最終更新:

24
Comment

【45608】小さき花の幼稚園について

投稿者: ぷりん   (ID:71AJMDZ3Kj.) 投稿日時:2005年 02月 21日 23:19

今秋、娘が幼稚園受験を控えております。
田園調布の小さき花の幼稚園に興味があるのですが、在園または卒園された方の知り合いが全くいないので、いまのところ、ホームページしか情報がありません。
以下のことを教えていただけると幸いです。

1.入園の倍率は高いのでしょうか。やはり幼児教室に行く必要があるのでしょうか。
2.お母様方のおつきあいは大変なのでしょうか(変な言い方ですが)
3.入園後、母親の出番が多いのでしょうか(フルタイムで働いています。送り迎えはシッターさんにお願いいすることになります)。
4.モンテッソーリ教育のようですが、全体に、規律が厳しいということはあるのでしょうか。

どうかよろしくお願い申し上げます。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【98335】 投稿者: そうは言っても  (ID:NuJQHV2IPbE) 投稿日時:2005年 05月 26日 19:33

    元在住 さんへ:

    > 私が言いたかったのは、そんなに有名幼稚園で、
    > 塾まで行かなければ合格できないようなところであれば、
    > それなら、マナーもしっかりお願いね、ということです。

    それは、フタバのことでしょうか?小さき花は、塾に行って受験勉強して入るような幼稚園ではありません。
    田園調布幼稚園も同じことです(こちらの方が、ご近所の方が多いのはご存知ですよね?)
    有名幼稚園、というほどのものでもないです。どうやら、元在住さんの中では、有名幼稚園、という点が引っかかっているようですが…

    > 他の街の子供たちがヒドイから、田園調布の子供たちもヒドくて良い、
    > という考えは少し違うかな、と思いますが、いかがでしょうか?

    私の言ったことの真意がお分かりいただけなかったようですね。
    元在住さんが、「田園調布にある幼稚園に通わせているお母様たちのマナーの悪いこと! 」と、田園調布の、という点を強調されていたので、このままでは、ここをご覧になっている方々が、田園調布の幼稚園に対する悪いイメージを持たれてしまう、と思ったので、一般的なことを言わせてもらったまでです。

    > だけど、子供が常に優先という考え方は間違っていると思っています。
    > 元在住さんが体験された出来事は、やはりおかしいと思いますでしょ?

    もちろん、そのような考え方は間違っていると思いますし、元在住さんの件は、事実であれば、あってはならないことで、やはり親の常識がないのだと思います。多目的トイレを独占する、などという行為は、許されることではありません。
    しかし、はためには子供優先、と見える行動も、実際にはそうでない場合もあります。一部の非常識な方を除いて、お母さん方もみんながんばっています。周りに迷惑をかけないように、発展途中の子供たちの世話に毎日毎日追われてます。叱らない日はないです。諭さない日もないです。私が園で見ているのは、そういうお母さん方です。
    私も、子供がいない時は、ベビーカーで広がって歩いているお母さん方を苦々しく思っていました。でも、実際にベビーカーに子供を乗せて、外出してみてみたら?好奇心いっぱいの幼稚園児と、街を歩いてみたら?分かることがたくさんありました。

    > そういうことはやめてほしいと思いますし、もしそのようなことがあれば、
    > 幼稚園側に電話すべきと思います。

    私もそうすべきと思いますよ。元在住さんの場合は、本屋にいる親子の名前を呼んで、と書かれていますから、名指しで報告してもよかったと思います。園側は厳しい処置を取ると思います。

    小さきに対して、悪い印象を持たせるような書き込みが続きましたので、別の側面からの意見を書き込ませていただきました。

  2. 【98537】 投稿者: 元在住  (ID:Y..lYKzuq4c) 投稿日時:2005年 05月 27日 00:08

    そうは言っても さんへ:

    色々理解しました。
    私もヘンな誤解はあったと思います。
    でも、いまひとつ分からないのが・・

    > 私も、子供がいない時は、ベビーカーで広がって歩いているお母さん方を苦々しく思っていました。でも、実際にベビーカーに子供を乗せて、外出してみてみたら?好奇心いっぱいの幼稚園児と、街を歩いてみたら?分かることがたくさんありました。
    >

    というところ。
    ベビーカーで歩くなとは思わないし、街に出ないと子供は成長しない。
    そうじゃなくて、ベビーカーで広がって歩くことが問題なのでは?

    子供は小さい頃からいろんな経験をするべきと思うし、実際、私も色んなところへ連れて行ってもらいました。その時、常識はずれたことをすれば、親から相当怒られました。子供だからいい、という考え方は私の両親や当時の私の周りの大人たちにはなかったような気がします。

    今、子供が優先というか、子供だからいいでしょ、という風潮のような気がする。駅前でふざけて鬼ごっこしてはいけない、演奏会や美術館に行ったら静かにする、狭い道でお友達みんなで手をつないでいたら迷惑だ、など注意すべきだと思いませんか?
    そして、親たちもベビーカーが他の人の邪魔になったら待つ、くらいのことをしても良いと思いませんか?譲り合いも必要だと思います。(因みに、私はベビーカーの方が階段で苦労していたらお手伝いしたり、扉を開けて差し上げることは必ずしています)

  3. 【98879】 投稿者: そうは言っても  (ID:NuJQHV2IPbE) 投稿日時:2005年 05月 27日 16:08

    元在住さん

    >ベビーカーで歩くなとは思わないし、街に出ないと子供は成長しない。
    >そうじゃなくて、ベビーカーで広がって歩くことが問題なのでは?

    ベビーカーであれ、なんであれ、人の往来を邪魔することはマナー違反だと思いますよ。
    ただ、子供連れで、いつもどんなときも整然と軍隊のように整列して歩く、というのは、実際はかなり難しい、ということです。お隣の自由が丘などでは、3〜4台のベビーカーママが連なって、、、という光景も珍しくありません。私は、「通していただけますか」と一言声をかけるようにしています。大抵の場合、快く道をあけてくださいます(必ずしもそういう方ばかりでないところが難しいですが…)

    >今、子供が優先というか、子供だからいいでしょ、という風潮のような気がする。

    最近の風潮について、ここで元在住さんと私の意見の相違をいくら議論しても、ここをご覧になっているみなさんにご迷惑になるだけですし、そもそもここは受験情報版で、トピ主さんのお知りになりたい内容とは、かなりかけ離れた議論になってきていると思いますので、これ以上のご返答は控えさせていただきます。

    ゆりの花さん

    パッと思いつくご紹介者がいらっしゃらなければ、無理に探す必要はないと思います。ご紹介がなくても入園されている方はいらっしゃいます。

    初歩的質問ですがさん

    オムツがはずれていないと合格しない、とは必ずしも言えませんが、入園までに必ずオムツをはずすよう、園から強く指導されます。現在も、早生まれかどうかは関係なく、オムツをして通っている子供はいないはずです。

  4. 【113646】 投稿者: 近所のこと  (ID:1uaj0ZnJotU) 投稿日時:2005年 06月 17日 22:39

    うちの近所にもこの幼稚園の生徒さんがいますが、お嬢さんはともかく、お母様はとても良識ある・・とは言えません。家が近く(その方は一軒家ではないですが)ですから、何かと会う機会が多いのですが、真横を擦れ違っても挨拶は絶対にしません。会釈をしても、まるでこちらが透明人間であるかのように、全くの無視なので不愉快です。休日には、何故か自分の家ではなくうちの前で何人かのお友達(多分幼稚園仲間でしょう)とギャーギャー大声で遊ばせて、非常に迷惑です。公道ですから、行き交う人達は怪訝な顔をされながら我が家をジロリと見ながら行かれます。家の前で遊ぶのは、普通はその家の子供ですからね。あからさまに迷惑な顔をする人がいるのにどのお母様も気にする様子が有りません。この非常識な親達は一体どこの幼稚園かしらと思ったら、小さき〜でしたので「こんな親達でも入れるのね」という認識に変わってしまいました。「素敵なお母様ばかり・・・」というレスに疑問を持ったので、書かせて頂きました。田園調布の駅ビルのトイレのお話は、この方達かもしれませんね。

  5. 【113693】 投稿者: 通りすがり  (ID:dpb39hlrFLc) 投稿日時:2005年 06月 17日 23:08

    マナーというのは他者への配慮なので、場所がどこであろうと小さな子どもを連れていようと自らそれを理由に甘えてはいけないものなのではないかと思います。
    道が狭いから、小さなお子さん連れだから、子どもの多い街だから…これらはすべて迷惑をかけられた側が「しかたないね」と譲歩する理由であって、迷惑をかける側が譲歩を迫って良いということはないと思います。

    なんだか「田園調布」とか「小さき花の」とかのキーワードが議論を曇らせているように思います。

    でも私自身も本屋さんや周辺のパン屋さんなどで制服を着たまま周囲に迷惑をかけて憚らない親子に遭遇したことがあります。
    ベビーカーを横に広げて歩いたり子供同士で騒いだりを許したいのであれば駒沢公園や砧緑地に行かれればいいのに…と感じたことを覚えております。

  6. 【5138786】 投稿者: 実感  (ID:1/a9tT74Zdk) 投稿日時:2018年 10月 06日 23:23

    本当にそうですね?

  7. 【6810510】 投稿者: テレ朝  (ID:c6D6yttie8s) 投稿日時:2022年 06月 10日 21:45

    名前がでたから
    みんなどんな幼稚園か知りたいのかな?

  8. 【6986768】 投稿者: 通わせていました。  (ID:NhvoEFYpQ2A) 投稿日時:2022年 10月 30日 20:29

    昔の小さきとは随分変わったと思いますよ。バザーもなくなり、お母様同士の交流も減り、上下関係もなくなりました。いい意味でフランクになり、悪い意味では伝統を重んじない非常識な保護者も多くなったなと感じますが、時代の流れもありますよね。先生方にもコロナを期に昔程の熱意を感じません。いつまでたっても降園後に遊べる園庭開放も復活しないし、小さきの代表行事だった夏季保育ももう無くなるのかしら。100%園児の為に動くというより、ご近所への配慮や世間の目を気にされている印象です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す