 投稿日時:2009年 11月 13日 18:58

    ズバリお声をかけていただいてる方がたくさんいらっしゃるならばその方々全てを紹介者にされるのが一番ではないでしょうか?

    同一園で紹介者はひとりでなければならないなんてルールはないのですから。

  5. 【1505223】 投稿者: はと組  (ID:D6EAByU5DAo) 投稿日時:2009年 11月 14日 08:38

    スレ主さんのお気持ち、お察しいたします。
    確かに情報は少ない園かもしれませんね。

    今年はおっしゃる通り、大林園長の面接でした。
    でも隣に前園長の三井先生もいらっしゃいましたが。

    試験の雰囲気は感じ方は人それぞれだと思いますが、緊張感がありました。
    受験票をお渡しし、待合部屋に入室するよう誘導されますが、その部屋にも先生方が四隅に
    座っておられ、常に受験者家族が監視されており、何かメモを取られて入念にチェックされています。

    室内には折り紙、絵本、クレヨンなどが用意されており、自由に使って良いと案内があります。
    ただ、そういったところでも全てチェックされています。とにかく、視線が痛いです。

    面接の順番がくると、名前を呼ばれます。
    別室には現園長と、前園長がいらっしゃいます。

    先ず先に、入口で子供だけが呼ばれ、「お先に座ってください」と言われます。
    ここで親と離れ(といっても3メートルくらい)、先に椅子に座ることができなければなりません。
    子供が上手く座れると、「それではご両親もどうぞ」と言われ、親も通されます。

    リアルな質問内容を載せることは遠慮させていただきますが、特別に変な質問はないです。
    ただ、親(自分達)の職業は一切聞かれませんでした。また、通園ルートなども一切聞かれませんでした。
    普通、この2つの質問はいわゆる「鉄板」です。絶対に聞かれるであろうと想定していくものですよね。
    でもこちらの園ではそれはなかったです。

    子供に対しての質問も、「お名前は?」はから始まり、後は普通だと思います。
    子供がハキハキと、元気良く、しっかりと答えられることがポイントです。

    大林園長先生は(主観ですが)非常にサバサバされている方で、園の経営者でもあります。
    前園長(現園長のお母様)同様、子供にも親にも厳しいです。
    大林園長先生は幼少期にお父様の仕事のご都合で幼稚園から大学まで9つも学校が変わられていますので、
    小さい頃からたくさんのご経験をされ、大変ご立派な方だと思います。その一方で、色々と厳しいという
    ところもあるのかもしれません。歯に衣着せぬ感じです。ここには書けませんが面接で結構キツイこと言われました。
    でも良い意味でグローバルな方かと思います。

    両親+子供の面接は10分未満くらいでしょうか。
    事前にご挨拶など済ませ、既に親しい方ですとあっという間の面接かもしれません。

    面接後、また先ほどの待合室に戻り、集団観察テストの時間になるのを待ちます。(この間も監視され続けています)
    集団行動の時間になると、子供の名前が呼ばれます。元気良く返事ができることがポイントです。
    泣いていらっしゃるお子さんもいました。

    別室に移動させられ、歌など歌ったようです。色々と楽しませていただけるようなので、普段から集団行動に
    なれているお子様でしたら特別問題は無いと思いますが、常識的な行動が取れることも見られていると思います。
    (お友達とケンカをしない、言われたことを守れる、先生のお話を聞く姿勢など)

    集団行動の試験が終わると、受験も終盤です。
    「終わった方からお帰りいただいて結構です」とのおふれがでます。
    でも園舎を出る最後の最後まで見られています。

    現在大○組が新園舎を立て替えており、来年10月にはもっと綺麗になりますね。
    西麻布の超一等地に2000平米以上もある敷地。設備、環境、申し分ないです。

    ただ、芸能人・著名な方もおられますので、一般人がミーハー気分で受けるような園ではありません。
    ご紹介者がいて当たり前の世界です。と同時に、ご紹介者がいても落ちるかもしれない世界です。

    どの方が園にとって有力か、が分からないとのことですが、受かる方は自然と有力者と関係があるものです。
    どの方にお願いすればいいのか悩んでいらっしゃるのでしたら、ご自身がぜひお願いしたいと思えるような方に
    素直にお願いすれば宜しいのではと思います。

    ここの園の場合、倍率などは気にしなくて良いです。
    受かる方は受かりますので、倍率はあまり関係ないですね。
    つまり、大人数の受験があったとしても、受かる方は園側でほぼ決まっており、後は試験次第です。

    願書提出から面接まで約3週間ほどあります。
    願書提出して3日後くらいから試験が始まるような他園とは違います。
    その空白の3週間で、ある程度人選していても別におかしくはありません。
     
    受験、頑張ってください。

  6. 【1505466】 投稿者: スレ主です  (ID:5iYsSWhm0Ck) 投稿日時:2009年 11月 14日 13:12

    高樹町さま

    ありがとうございます、お察しの通り、わたくし直接の知り合いではなく、義両親の関係で数名お声をかけていただいています。
    今現在の園の人気や現状を義両親は知らないので「大丈夫よ」とのんびりしているので、あまりせっつくこともできず、こちらで皆様にご意見を求めてしまいました。お恥かしいですが・・・。
    でも、皆様のご意見から、やはり自分達がしっかりしていないと!と再度反省いたしました。

  7. 【1505479】 投稿者: スレ主です  (ID:5iYsSWhm0Ck) 投稿日時:2009年 11月 14日 13:20

    西麻布さま

    詳しく教えていただいてありがとうございます。
    やはり皆様きっちり準備なさった上で、ご紹介者をたてて試験に臨まれますよね。
    西麻布さまもアドバイスにあるように、色々な噂に惑わされないために、自信を持てるようしっかり準備したいと思います。家庭でも、愛情で包み込みつつ時に厳しくしなくてはなりませんね・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す